もうひとつの部屋

「まあ。きれいねえ」

 笑顔の鈴木さんは、さりげなく隅々をチェックしている。

「昨日大掃除したのよ」

「嫌だ。そんなに気を遣わないで」

 この言葉を鵜呑みにはできない。

川口さんの家に行った時のことを、頼子は忘れない。

 川口さんはピラフからデザートまで手作りしていて、それは本当においしかった。

ところが、鈴木さんは帰り道で

「もう少しいい器があるといいのにね」

と言った。

頼子は驚いて返事ができなかった。

「まあ、仕方ないわね。全体のバランスってものがあるから。いい食器を揃えたら、テーブルや椅子も合わせたくなるし」

 世の中にはそんなふうに見る人もいるんだと、背筋が寒くなった。

 都心の高級住宅街のマンションで優雅に暮らす奥様がいるのは、雑誌を見て知っている。

奥様たちは、子どもと公園に行くのに高級ブランドの服を着て、ママ友達とレストランでランチを食べる。

そういう生活は憧れる。

いいものに触れる機会は多いほうがいい。

でも、多くの主婦は堅実にやりくりしているのだと思う。

四人家族で二LDKでは、どう頑張ってもおしゃれに住むことなんかできない。

 細々した日用品やおもちゃを押入れに放り込んだおかげで、部屋は一応片付いて見える。

鈴木さんに余計な詮索をされないために、昼食はいつもみんなで行くお店からのケータリングにした。

後片付けが楽だから、かわいい紙皿やナプキンを用意した。

中途半端な見えなら張らないほうがいい。

「これ、食後に食べましょう」

 川口さんがフルーツケーキを差し出した。

これはいつの間にか定番になっている。

月に一度の集まりで、川口さんの手みやげは決まってデザートだった。

まるで、私はお料理なら誰にも負けませんと言っているようでせつなくなる。

鈴木さんからは香りの強い花のアレンジメントだった。

 楽しいはずの集まりも、関係がいびつになったら苦痛でしかない。

友達付き合いが大変なのは、学校に通っている時だけではない。

いつものように噂話で、二時間はあっという間に過ぎた。

幼稚園から帰った子どもは、家の中が妙に広いのを最初は喜んでいたが、すぐにおもちゃを広げ、いつもの状態に戻った。

続きは短篇集でどうぞ。

back