ここに、一匹の蝿がいる。

机に向かっているわたしの目の前を、蝿は右に左に飛び回っている。

 五月蝿と書いて、うるさいと読む。昔の人は、よく考えた。

今の若い子は、情緒のない言葉ばかり生み出している。

まるで、この蝿のように美しさのかけらもない。

 蝿は、もう一時間も部屋にいる。蒲団をしまうときに、紛れ込んだのだろうか。

入るのは簡単なのに、出るのは難しいらしい。

窓を開けてやったのに、なかなか出口を見つけられないでいる。

仕方ないので、そばに来ると手をひらひらと振って追い払うしかない。

 これが蝶だったらどうなのだろう。わたしは、手を振りながら考えた。

幼稚園のときに手を振って「チョウチョウ」のお遊戯をしたのを、体が覚えていたのかもしれない。

突然そんな記憶まで蘇ってきた。蝶ならきれいだと言われるのだろう。

近くで見たときの顔のグロテスクさや、羽を捕まえたときの鱗粉を嫌がらなければ。

 同じ命なのに、生まれたときの美醜でこうも扱いが変わるのだ。

扱いを変えているのは人間だけかもしれない。

確かに、生物は種の保存のため、より立派な相手を選ぶだろう。

しかし、それは本能なのだ。人間のしている差別とは性質が異なる。

 わたしは、人間に生まれて幸せだろうか。

試験の結果ばかり気にしていた頃は、もっと気楽な、猫なんかに生まれてくればよかったと思った。

せつない気持ちが伝わらず涙した夜には、

既にパートナーが決まっている植物や、細胞分裂をする生物にも憧れた。

 わたしが人間として生まれたのには、きっと理由がある。

それは、まだ見つからない。探すために生きている。

 羽音が止んだ。蝿は、無事に部屋から出て行ったらしい。

back