雲の上から

 

 思ったよりも混んでいた。

夏の浮かれた感じも春の気だるさもない冬の空港は、

その高い天井いっぱいまで、異国へ向かう期待で満たされていた。

電光掲示板には、地図でしか知らない国の名前が並んでいる。

これから私は、また一つ新しい世界を知るために飛び立つ。


 こんな時期に海外旅行なんて、と両親は眉をひそめたが、

テレビや新聞では風の匂いは分からない。

同じように考える人は、ほかにもたくさんいた。

スーツケースを引いた人が行き過ぎる。

カートの横にしがみついた子どもが、歓声を上げている。

いつもの年末より少ないとはいえ、さまざまな音や色が混じり合い、

それが空港のロビーの雰囲気を作り出していた。


 出発の何時間も前から待つなんて、空の旅以外考えられない。

駅の階段を駆け上がり、ちょうど今到着した電車に飛び乗る毎日を続けていると、

乗り物に愛着を持てなくなる。それは、単なる移動手段でしかない。

そんな忙しない気分のまま空へ旅立つことは、きっと許されないのだろう。

空は、人間の自由にならない神聖な場所だ。

機械に頼らずに飛び続けられない生き物を、簡単には受け入れない。

朝焼けの輝きや青空の爽やかさを見せつけながら、空は人間をきっぱりと拒絶している。

何でも自分の思い通りにはならないのだというように。

だから空港の天井は高いし、搭乗手続きはなかなかできないのだ。


「すごいね。飛行機って大きいんだね。飛んでるときはあんなに小さいのに」


 思考が中断された。夫と一緒に窓際で飛行機を眺めていた子どもが戻ってきた。

彼はすぐにバッグをゴソゴソと探り、携帯ゲーム機を取り出した。

昨日のクリスマスイブに、サンタクロースが持ってきてくれたプレゼント。


 誕生日とクリスマスにしかおもちゃをもらえない子どもは、今の日本では少ないのだろう。

あんなに人気のあったゲームソフトも、一年経つと在庫切れになっている。

欲しいものはすぐに買わないと、永遠に手に入らなくなる。

それで困るわけではないのに、焦燥感は募ってゆく。

 

続きは短篇集でどうぞ。

back