群れるのはオバサンのはじまり

三十歳前後の女性におばさんと言うと嫌がられますが、さすがに四十歳を過ぎたら客観的にはおばさんです。

本人は若いつもりでも、周りから若いと言われても、きちんと自覚しないといけません。

おばさんと言うのに抵抗があっても、お姉さんでは無理があります。


昔はおばさんという言葉に、こんなにネガティブな印象はありませんでした。

きょうだいに子どもが生まれれば必然的におばさんの立場になったし、

近所の女性におばさんと呼びかけても嫌がられなかったと記憶しています(わたしが鈍感な子だったのでしょうか)。

ここでは少し悪いイメージのある意味で、「オバサン」と呼んでみます。


子どもは正直なので、思ったことをそのまま口にします。

それは時にショックを与えますが、冷静に考えると自省するきっかけになります。

息子は幼い頃、わたしの顔を見てよくシミの数を数えていました。

「わあ、○個もある!」と何度も言われてから、美白用化粧品を探しました。

今はじっくり見てもくれません。

「ママきれい」と言ってくれていたのが、「きれいかきれいじゃないかって言えば、きれい」になって、

今では「ふつう」「おばさん」になりました。


そんな息子に、おばさんは何歳からか訊いたら、歳じゃないとの返事。

言動や外見でオバサンかどうか決めるから、若くてもオバサンはいるそうです。

確かにそうだなと納得しました。

そこで、どんな人がオバサンに見えるか、わたしなりに考えました。


まず、群れている女性はオバサンに見えます。

電車でも美術館でもレストランでも、何人かの女性連れのおしゃべりや笑い声はなぜかオバサンを感じさせます。

だから若い女の子たちが、公共の場でキャーキャー騒いでいるのもオバサン予備軍です。

わたしはひとりで行動することが多いのですが、そんな時はオバサンに見えないようで、街頭で美容院の宣伝チラシなどを渡されます。

残酷なもので、若い女性向けチラシを配る人は一瞬で相手を見分けますから、これは判断材料になります。

知り合いと一緒の時には渡されないことがあるので、オバサンの仲間になっているなと感じています。


また、立ち話をしている人もオバサンに見えるようです。

わたしが町内会の用事などで玄関の外で話していると、あとで息子に「オバサンだったね」と言われます。

たとえふたりでもそうなので、外での長話がオバサンを感じさせるのかもしれません。

わたしはほとんどしませんが、長電話をするのも確実にオバサンと言われるでしょう。


周囲に気を配れない人もオバサンです。

相手より自分の都合を優先し、少し迷惑だと思われているのに気づけない人がいます。

やんわりとした断りの言葉も、さりげなく避ける態度も、オバサンにはわかってもらえません。


服装に無頓着なのもだめです。

近所にパジャマ姿でごみ出しをする女性がいます。

ごみ捨て場まで十数メートルあり、出勤のサラリーマンや犬の散歩の人などに会うのに、

顔も洗っていないような状態でダラダラしたパジャマ姿で歩くのを見ると、ご主人まで気の毒になります。

まだ若いのに、あの人はオバサンだなと感じています。


若い頃のままの気分で化粧や服を選ぶと、かえってオバサンを感じさせます。

歳を重ねて肌がくすんできたら、濃いピンクの口紅は下品です。

髪に艶がなく、白髪や分け目の薄さが目立ってきたのにロングヘアにしているのは、貧相に見えます。

どんなに足が細くてもミニスカートははけませんし、フリルやリボンや花柄などでかわいくは見えません。

上も下も柄物の服を着ている人は鏡を見ているのかしらと思いますし、アクセサリーの使い方に趣味の悪い人もいます。


ではどうしたらいいのかしら、と思う人もいるでしょう。

それには自分を客観的に見る目をもつのです。

たとえば、自分の年代に合ったものと少し若めのファッション誌を何ヶ月か読んでみてください。

商業主義に踊らされる必要はありませんが(そんなことをしたら余計にオバサン化してしまいます)、参考になります。

また、歳だからと言い訳をしないようにします。

いくつになっても向上心のある女性はすてきに見えます。

同じ人とばかり付き合うのもやめます。

趣味や用事によっていろいろな人と関係をもてば、自分を豊かにしてくれるのです。

お互いにすてきな女性になれるように、がんばりましょうね。