よい絵本を選ぶために(総記/図書館/読書・読書法/019) 

分類番号 書名 著者名 出版社 発行年月
019 読む力・聴く力 河合 隼雄・立花 隆・谷川 俊太郎 岩波書店 2006年11月
019.2 子どもの読書環境と図書館 日本図書館研究会編集委員会・編 日本図書館協会 2006年5月
019.2 子どもを本好きにする50の方法 +おすすめ本300冊 さくま ゆみこ 柏書房 2004年4月
019.2 読む力は生きる力 脇 明子 岩波書店 2005年1月
019.5 ウォルト・ディズニーの功罪 母親文庫1 F・C・セイヤーズ 子ども文庫の会 1981年
019.5 お話について【松岡享子レクチャー・ブックス1】 松岡 享子 東京子ども図書館 1996年10月
019.5 お話の本のリスト【たのしいお話9】 東京子ども図書館・編 東京子ども図書館 1990年7月
019.5 変わるもの変わらないもの 松岡享子講演録 松岡 享子 東京子ども図書館 1990年3月
019.5 声の文化と子どもの本 松居 直 日本キリスト教団出版局 2007年10月
019.5 国際アンデルセン賞 1956-1998 伊藤 牧夫・ほか編 日本国際児童図書評議会 2000年4月
019.5 国際アンデルセン賞の受賞者たち 1956-2002 国際児童図書評議会・編著 メディアリンクス・ジャパン 2003年7月
019.5 ことばの贈りもの レクチャーブックス・松岡享子の本2 松岡 享子 東京子ども図書館 2009年8月
019.5 こども・こころ・ことば 子どもの本との二十年 松岡 享子 こぐま社 1985年12月
019.5 子どもと本・語る力は聞く力 講演録 松居 直 松居直氏講演会実行委員会 2000年6月
019.5 子どもと本をつなぐあなたへ 新・この一冊から 「新・この一冊から」をつくる会・編 東京子ども図書館 2008年6月
019.5 「子どもの読書活動の推進に関する法律」を考える シンポジウム記録 日本図書館協会・編 日本図書館協会 2002年10月
019.5 子どもの読書環境整備のためのチェック項目 日本図書館協会図書館政策委員会「子どもの読書推進」特別検討チーム・編著 日本図書館協会 2005年7月
019.5 子どもの本・ことばといのち 松居 直 日本キリスト教団出版局 2000年7月
019.5 子どもの本の世界 300年の歩み ベッティーナ・ヒュリーマン 福音館書店 1981年
019.5 子どもの本・翻訳の歩み展展示会目録  国際子ども図書館開館記念 国立国会図書館・編 国立国会図書館 2000年3月
019.5 この一冊から はじめて児童奉仕にたずさわる人のために 書評の会・編 東京子ども図書館 1986年
019.5 コルウェル女史講演録【児童図書館員のために1】「子どもと本」 コルウェル 東京子ども図書館 1978年3月
019.5 5歳から8歳まで 子どもたちと本の世界 ドロシー・バトラー のら書店 1988年11月
019.5 サンタクロースの部屋 子どもと本をめぐって 松岡 享子 こぐま社 1979年
019.5 だから、子どもの本は面白い 広瀬 恒子 新日本出版社 2006年8月
019.5 チェコへの扉 子どもの本の世界 国立国会図書館国際子ども図書館・編 国立国会図書館国際子ども図書館 2008年1月
019.5 読書ボランティア―活動ガイド―どうする? スキルアップ どうなる? これからのボランティア 広瀬 恒子 一声社 2008年12月
019.5 ドロシー・バトラー講演録 2 ドロシー・バトラー・講演 のら書店 1989年5月
019.5 橋をかける  子供時代の読書の思い出 美智子 すえもりブックス 1998年11月
019.5 バーゼルより  子どもと本を結ぶ人たちへ 美智子 すえもりブックス 2003年1月
019.5 北欧からのおくりもの 子どもの本のあゆみ 国立国会図書館国際子ども図書館・編 国立国会図書館国際子ども図書館 2006年7月
019.5 本・子ども・絵本 改訂版 中川 李枝子 大和書房 1997年5月
019.5 物語が生きる力を育てる 脇 明子 岩波書店 2008年1月
019.5 ヨーロッパの子どもの本 上【ちくま学芸文庫】 ベッティーナ・ヒュリーマン 筑摩書房 2003年2月
019.5 ヨーロッパの子どもの本 下【ちくま学芸文庫】 ベッティーナ・ヒュリーマン 筑摩書房 2003年3月
019.53 絵本が育てる子どもの心 松居 直 日本キリスト教団出版局 2004年11月
019.53 絵本が目をさますとき 長谷川 摂子 福音館書店 2010年3月
019.53 絵本・ことばのよろこび 松居 直 日本キリスト教団出版局 1995年6月
019.53 絵本と子ども 瀬田 貞二・ほか 福音館書店 1966年
019.53 絵本図書館 世界の絵本作家たち 光吉 夏弥 ブック・グローブ社 1990年1月
019.53 絵本とは何か【エディター叢書6】 松居 直 日本エディタースクール出版部 1980年
019.53 絵本と私 中川 李枝子 福音館書店 福音館書店
019.53 絵本の与え方【エディター叢書】 渡辺 茂男 日本エディタースクール出版部 1979年
019.53 絵本の現在子どもの未来 松居 直 日本エディタースクール出版部 2004年6月
019.53 えほんのせかいこどものせかい 松岡 享子 日本エディタースクール出版部 1987年9月
019.53 絵本の力 河合 隼雄・松居 直・柳田 邦男 岩波書店 2001年6月
019.53 絵本の本 中村 柾子 福音館書店 2009年7月
019.53 絵本の森へ 松居 直 日本エディタースクール出版部 1995年5月
019.53 絵本のよろこび 松居 直 NHK出版 2003年11月
019.53 絵本はともだち 中村 柾子 福音館書店 1997年9月
019.53 絵本・物語るよろこび【福武文庫】 松居 直 福武書店 1990年9月
019.53 絵本を語る マーシャ・ブラウン ブック・グローブ社 1994年4月
019.53 絵本をみる眼 松居 直 日本エディタースクール出版部 2004年6月
019.53 絵本を読む 松居 直 日本エディタースクール出版部 2004年4月
019.53 おじいさんがかぶをうえました 月刊絵本「こどものとも」50年の歩み 福音館書店 2005年11月
019.53 心に緑の種をまく 絵本のたのしみ 渡辺 茂男 新潮社 1997年11月
019.53 子どもたちと絵本 長谷川 摂子 福音館書店 1988年6月
019.53 子どもの成長と絵本 中村 柾子 大和書房 1983年9月
019.53 子どもの読書いまこれから【新日本新書456】 広瀬 恒子 新日本出版社 1992年7月
019.53 これが絵本の底ぢから! 谷地元 雄一 福音館書店 2000年4月
019.53 すぐれた絵本【母親文庫3】 マーシャ・ブラウン 子ども文庫の会 1984年
019.53 すばらしいとき 絵本との出会い 渡辺 茂男 大和書房 1984年7月
019.53 松居直のすすめる50の絵本 大人のための絵本入門 松居 直 教文館 2008年11月
019.53 昔話絵本を考える 松岡 享子 日本エディタースクール出版部 2002年11月
019.53 昔話を絵本にすること ホフマンの『七わのカラス』をめぐって 松岡 享子 東京子ども図書館 1981年2月
019.53 読み聞かせ絵本260 高学年向(2003〜2009) 広瀬 恒子・ほか編 親子読書地域文庫全国連絡会 2009年10月
019.9 心の扉を開く 河合 隼雄 岩波書店 2006年3月