Storytelling
これまでにわたしが覚えたおはなしを一覧にしました。
詳細は『たのしいお話1 お話のリスト 第三版』(東京子ども図書館)をご参照ください。
適した季節 | おはなし | 出典タイトル | 出版社名 | 国名 | 時間 |
赤鬼エティン | おはなしのろうそく15 | 東京子ども図書館 | イギリス/ジェイコブズ | 15分 | |
春 | 赤ずきん | 子どもに語るグリムの昔話5 | こぐま社 | ドイツ/グリム | 10分 |
あくびがでるほどおもしろい話 | おはなしのろうそく5 | 東京子ども図書館 | 創作/松岡享子 | 1分半 | |
5月 | あなのはなし | おはなしのろうそく4 | 東京子ども図書館 | 創作/マラリーク | 5分 |
秋 | アナンシと五 | 子どもに聞かせる世界の民話 | 実業之日本社 | ジャマイカ | 7分 |
アナンシの帽子ふりおどり | おはなしのろうそく16 | 東京子ども図書館 | アフリカ | 10分 | |
冬以外 | 兄と妹 | 子どもに語るグリムの昔話6 | こぐま社 | ドイツ/グリム | 20分 |
姉いもと | イギリスとアイルランドの昔話 | 福音館書店 | イギリス/スティール | 15分 | |
雨のち晴 | おはなしのろうそく13 | 東京子ども図書館 | 創作/ポター | 15分 | |
夏 | ありこのおつかい | ありこのおつかい | 福音館書店 | 創作/石井桃子 | 9分 |
夏 | アリョーヌシカとイワーヌシカ | まほうの馬 | 岩波書店 | ロシア/トルストイ | 10分 |
あるだんなさんとおかみさんのはなし | おはなしのろうそく6 | 東京子ども図書館 | 創作/クラウス | 7分 | |
犬と猫とうろこ玉 | おはなしのろうそく15 | 東京子ども図書館 | 日本/稲田和子 | 10分 | |
冬 | 牛方とやまんば | おはなしのろうそく8 | 東京子ども図書館 | 日本/松谷みよ子 | 7分 |
秋 | 美しいワシリーサとババ・ヤガー | おはなしのろうそく4 | 東京子ども図書館 | ロシア/ダウニング | 30分 |
クリスマス | 海の水はなぜからい | おはなしのろうそく23 | 東京子ども図書館 | ノルウェー/伊藤悦子訳・東京子ども図書館編 | 15分 |
夏 | 瓜こひめこ | おはなしのろうそく12 | 東京子ども図書館 | 日本/須藤早苗 | 9分 |
夏 | ヴァイノと白鳥ひめ | おはなしのろうそく11 | 東京子ども図書館 | フィンランド/東京子ども図書館 | 19分 |
夏 | エパミナンダス | おはなしのろうそく1 | 東京子ども図書館 | 創作/ブライアント | 7分 |
おいしいおかゆ | おはなしのろうそく1 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 5分 | |
夏 | 王さまとオンドリ | 子どもに語るアジアの昔話2 | こぐま社 | パキスタン/メンガール | 9分 |
王子さまの耳は、ロバの耳 | 子どもに聞かせる世界の民話 | 実業之日本社 | ポルトガル | 8分 | |
王子の夢 | おはなしのろうそく17 | 東京子ども図書館 | セルビア/松岡享子 | 16分 | |
2〜3月 | 狼おじさん | みどりの小鳥 | 岩波書店 | イタリア/カルヴィーノ | 7分 |
おおかみと七ひきの子やぎ | おはなしのろうそく18 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 9分 | |
おどっておどってぼろぼろになったくつ | おはなしのろうそく13 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 15分 | |
おはなしのだいすきな王さま | 山の上の火 | 岩波書店 | エチオピア/クーランダー レスロー | 9分 | |
秋 | おばあさんが、たった一本のこったマッチをだいじにした話 | あたまをつかった小さなおばあさん | 福音館書店 | 創作/ニューウェル | 9分 |
おばあさんとブタ | おはなしのろうそく7 | 東京子ども図書館 | イギリス/松岡享子 | 7分 | |
梅雨 | おやふこうなあおがえる | おはなしのろうそく24 | 東京子ども図書館 | 朝鮮/松谷みよ子 | 2分 |
オンドリとネズミと小さい赤いメンドリ | おはなしのろうそく12 | 東京子ども図書館 | イギリス/アーバスノット | 15分 | |
夏 | かえるの王さま | 子どもに語るグリムの昔話2 | こぐま社 | ドイツ/グリム | 13分 |
冬 | かさじぞう | かさじぞう | 福音館書店 | 日本/瀬田貞二 | 7分 |
夏以外 | かしこいモリー | おはなしのろうそく1 | 東京子ども図書館 | イギリス/ジェイコブズ | 13分 |
秋 | 風の神と子ども | おはなしのろうそく9 | 東京子ども図書館 | 日本/稲田和子 | 5分 |
夏以外 | ガチョウおくさんのおふろ | おはなしのろうそく15 | 東京子ども図書館 | 創作/ポター | 6分 |
冬以外 | ガチョウ番の娘 | おはなしのろうそく3 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 20分 |
夏 | かにかに、こそこそ | おはなしのろうそく17 | 東京子ども図書館 | 日本/東京子ども図書館 | 7分 |
秋 | かにむかし | かにむかし | 岩波書店 | 日本/木下順二 | 10分 |
冬 | 北風に会いにいった少年 | おはなしのろうそく13 | 東京子ども図書館 | ノルウェー/ソーン・トムゼン | 12分 |
金いろとさかのおんどり | おはなしのろうそく3 | 東京子ども図書館 | ロシア/トルストイ | 9分 | |
秋 | 金の髪 | おはなしのろうそく19 | 東京子ども図書館 | コルシカ/松岡享子 | 11分 |
金のつなのつるべ | ネギをうえた人 | 岩波書店 | 朝鮮/金素雲 | 12分 | |
くぎスープ | 世界のむかしばなし | のら書店 | スウェーデン | 13分 | |
春 | クナウとひばり | おはなしのろうそく20 | 東京子ども図書館 | アイヌ/瀬田貞二 | 7分 |
冬以外 | 九人の兄さんをさがしにいった女の子 | おはなしのろうそく24 | 東京子ども図書館 | フィンランド/松岡享子 | 25分 |
熊の皮を着た男 | おはなしのろうそく7 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 19分 | |
クルミわりのケイト | おはなしのろうそく10 | 東京子ども図書館 | イギリス/ジェイコブズ | 11分 | |
5月 | くわずにょうぼう | くわずにょうぼう | 福音館書店 | 日本/稲田和子 | 8分 |
夏 | 小石投げの名人タオ・カム | 子どもに語るアジアの昔話2 | こぐま社 | ラオス/スウンソム | 10分 |
クリスマス | 子うさぎましろのお話 | 子うさぎましろのお話 | ポプラ社 | 創作/佐々木たづ | 13分 |
腰折れすずめ | おはなしのろうそく16 | 東京子ども図書館 | 日本/稲田和子 | 5分 | |
こすずめのぼうけん | おはなしのろうそく13 | 東京子ども図書館 | 創作/エインワース | 7分 | |
小鳥になった美しい妹 | おはなしのろうそく7 | 東京子ども図書館 | ギリシャ/木村則子 | 13分 | |
こねこのチョコレート | おはなしのろうそく20 | 東京子ども図書館 | 創作/ウィルソン | 11分 | |
クリスマス | こびととくつや | 子どもに語るグリムの昔話6 | こぐま社 | ドイツ/グリム | 7分 |
こぶじいさま | こぶじいさま | 福音館書店 | 日本/松居直 | 5分 | |
こぶたのバーナビー | おはなしのろうそく22 | 東京子ども図書館 | 創作/ハウリハン | 12分 | |
三びきのクマの話 | イギリスとアイルランドの昔話 | 福音館書店 | イギリス/ジェイコブズ | 10分 | |
三びきの子ブタ | イギリスとアイルランドの昔話 | 福音館書店 | イギリス/ジェイコブズ | 10分 | |
秋 | 三枚のお札 | おはなしのろうそく5 | 東京子ども図書館 | 日本/東京子ども図書館 | 8分 |
三人の糸つむぎ女 | 子どもに語るグリムの昔話3 | こぐま社 | ドイツ/グリム | 8分 | |
三枚の鳥の羽 | おはなしのろうそく11 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 10分 | |
夏 | 仕立やのイトチカさんが王さまになったはなし | おはなしのろうそく6 | 東京子ども図書館 | ポーランド/マクシンスキー | 25分 |
七羽のからす | おはなしのろうそく10 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 8分 | |
白いマス | イギリスとアイルランドの昔話 | 福音館書店 | アイルランド/イェーツ | 10分 | |
心臓がからだの中にない巨人 | おはなしのろうそく22 | 東京子ども図書館 | ノルウェー/ソーン・トムゼン | 22分 | |
ジーリコッコラ | みどりの小鳥 | 岩波書店 | イタリア/カルヴィーノ | 11分 | |
十二人兄弟 | 子どもに語るグリムの昔話2 | こぐま社 | ドイツ/グリム | 20分 | |
12月 | 十二のつきのおくりもの | おはなしのろうそく2 | 東京子ども図書館 | スロバキア/内田莉莎子 | 12分 |
夏以外 | スヌークスさん一家 | おはなしのろうそく2 | 東京子ども図書館 | 創作/ウィリアムズ | 7分 |
世界一きれいなお姫さま | 世界むかし話 太平洋諸島 | ほるぷ出版 | ハワイ/ドルチ | 10分 | |
世界でいちばんきれいな声 | おはなしのろうそく11 | 東京子ども図書館 | 創作/ラ・フルール | 5分 | |
世界でいちばんやかましい音 | おはなしのろうそく10 | 東京子ども図書館 | 創作/ベンジャミン・エルキン | 14分 | |
春 | たにし長者 | おはなしのろうそく7 | 東京子ども図書館 | 日本/東京子ども図書館 | 12分 |
たまごのカラの酒つくり | イギリスとアイルランドの昔話 | 福音館書店 | アイルランド/イェーツ | 7分 | |
冬 | だめといわれてひっこむな | おはなしのろうそく9 | 東京子ども図書館 | 創作/プロイセン | 6分 |
6月 | 小さいお嬢さまのバラ | ムギと王さま | 岩波書店 | 創作/ファージョン | 9分 |
秋 | 小さな赤いセーター | おはなしのろうそく8 | 東京子ども図書館 | 創作/マックリー | 9分 |
春 | 小さなこげた顔 | アメリカのむかし話 | 偕成社 | アメリカ・インディアン・プェブロ族 | 10分 |
夏 | ちいさなたいこ | ちいさなたいこ | 福音館書店 | 創作/松岡享子 | 8分 |
5月 | チム・ラビットとはさみ | チム・ラビットのぼうけん | 童心社 | 創作/アトリー | 12分 |
チモとかしこいおひめさま | おはなしのろうそく14 | 東京子ども図書館 | フィンランド/ボウマン ビアンコ | 8分 | |
ついでにペロリ | おはなしのろうそく6 | 東京子ども図書館 | デンマーク/松岡享子 | 7分 | |
ツグミひげの王さま | おはなしのろうそく9 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 17分 | |
正月 | 天福地福 | おはなしのろうそく14 | 東京子ども図書館 | 日本/東京子ども図書館 | 5分 |
新年 | 鳥になった妹 | おはなしのろうそく21 | 東京子ども図書館 | ネパール・シェルパ族/茂市久美子 | 15分 |
鳥呑爺 | 日本昔話百選 | 三省堂 | 日本/稲田浩二 稲田和子 | 5分 | |
鳴いてはねるヒバリ | おはなしのろうそく16 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 23分 | |
夏 | 長ぐつをはいたねこ | おはなしのろうそく5 | 東京子ども図書館 | フランス/ペロー | 15分 |
ながすねふとはらがんりき | おはなしのろうそく8 | 東京子ども図書館 | チェコ/間崎ルリ子 | 25分 | |
秋 | なら梨とり | おはなしのろうそく6 | 東京子ども図書館 | 日本/東京子ども図書館 | 6分 |
二ひきのよくばり子グマ | 子どもに聞かせる世界の民話 | 実業之日本社 | ハンガリー | 4分 | |
秋 | ぬか福と米福 | おはなしのろうそく13 | 東京子ども図書館 | 日本/東京子ども図書館 | 10分 |
冬 | ネコのお客 | おはなしのろうそく30 | 東京子ども図書館 | 創作/エインワース | 16分 |
ねずみじょうど | おはなしのろうそく3 | 東京子ども図書館 | 日本/瀬田貞二 | 8分 | |
春 | ねずみの小判干し ![]() |
おはなしのろうそく26 | 東京子ども図書館 | 日本/津谷タヅ子 | 14分 |
ねずみのすもう | おはなしのろうそく18 | 東京子ども図書館 | 日本/瀬田貞二 | 6分 | |
ねむりひめ | ねむりひめ | 福音館書店 | ドイツ/グリム | 10分 | |
ノロウェイの黒ウシ | イギリスとアイルランドの昔話 | 福音館書店 | イギリス/スティール | 20分 | |
バラの花とバイオリンひき | 太陽の木の枝 | 福音館書店 | ポーランド・ジプシー | 13分 | |
番ねずみのヤカちゃん | おはなしのろうそく18 | 東京子ども図書館 | 創作/ウィルバー | 30分 | |
ひとり、ふたり、さんにんのこども | おはなしのろうそく26 | 東京子ども図書館 | 創作/松岡享子 | 4分半 | |
ひなどりとネコ | 子どもに聞かせる世界の民話 | 実業之日本社 | ビルマ(ミャンマー) | 6分 | |
ひねくれもののエイトジョン | アメリカのむかし話 | 偕成社 | アメリカ | 4分 | |
ふしぎなオルガン | ふしぎなオルガン | 岩波書店 | 創作/レアンダー | 8分 | |
ふしぎなたいこ | ふしぎなたいこ | 岩波書店 | 日本/石井桃子 | 6分 | |
ふしぎなやどや | ふしぎなやどや | 福音館書店 | 中国/長谷川摂子 | 10分 | |
冬 | 星の銀貨 | 子どもに語るグリムの昔話3 | こぐま社 | ドイツ/グリム | 3分 |
ホットケーキ | おはなしのろうそく18 | 東京子ども図書館 | ノルウェー/ソーン・トムゼン | 9分 | |
冬 | ホレおばさん | おはなしのろうそく15 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 13分 |
冬以外 | マーシャとくま | マーシャとくま | 福音館書店 | ロシア/ブラトフ | 8分 |
大晦日 | マッチ売りの少女 | おはなしのろうそく23 | 東京子ども図書館 | 創作/アンデルセン | 12分 |
秋 | マメ子と魔物 | 子どもに聞かせる世界の民話 | 実業之日本社 | イラン | 8分 |
まめじかカンチルが穴に落ちる話 | おはなしのろうそく8 | 東京子ども図書館 | インドネシア/松井由紀子 | 7分 | |
冬 | マロースじいさん | ロシアのむかし話 | 偕成社 | ロシア/トルストイ | 9分 |
ミアッカどん | イギリスとアイルランドの昔話 | 福音館書店 | イギリス/ジェイコブズ | 6分 | |
みつけどり | 子どもに語るグリムの昔話2 | こぐま社 | ドイツ/グリム | 10分 | |
ものいうなべ | ものいうなべ | 岩波書店 | デンマーク/ハッチ | 13分 | |
夏以外 | 森の家 | おはなしのろうそく19 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 15分 |
冬 | 森のなかの三人のこびと | おはなしのろうそく14 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 19分 |
森の花嫁 | おはなしのろうそく2 | 東京子ども図書館 | フィンランド/東京子ども図書館 | 23分 | |
梅雨 | ヤギとライオン | 子どもに聞かせる世界の民話 | 実業之日本社 | トリニダード・トバゴ | 6分 |
冬 | 山の上の火 | 山の上の火 | 岩波書店 | エチオピア/クーランダー レスロー | 12分 |
夏 | やもめとガブス | おはなしのろうそく12 | 東京子ども図書館 | インドネシア/花岡泰隆・松岡享子 | 17分 |
冬 | ゆきんこ | ストーリーテリングについて | 子ども文庫の会 | ロシア/シェドロック | 7分 |
四人のなまけもの | おはなしのろうそく15 | 東京子ども図書館 | 中国/大塚勇三 | 6分 | |
ラプンツェル | おはなしのろうそく5 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 14分 | |
漁師とおかみさんの話 | 子どもに語るグリムの昔話6 | こぐま社 | ドイツ/グリム | 30分 | |
ルンペルシュティルツヘン | おはなしのろうそく12 | 東京子ども図書館 | ドイツ/グリム | 11分 | |
六人男、世界をのし歩く | 子どもに語るグリムの昔話2 | こぐま社 | ドイツ/グリム | 19分 |