Library は 

書名

出版社

対象年齢

ハーキン 谷へおりたきつね ジョン・バーニンガム ジョン・バーニンガム 秋野 翔一郎 童話館出版  
狐のハーキンは、親のいいつけを守らずに谷に降りて、森の番人に見つかってしまいます。
ハーニャの庭で 土井 香弥 土井 香弥 偕成社
ハーニャは山の途中の小さな家の猫。ハーニャと庭の1年をかわいらしい絵で描きます。
ポプラ物語館3 魔法の庭ものがたり1 ハーブ魔女のふしぎなレシピ  あんびる やすこ  あんびる やすこ    ポプラ社   
両親が有名な音楽家のジャレットは、いつもホテル暮らし。ある日遠縁の魔女の遺産として、家を相続できることになりました。     
ハーメルンのふえふき ドイツの伝説 小澤 俊夫 アンネゲルト・フックスフーバー   偕成社  
ねずみの被害に困っていたハーメルンの町の人々。ある日、真っ赤なマントを着た男がやって来て、ねずみを退治すると言います。
ハーメルンの笛ふき サラ&ステファン・コリン エロール・ル・カイン 金関 寿夫 ほるぷ出版  
1日で町中の子どもたちが消えてしまったというハーメルンの伝説を、美しい絵本にしました。
ハーメルンの笛ふき男  ロバート・ブラウニング  ロジャー・デュボアザン  長田 弘  童話館出版   
15世紀から伝わる古い物語を絵本形式にしました。     
ハーモニカのめいじんレンティル ロバート・マックロスキー ロバート・マックロスキー 間崎 ルリ子 国土社  
歌も口笛もだめな男の子レンティルは、ハーモニカの名人になろうと思いました。ある日、町の有名人カーター大佐が帰ることになり……。
はいいろこくのはいいろひめさま  佐々木 マキ  佐々木 マキ    福音館書店   
灰色国の灰色姫さまが、赤い猫、オレンジの蛇、ピンクの象などと出会って、カラフルな世界を知ります。    
はいいろひめさまかぞえうた 佐々木 マキ 佐々木 マキ 絵本館 2歳から
画面全体が灰色で、1から順に数が増えると色も多くなってゆきます。
灰かぶり グリム童話 スベン・オットー 矢川 澄子 評論社  
シンデレラとして知られていますが、助けてくれるのは魔法使いではなく母のお墓のはしばみの木と小鳥です。
古典文学全集25 俳句・俳人物語 池田 彌三郎 難波 淳郎   ポプラ社  
世界で一番短い詩型の俳句について、いい句だけでなく文学史上大事な句も載せ、解説しています。
拝啓・手紙です 天野 祐吉 辻本 洋太朗 福音館書店 小学3年生から
書くのが苦手な人も多いけれど、手紙は人と人とのお付き合いに欠かせないものです。
* 歯医者のチュー先生 ウィリアム・スタイグ ウィリアム・スタイグ 内海 まお 評論社  
ねずみのチュー先生は、腕のいい歯医者さん。でも、猫などの危険な動物の治療はお断りです。
月刊予約絵本「こどものとも」年中向き通巻276号はいしゃへいくひ 石橋 真樹子  石橋 真樹子    福音館書店   
2008年3月号。歯医者に行く男の子とお母さん。昔の絵本のようです。     
はいたかのふゆ 手島 圭三郎 手島 圭三郎   リブリオ出版  
寒い冬。食べ物になる小動物がなかなか捕まらず、はいたかはお腹を空かせています。
月刊予約絵本「こどものとも0.1.2」通巻127号 はい! たっち わたり むつこ わたり むつこ   福音館書店 0歳から
靴を履いて歩けるようになった子は、得意になってどんどん歩きます。
はいっちゃだめ! マイケル・ローゼン ボブ・グレアム 掛川 恭子 岩波書店 5歳から
みんなで作った段ボールの家をジョージが1人占めします。誰も入っちゃだめと言いますが……。
はいはいのんのんどっちゃんこ 加古 里子 加古 里子   小峰書店  
赤ちゃんや蛙、亀、わに、熊、かば、象がみんなで歩いています。
ハイワサのちいさかったころ ヘンリー・ワズワース・ロングフェロー エロール・ル・カイン 白石 かずこ ほるぷ出版 4歳から
インディアンのハイワサは、月の娘のノコミスおばあさんにいろいろなことを教えてもらいました。
博士の愛した数式 小川 洋子     新潮社  
80分しか記憶がもたない老数学者と、家政婦、家政婦の息子ルートの物語。読後に数字の見方が変わります。
月刊予約絵本「こどものとも」通巻714号はかせのふしぎなプール  中村 至男  中村 至男    福音館書店   
2015年9月号。博士が作ったプールは、中に入れた物が何でも大きくなります。     
歯がぬけた  中川 ひろたか  大島 妙子    PHP研究所   
初めて乳歯が抜けた男の子の様子を、大胆な絵で描いています。     
はがぬけたときこうさぎは…  ルーシー・ベイト  ディアン・ド・グロート  河津 千代  アリス館   
ぐらぐらしていたこうさぎの歯が抜けました。抜けた歯を枕の下に入れておくと、フェアリーがプレゼントをくれると言われます。     
はがぬけたときこうさぎは… ルーシー・ベイト ディアン・ド・グロート 河津 千代 リブリオ出版  
ぐらぐらしていたこうさぎの歯が抜けました。抜けた歯を枕の下に入れておくと、フェアリーがプレゼントをくれると言われます。
はがぬけたよ 安江 リエ 山口 マオ 福音館書店
こうじの上の前歯はぐらぐらしています。お父さんが、歯に糸をつけて、糸の先をドアのライオンの輪っかにつけようと言います。
 せかいのこどもたちのはなし はがぬけたらどうするの?  セルビー・ビーラー  ブライアン・カラス  小玉 知子  フレーベル館   
乳歯が抜けた後、世界の子どもたちがどうするのか、いろいろな国の様子がわかります。     
ハガネの歯 クロード・ブージョン クロード・ブージョン 末松 氷海子 セーラー出版  
こぎつねのルルが「おじいちゃんの歯はずっと1本だけだったの?」と訊きます。いいえ。昔は「ハガネの歯」と呼ばれていたのです。
白鳥  ハンス・クリスチャン・アンデルセン  マーシャ・ブラウン  松岡 享子  福音館書店   
アンデルセンの童話を細部まで丁寧に訳し、美しい絵をつけた絵本にしました。     
はくちょうのみずうみ いわさきちひろ・おはなしえほん2 立原 えりか 岩崎 ちひろ   講談社  
チャイコフスキー音楽をもとにしたお話です。
名作バレー物語シリーズ 白鳥の湖 カミル・ベドゥナージ ルドゥミラ・イジンツォバー 竹村 美智子 佑学社
チャイコフスキーのバレエで有名な「白鳥の湖」の物語。チェコ生まれの手造りの本です。
はぐるま 小さいかがくの本8 デニス・リグリー デニス・リグリー 中川 宏 偕成社  
車の周りに歯をつけた歯車。この歯がいくつもかみあって、ギアになります。
* はけたよはけたよ 神沢 利子 西巻 茅子   偕成社 3歳から
たつくんは立ったままパンツをはこうとしますが、できません。パンツをはかないで遊びに行くと、動物たちはしっぽのないお尻を笑います。
はげたかオルランドはとぶ トミー・ウンゲラー トミー・ウンゲラー 今江 祥智 文化出版局  
オルランドはメキシコはげたか。ある日、砂漠で倒れている男の人を見つけました。
あけて・あけてえほん はこ  新井 洋行  新井 洋行    偕成社   
いろんな箱を開けると、中から「はーい」とお返事してみんなが出てきます。     
はこねのやまのとざんでんしゃ 横溝 英一 横溝 英一   福音館書店  
日本で1番急な坂を登る箱根登山電車。箱根湯本から強羅まで走る様子を描いています。
ブルーナのおはなしちえあそびAはさみでちょきちょき  村田 さち子  ディック・ブルーナ    講談社   
ブルーナさんの絵を使って、知育絵本を作りました。     
はしって! アレン クロイド・ロバート・ブラ 市川 里美 舟崎 靖子 偕成社  
4人兄弟の末っ子のアレンは、いつも兄さんや姉さんのあとを走っています。
はしのうえで 八百板 洋子 山内 ふじ江 福音館書店
橋の向こうとこっちから、荷車を引いたやぎじいさんとぶたじいさんがやってきました。ふたりは道を譲りません。
橋の下のこどもたち ナタリー・サベッジ・カールソン ガース・ウィリアムズ 中川 千尋 フェリシモ出版 小学1年生から
橋の下で1人で暮らすアルマンじいさん。ある日、家をなくした3人の子どもとその母親に出会い……。
はしる 阿部 馨 堀内 誠一 福音館書店
織田幹雄・監修。早くまっすぐ走るには、どうしたらいいのかな。
走るお婆さん 日本の現代伝説 池田 香代子・大島 広志・高津 美保子・常光 徹・渡辺 節子・編著 白水社 大人向け
若者や子どもたちの間で広まっている現代伝説をまとめた本の第3弾。
はしるのだいすき  和歌山 静子  和歌山 静子    福音館書店  0歳から 
チーター、しまうま、きりん、ぞうが走ってきます。走る擬音は、あまり耳に馴染みません。     
はしるはしるとっきゅうれっしゃ 横溝 英一 横溝 英一   福音館書店 4歳から
東京都の新宿駅から長野県の松本駅までを走るスーパーあずさの走る様子が描かれています。
童謡集 はしるふじさん  関根 榮一  大道 あや    小峰書店   
童謡の詩を集めた本。楽譜はついていません。     
ポルトガルのむかしばなし はしれ! カボチャ  エバ・メフト  アンドレ・レトリア  宇野 和美  小学館   
孫の結婚式に出かけた痩せたおばあちゃんが、途中でおおかみ、熊、ライオンに食べられそうになります。     
はしれ! かもつたちのぎょうれつ 田村 隆一 ドナルド・クリューズ   評論社 2歳から
いろいろな形のいろいろな色の貨物列車が、トンネルを抜け、町を通り、鉄橋を渡って走ります。
* 走れ!! 機関車 ブライアン・フロッカ  ブライアン・フロッカ  日暮 雅通  偕成社   
アメリカ大陸横断鉄道の歴史について学べる絵本。蒸気機関車の仕組みもわかります。     
はしれ、きかんしゃちからあし 小風 さち 藍澤 ミミ子 福音館書店 5歳から
ちからあしは戦前から走る蒸気機関車です。戦争を経験し、その後は穏やかな暮らしをします。
はしれ、きたかぜ号 絵本・ちいさななかまたち 渡辺 有一 渡辺 有一 童心社 4歳から
小2のゆきこはおばあちゃんのいる青森に行くため、1人で夜行列車のきたかぜ号に乗りました。
はしれクラウス 神戸 淳吉 藤沢 友一   金の星社  
昔ドイツの工場クラウスで作られた機関車。日本でも走っていましたが、時代が変わり……。
はしれ! たくはいびん  竹下 文子  鈴木 まもる    偕成社   
北国のおじいちゃん、おばあちゃんの家から町のマンションの孫にりんごが届けられる様子を描いています。     
はしれちいさいきかんしゃ イブ・スパング・オルセン イブ・スパング・オルセン 山内 清子 福音館書店 4歳から
小さい機関車は、駅の構内しか知りません。ある日、ひとりで走り出し、いろいろなものを見ました。
はしれはしれえきでんきょうそう 安田 卓矢 安田 卓矢   ポプラ社  
毎年1月2、3日に行われる箱根駅伝の様子を絵本にしました。
はしれますかとべますか かこさとしからだの本5 加古 里子 加古 里子 童心社
普段何気なくしている歩くことや走ることも、赤ちゃんにはできません。毎日練習してできるようになったのです。
はしをわたらずはしわたれ 小野 かおる  小野 かおる    福音館書店  小学3年生から 
川に架ける橋の歴史や作り方などが楽しく学べます。     
はじめてうたうわらべうたセレクト50乳児編「あんよはじょうず」  加藤 ときえ      明治図書出版   
柳原書店『日本わらべ歌全集』をもとに選んだ50のわらべうた。楽譜や遊び方もついていますが、乳児には難しいものが多いです。     
はじめてうたうわらべうたセレクト50幼児編「こどもとこどもと」  加藤 ときえ      明治図書出版   
柳原書店『日本わらべ歌全集』をもとに選んだ50のわらべうた。楽譜や遊び方もついていますが、初心者には難しい歌や遊びも多いです。      
はじめてつくる朝ごはん なりたいな、料理の名人@ 服部 幸應・服部 津貴子      岩崎書店   
子どもでもつくれる朝ごはんが20種類載っています。写真もきれいです。     
子どもにもよくわかる はじめてのうさぎ  大野 瑞絵      どうぶつ出版   
初めてうさぎを飼う人にもわかりやすく、カラー写真が豊富な本。漢字にはふりがながついています。     
* はじめてのおつかい 筒井 頼子 林 明子   福音館書店 3歳から
5歳のみいちゃんは、ママに牛乳を買ってきてと頼まれます。それは、みいちゃんが初めて一人でするおつかいでした。
母と子の絵本1 はじめてのおるすばん 清水 道尾 山本 まつ子   岩崎書店  
3歳のみほちゃんが、初めてひとりでお留守番することになりました。でも、ピンポーンと鳴って……。
はじめてのかていほうもん 福田 岩緒 福田 岩緒   ポプラ社  
今日は大好きなまさこ先生が家庭訪問に来る。ぼくは急いで家に帰って、庭の基地に直行した。
はじめてのかり オノン・ウルグンゲ・唐 亜明 ムンフジン・チュールテミン   福音館書店 4歳から
モンゴルの大草原に住むバートルは、お父さんとおじさんと一緒に初めての狩りに行きました。
はじめてのかり 吉田遠志・動物絵本シリーズ〈1〉アフリカ  吉田 遠志  吉田 遠志    福武書店   
アフリカに住むライオンの狩りの様子を丁寧に描いています。     
絵本アフリカのどうぶつたち 第1集ライオンのかぞく はじめてのかり 吉田 遠志 吉田 遠志 リブリオ出版
アフリカに住むライオンの狩りの様子を丁寧に描いています。福武書店版の復刊です。
* はじめてのキャンプ 林 明子 林 明子   福音館書店 4歳から
なほちゃんは小さい女の子。でも、お隣のおばさんが大きい子たちとキャンプに行くと知り、ついていきました。
はじめてのたまご売り ラスカル イザベル・シャトゥラール 中井 珠子 BL出版  
ほろほろちょう、あひる、がちょう、にわとりの卵を持って、めんどりのオリビアが卵を売りに行きます。
はじめての熱帯魚と水草 水谷 尚義・監修  森岡 篤・写真    主婦の友社   
熱帯魚と水草の飼い方、育て方がカラー写真やイラストでよくわかります。熱帯魚の価格一覧もついています。     
はじめてのパーティー リトル・グレイラビット・3  アリソン・アトリー  マーガレット・テンペスト  箕浦 万里子 偕成社   
人間の子どもたちがパーティーをしているのを覗いたグレイラビットたちは、自分でもパーティーをしたくなりました。     
はじめてのゆき 中川 李枝子 中川 宗弥   福音館書店 3歳から
虎の子のとらたは、初めての雪に外に出ようとしましたが、雪はとても冷たいのです。
はじめてやいたすてきなケーキ ピーター・クロス ジュディ・テイラー 長谷川 たかこ 金の星社  
やまねのダドリーは、お祭りで行われるケーキ・コンクールの賞品の自転車が欲しくて、初めてケーキを作りました。
はじめはりんごのみがいっこ 伊東 寛 伊東 寛   ポプラ社  
1から10までの数の絵本。とても楽しい絵です。
はじめまして 新沢 俊彦 大和田 美鈴   鈴木出版  
はじめましてのご挨拶ができるように、絵と歌で楽しく表現した本。
はじめまして! カジパンちゃん ピッポちゃんのおとなりさん@ 北山 葉子 北山 葉子   偕成社 3歳から
ピッポちゃんの家の隣に、羊の親子が引っ越してきました。羊の子の名前は、カジパンちゃんといいます。
はじめましてこんにちは(ポアンくんとピポンちゃん@)  花形 恵子  木村 かほる    偕成社   
こぶたのポアンとこうさぎのピポンのしつけ絵本。ことばのひびきとリズムを楽しむ絵本となっていますが、言いづらいです。     
はじめましてスミレひめよ ハーウィン・オラム スーザン・バーレイ 小川 仁央 評論社  
スミレひめは、乳母のおハギさんにあれもこれもだめと言われます。でも、こっそり自転車に乗って外へ出ました。
はじめまして、本棚荘  紺野 キリフキ      メディアファクトリー   
本棚荘は本棚だらけのアパート。家賃は本で払うと大家さんは言いますが……。     
* はせがわくんきらいや  長谷川 集平  長谷川 集平    温羅書房   
昭和30年生まれの著者は、森永乳業徳島工場で製造れたヒ素入りのミルクを飲んでいました。     
* はせがわくんきらいや 長谷川 集平 長谷川 集平   すばる書房  
昭和30年森永乳業徳島工場で作られたミルクにヒ素が含まれていました。長谷川くんは、その被害者です。
はたけうた 田島 征三 田島 征三   福音館書店 3歳から
春から冬まで畑は忙しい。土を耕し、種を蒔き、花が咲いて、実がなって……。
はたけのカーニバル 田島 征三 田島 征三   童心社  
おじいさんの畑には、たくさんの野菜があります。おじいさんが留守の間、お祭りが始まりました。
* はたけのともだち 絵本・ちいさななかまたち 田島 征三 田島 征三   童心社 4歳から
きれい好きなおじいさんの畑は、野菜がきちんと並んでいます。でも、おじいさんがお昼寝中に……。
はたけのはなとみ ごんもり なつこ ごんもり なつこ   福音館書店  
野菜はよく知っていても、その花は知らないことも多いでしょう。
はたはたと頁がめくれ… 新川和江詩集 新川 和江     花神社  
1990年代に発表された詩24篇。
働きたくないイタチと言葉がわかるロボット―人工知能から考える「人と言葉」  川添 愛  花松 あゆみ    朝日出版社   
言語学と自然言語処理の専門家が、言葉について動物たちの物語にしてわかりやすく教えてくれます。     
はたらきもののあひるどん マーティン・ワッデル ヘレン・オクセンバリー せな あいこ 評論社  
のらくらどんのご主人の家に、働き者のあひるどんがいました。家の仕事も農場の仕事も、全部あひるどんがします。
* はたらきもののじょせつしゃけいてぃー バージニア・リー・バートン バージニア・リー・バートン 石井 桃子 福音館書店 4歳から
大雪で町中が困っている時、トラクターのけいてぃの大活躍で人々は大助かり。細かいところまで描き込まれた絵本です。
はたらくうまのハンバートとロンドン市長さんのはなし  ジョン・バーニンガム  ジョン・バーニンガム  神宮 輝夫  童話館出版   
屑鉄集めの荷車を曳く馬のハンバートは、ビール工場の恵まれた馬を羨ましく思っていました。     
はたらくくるま バイロン・バートン バイロン・バートン 赤木 一晶 インターコミュニケーションズ  
大きなビルを建てるため、いろんな働く車が活躍します。はっきりした色と形の本。
ポプラせかいの絵本60 はたらくくるま  バイロン・バートン  バイロン・バートン  赤木 一晶  ポプラ社   
古いビルを壊して新しく建て直す様子を、はっきりした絵と簡潔な文章で描きます。     
はたらくくるまみちをつくる  こもり まこと  こもり まこと    教育画劇   
工事現場で働く車たちのしかけ絵本。グォングォン、ザクザククィーンなどの音がたくさん。     
はたらくじどうしゃ@ 城谷 英男 城谷 英男   岩崎書店  
宅配便の車、バス、タクシー、ダンプトラック、タンクローリーなど、働く車がたくさん。
* はたらくじどうしゃ・1 こうじばのくるま 山本 忠敬 山本 忠敬 福音館書店
ペーパーバック絵本。男の子が喜びそうな工事現場で働く車が精密な絵で楽しめます。
* はたらくじどうしゃ・2 まちなかのくるま 山本 忠敬 山本 忠敬 福音館書店
ペーパーバック絵本。町中で見かける働く車が精密な絵で楽しめます。
* はたらくじどうしゃ・3 はこぶくるま 山本 忠敬 山本 忠敬 福音館書店
ペーパーバック絵本。荷物を運ぶ車が精密な絵で楽しめます。
* はたらくじどうしゃ・4 しょうぼうじどうしゃ  山本 忠敬  山本 忠敬    福音館書店   
ペーパーバック絵本。いろいろな消防自動車や救急車などが精密な絵で楽しめます。     
はだかの王さま  滝平 二郎  滝平 二郎    金の星社  4歳から
原作・アンデルセン。それなのに、悲しくなるほどつまらない文と、自己満足の絵になっています。     
はだかの王さま  アンデルセン・原作  村上 豊  木村 由利子  ミキハウス   
アンデルセンの童話をかわいいだけの絵本にしました。     
アンデルセン・グリム名作選集2 はだかの王さま  ハンス・クリスチャン・アンデルセン  大石 哲路  土屋 由岐雄 金の星社   
表題作のほか8編収録されています。余計な言葉をたくさんつけているので、いずれ完訳を読んでください。     
(偕成社世界のどうわ10)アンデルセンどうわ はだかの王さま  ハンス・クリスチャン・アンデルセン  イブ・タルレ  木村 由利子 偕成社  小学1年生から 
低学年向けにしてはきちんと訳されています。ほかに「おなじさやのえんどうまめ五つ」も収録されています。     
アンデルセンの絵本 はだかの王さま  角野 栄子  こみね ゆら    小学館   
原作・ハンス・クリスチャン・アンデルセン。お城の床ばかりが目立つ絵で、はだかんぼうの王さまは立派な下着を着ています。     
アンデルセン文庫4 はだかの王さま  ハンス・クリスチャン・アンデルセン  岩淵 慶造  鈴木 徹郎  岩崎書店   
表題作のほか「ソバ」「ホーマーの墓のバラ」「鐘」を収録。訳文があまりよくありません。     
えほん世界のおはなしMはだかの王さま  森山 京  イブ・タルレ    講談社   
神宮輝夫・解説。アンデルセンの物語をかわいいだけの絵本にしています。     
国際版少年少女世界童話全集第7巻 はだかの王さま  舟崎 靖子  ベンベヌーチ ザーゴ マラヤ フォンタナ ジャンニ 古賀 啓子・渡辺 和雄・実吉 晴夫・坂斉 新治  小学館   
原作・アンデルセン。訳文をさらに書き直しています。アンデルセン童話4話、世界の民話3話入った世界童話全集です。解説は鈴木徹郎さん。     
世界のメルヘン絵本・29 はだかの王さま  ハンス・クリスチャン・アンデルセン  佐野 洋子  山室 静  小学館   
訳はいいのですが、絵が物語をきちんと伝えてくれません。     
裸の王様・流亡記 開高 健     角川文庫 大人向け
表題の2作のほか、「パニック」「なまけもの」。解説は村松剛さん。
はだかのサイ ミヒャエル・エンデ マンフレート・シュリューター 矢川 澄子 岩波書店  
堅いよろいを着ているサイのノータリン・ノルベルトは、草原のみんなにいばり散らしています。
はだかはだか  柳生 弦一郎  柳生 弦一郎    福音館書店   
男の子と女の子の裸が、楽しい絵と文章で明るく描かれています。     
はだかんぼうがふたり 奥田 継夫 関屋 敏隆   サンリード  
家族でお風呂屋さんに行きます。ぼくはお父さんと一緒。大人っていいなあ、子どもっていいなあ。
* はちうえはぼくにまかせて ジーン・ジオン マーガレット・ブロイ・グレアム 森 比左志 ペンギン社 4歳から
夏休み。トミーは旅行に出かける近所の人たちから、鉢植えをたくさん預かりました。
日本の民話えほん はちかつぎひめ  香山 美子  赤坂 三好    教育画劇   
かわいい姫のお母さんは、自分が亡くなる前に娘の頭に鉢をかぶせました。姫は、はちかつぎひめと呼ばれ、継母に家を追われました。     
鉢かづき 阿萬 紀美子 狩野 富貴子   ポプラ社  
『御伽草子』の物語より。昔、備中の守さねたかの姫が13歳のとき亡くなった母は、姫の頭に鉢をかぶせた。
八月の路上に捨てる 伊藤 たかみ 文藝春秋 大人向け
飲料水の自動販売機に缶を補充する水城さんと敦を描く表題作と、「貝から見る風景」。
はちこう《忠犬ハチ公の話》  久米 元一 石田 武雄    金の星社   
渋谷駅に主人を迎えに行く忠犬ハチ公の物語。昔は、犬に引き綱がついていませんでした。     
おはなしガーデン25 なんでも魔女商会15 85%の黒猫  あんびる やすこ  あんびる やすこ    岩崎書店   
85パーセントしか黒くない魔女猫のコットンとお裁縫魔女シルクの出会いのお話。     
* 85枚の猫    イーラ・写真    新潮社   
岩合光昭さんが序文を寄せ、イーラについてのプロフィールがあり、その後はモノクロの猫の写真が85枚。     
はちゃめちゃぶたさん  サリー・クラブツリー  バーバラ・ナッシムベーニー 工藤 直子  小学館   
片づいていない家に住んでいる豚の家族のお話。     
落語絵本三 はつてんじん  川端 誠  川端 誠    クレヨンハウス   
新年に初めて天満宮にお参りに行くのを初天宮と言います。お父さんはしぶしぶ、金坊を連れてお参りに行きました。     
月刊予約絵本「ちいさなかがくのとも」通巻161号はっぱきらきら  多田 多恵子  山本 尚明・写真    福音館書店   
2015年8月号。いろいろな葉っぱを日にかざすと葉脈が見えます。模様は種によって違います。     
森をあるけば@はっぱじゃないよぼくがいる  姉崎 一馬  姉崎 一馬・写真    アリス館   
いろいろな葉っぱに開いた穴が、偶然顔に見えるのに注目した写真絵本です。     
はっぱのおうち  征矢 清  林 明子    福音館書店  2歳から
さちが庭で遊んでいると、雨が降ってきました。葉っぱのおうちに入ると、虫たちもたやってきました。     
葉っぱのフレディ―いのちの旅― レオ・バスカーリア  島田 光雄・絵 アンソニー・フリザノ グレグ・ルードウィグ ケン・ノアック ボビー・プロブスタイン ミスティ・トドスラック・写真  みらい なな  童話屋   
哲学者が子どもと、子どもの心を持った大人に向けて書いた命についての絵本。     
ハッピー☆アイスクリーム  加藤 千恵  おかざき 真理    集英社文庫   
マーブルトロンの『ハッピーアイスクリーム』の10年後に書かれた5つの短編小説。解説は中村航さん。     
よりみちパン!セ09 ハッピーになれる算数  新井 紀子  100%ORANGE/及川 賢治    理論社  中学生から 
数学が苦手な子も、算数から学び直せばいいと思えます。     
* 8本あしのゆかいな仲間クモ  谷本 雄治  つだ かつみ・絵 松竹・前園 泰徳・写真    くもん出版   
嫌われ者の蜘蛛の生態を愛情をこめて書いた科学読み物です。     
はつゆめはひみつ 行事むかしむかし・一月(初夢のはなし) 谷 真介  赤坂 三好    佼成出版社   
よい初夢は人に話したら願いが叶いませんよというお話です。     
果しなき流れの果に  小松 左京      角川文庫  大人向け 
時間と空間を飛び越えるSF長編小説。解説は福島正実さん。     
まどさんの詩の本 花いっぱい  まど・みちお  長 新太    理論社   
いろいろな詩集から選んだ花の詩。底本作品に加筆修正した詩もあります。     
ポプラちいさなおはなし27 はなこ八月七日にひろったこねこ  なりゆき わかこ  垂石 眞子    ポプラ社   
八月七日に拾ったからはなこと名付けたこねことわたしのお話。     
講談社の創作絵本 よみきかせ日本昔話 はなさかじいさん  石崎 洋司  松成 真理子    講談社  5歳から
春の巻として作られた日本の昔話。「みるなのくら」も簡単に載っています。     
花さき山(ものがたり絵本20) 斎藤 隆介  滝平 二郎    岩崎書店   
民話風の創作話。いいことをすると山奥にひとつ花が咲くといいます。     
紙芝居 はなたれこぞうさま  安田 浩  若菜 珪    教育画劇   
汚く見えないはなたれ小僧さまと、余計な解説の多い紙芝居。     
そしえて民話絵本 はなたれこぞうさま  川崎 大治  太田 大八    そしえて   
熊本地方に伝わる民話をもとに再創造しました。     
はなたれこぞうさま  川崎 大治  太田 大八    童話館出版   
そしえてから出版された絵本を復刊しました。     
てのひらむかしばなし はなたれこぞうさま  長谷川 摂子  福知 伸夫    岩波書店   
「旅と伝説」2巻7号(山元社)所収の「ハナタレ小僧様」をもとに再話しましたが、岩波書店の昔話絵本とは思えない、おもしろおかしい昔話です。     
日本の民話えほん●はなたれこぞうさま  川村 たかし  梶山 俊夫    教育画劇   
貧乏なじさまが花売りの帰りに、竜神さまのお使いから願いごとを叶えてくれるはなたれ小僧さまを授かりました。     
日本名作おはなし絵本 はなたれこぞうさま  千葉 幹夫  荒井 良二    小学館   
文章も絵も、昔話のよさがすべてなくなってしまった絵本です。     
あなたにおくる世界の名詩…6 花と木のうた  川崎 洋・編  東 逸子    岩崎書店   
古今東西の詩のアンソロジー。植物をテーマにしています。     
はなになりたい  すまいるママ  すまいるママ    ソニー・マガジンズ   
ライオンがウサギの子を育てる話を、手芸で描いています。      
* はなのあなのはなし  柳生 弦一郎  柳生 弦一郎    福音館書店  4歳から
鼻の穴の話を楽しく学べます。     
鼻のこびと  ヴィルヘルム・ハウフ  リスベート・ツヴェルガー  池内 紀  ポプラ社   
靴屋の息子ヤーコプは、母親と一緒に野菜を売っている時に出会った魔女に魔法をかけられました。     
 岩波の子どもの本 はなのすきなうし  マンロー・リーフ  ロバート・ローソン  光吉 夏弥  岩波書店  4歳から 
ふぇるじなんどは、争うことが嫌いでひとりで花の匂いを嗅ぐのが好き。ある日、闘牛に出る牛を決めるため、男たちがやってきました。     
子どもの詩の花束 菊永譲詩集・花まつり  菊永 譲  辻 みやこ    らくだ出版   
自分の子どもの頃のことを書いた詩と、リアルな子どもの銅版画の絵。     
花をかう日  阿萬 紀美子  味戸 ケイコ    ポプラ社   
目が不自由になった姉の誕生日に、香りのいい花を買う妹のお話。     
* はなをくんくん ルース・クラウス  マーク・サイモント  木島 始  福音館書店  3歳から
雪が降っています。動物たちはみんな眠っています。でも、みんな目を覚まして鼻をくんくんしながら駆け出しました。     
はねちゃんのピクニック  中川 李枝子  山脇 百合子    福音館書店  0歳から
はねちゃんがお友達と一緒にピクニックに行きました。お弁当は何かな。     
はねはねはねちゃん  中川 李枝子  山脇 百合子    福音館書店  0歳から
はねちゃんと一緒に動物たちが体操をします。じょうずにできるかな?     
母の友 2019年9月号        福音館書店   
通巻796号。特集 絵本選びのヒント“おもしろい絵本”ってどんな絵本? 松岡享子さんロング・インタビュー。     
母の友 2022年4月号        福音館書店   
通巻827号。特集 幼い子と共に生きるヒント 疲れたときと絵本 など。     
* はははのはなし 加古 里子  加古 里子    福音館書店   
歯の話を楽しく学べます。     
小動物ビギナーズガイド ハムスター  大野 瑞絵  井川 俊彦・写真 平田 美咲・イラスト    誠文堂新光社   
飼育の前に絶対知らなければならない情報をピックアップ。実際に飼っている人からの情報もあります。      
おはなしガーデン53 なんでも魔女商会24 ハムスターのすてきなお仕事  あんびる やすこ  あんびる やすこ    岩崎書店   
生きてる毛皮協会会員のハムスター3匹は、自信がなくてまだ1度も仕事を引き受けたことがありません。     
講談社の創作絵本 よみきかせお仕事えほん はやおきふっくらパンやさん  山本 省三  はせがわ かこ    講談社   
パン屋さんの1日の仕事ぶりを絵本で楽しく学べます。     
はらっぱ 戦争・大空襲・戦後…いま  神戸 光男  西村 繁男    童心社   
1934年頃から、戦中、戦後、1997年頃までの原っぱを描いています。     
はらっぱのうた  木島 始  石渡 萬里子    晶文社   
「文字空間」「子どもの館」「音楽運動」「ユリイカ」にも載った詩と、かわいいと思えないつり目の子どもの絵。     
* はらぺこあおむし  エリック・カール  エリック・カール  森 比佐志  偕成社  4歳から
お腹が空いた青虫は、いろいろなものを食べて大きくなります。     
はらぺこガズラー  ハアコン・ビョルクリット  ハアコン・ビョルクリット  掛川 恭子  ほるぷ出版  5歳から
ガズラーという猫がいろいろなものをどんどん食べていくという、デンマークの昔話「ついでにペロリ」に似たお話。     
せなけいこ・おばけえほん はらぺこゆうれい 瀬名 恵子 瀬名 恵子   童心社 3歳から
はらぺこで痩せた幽霊が、太った幽霊にどうすれば食べ物をもらえるかを聞きます。でも……。楽しいおばけえほん。
* ハリーのセーター ジーン・ジオン マーガレット・ブロイ・グレアム 渡辺 茂男 福音館書店 4歳から
黒いぶちのある白い犬のハリー。ハリーの誕生日に、おばあちゃんからバラ模様のセーターが届きました。
* ハリーのだいかつやく ジーン・ジオン マーガレット・ブロイ・グレアム 森 比左志 ペンギン社 4歳から
犬のハリーは、大声で歌うお隣りのおばさんが嫌いでした。なんとかしておばさんの歌をやめさせようとしますが……。
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人  J・K・ローリング  ダン・シュレシンジャー  松岡 佑子  静山社   
13歳になったハリー・ポッター。魔法学校の3年生です。脱獄不可能のアズカバンから脱走した囚人がハリーの命を狙っているといいます。     
ハリー・ポッターと賢者の石 J・K・ローリング  ダン・シュレシンジャー  松岡 佑子  静山社   
両親を殺されたハリーは、堅物のおじさんの家で育てられます。でも、ハリーは魔法使いだったのです。     
* ハリー・ポッターと死の秘宝  J・K・ローリング  ダン・シュレシンジャー  松岡 佑子  静山社   
これまでの登場人物が勢ぞろいして、伏線を回収して終わりになりました。     
* ハリー・ポッターと死の秘宝 J・K・ローリング  ダン・シュレシンジャー  松岡 佑子  静山社   
シリーズ最終巻。ヴォルデモートを倒すため、ハリー、ロン、ハーマイオニーが戦います。     
ハリー・ポッターと謎のプリンス   J・K・ローリング   ダン・シュレシンジャー  松岡 佑子  静山社   
ダンブルドア校長とヴォルデモートの過去に迫るハリーに、思いがけない試練が立ちはだかります。     
ハリー・ポッターと謎のプリンス J・K・ローリング  ダン・シュレシンジャー  松岡 佑子  静山社   
シリーズ第6巻。6年生になったハリーは、ヴォルデモートの過去に迫ります。     
ハリー・ポッターと秘密の部屋  J・K・ローリング  ダン・シュレシンジャー  松岡 佑子  静山社   
魔法学校2年生になったハリーは友達と一緒に、学校にあるという秘密の部屋について探ります。     
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団巻  J・K・ローリング  ダン・シュレシンジャー  松岡 佑子  静山社   
夢に見る部屋を訪ねたハリーたちに、悲しい出来事が待っていました。     
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団巻  J・K・ローリング  ダン・シュレシンジャー  松岡 佑子  静山社   
5年生になったハリー。不死鳥の騎士団と呼ばれるダンブルドアたちは、闇の魔術と闘います。     
ハリー・ポッターと炎のゴブレット巻  J・K・ローリング  ダン・シュレシンジャー  松岡 佑子  静山社   
三校魔法対抗試合の課題をこなしたり、いろいろな秘密がわかったりします。     
ハリー・ポッターと炎のゴブレット巻  J・K・ローリング  ダン・シュレシンジャー  松岡 佑子  静山社   
14歳になったハリーは魔法学校の3年生。夏休み中に友達のロンの家で過ごしたりクディッチの試合を観たりしましたが、命は狙われています。     
ハリー・ポッターの魔法世界ガイド  アラン・ゾラ・クロンゼック&エリザベス・クロンゼック  ルビー・ジャクソン・他  和爾 桃子  早川書房   
「ハリー・ポッター」シリーズ4巻までに登場する占い、小人、魔女、妖精などの80以上の項目を50音順に掲載しています。     
ハリスおばさん国会へ行く  ポール・ギャリコ  サカイノビー  亀山 龍樹 ブッキング   
シリーズ3作目。ハリスおばさんは、ひょんなことから国会議員に立候補することになりました。     
ハリスおばさんニューヨークへ行く ポール・ギャリコ  サカイノビー  亀山 龍樹 ブッキング   
シリーズ2作目。ロンドンの通い家政婦ハリスおばさんは、隣のヘンリーが養い親のガセット家にいじめられているのに心を痛めています。     
ハリスおばさんパリへ行く  ポール・ギャリコ  サカイノビー  亀山 龍樹 ブッキング   
ロンドンのお掃除おばさんがパリでディオールのドレスを買います。話はとてもよいのに、校正が全然なっていないのが残念。     
ハリスおばさんモスクワへ行く  ポール・ギャリコ  サカイノビー  亀山 龍樹・遠藤 みえ子 ブッキング   
シリーズ4作目。くじに当たってモスクワ旅行をすることになったハリスおばさん。1970年代のモスクワは監視だらけです。     
はりねずみかあさん  松谷 さやか  M・ミトゥーリチ    福音館書店  0歳から 
はりねずみのかあさんがおいしいりんごを見つけて、子どもたちに持って帰ります。     
ハリネズミさんのすてきなコート リトル・グレイラビット・8  アリソン・アトリー  マーガレット・テンペスト  眞方 陽子  偕成社   
旅暮らしのハリネズミさんブラッシは、寒さ除けのコートをほしがっています。     
ハリネズミと金貨 ロシアのお話 ウラジミール・オルロフ・原作 ヴァレンチン・オリシヴァング 田中 潔・文 偕成社  
年老いて冬ごもりの仕度もできないハリネズミのおじいさんが、道で金貨を見つけました。
はりねずみともぐらのふうせんりょこう アリソン・アトリーのおはなし集  アリソン・アトリー  東郷 なりさ  上條 由美子  福音館書店  4歳から 
表題作のほか2編の短編集。小さな動物たちの楽しいお話です。     
はりねずみのはりこ 中屋 美和 中屋 美和   福音館書店 3歳から
はりねずみのはりこは、洋服屋のおばあさんの仕事を手伝います。みんなに作る服を、はりこも着てみたくなりました。
はりねずみのぼうけん おはなし絵本  ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  松岡 享子  福音館書店  2歳から 
はりねずみのはりこちゃんは、マフラーを買いに町に行きました。でも、町には車がたくさん。     
ハリネズミぼうやは学校がすき リトル・グレイラビット・5  アリソン・アトリー  マーガレット・テンペスト  箕浦 万里子 偕成社   
ハリネズミぼうやが学校に行くことになりました。最初は失敗しても、学校は楽しいところです。     
はるかぜとぷう 小野 かおる 小野 かおる   福音館書店  
とぷうは春風の子ども。お母さんに青い迷子札をつけてもらって、外に出ました。
はるかぜのたいこ くまのがっきやさん 安房 直子 葉 祥明   金の星社 4歳から 
秋の終わり、風邪をひいたうさぎの子がくまの楽器屋さんにやってきました。
はるかぜのホネホネさん 西村 温子 西村 温子 福音館書店 3歳から
ホネホネさんは郵便屋さん。春風に乗って自転車で郵便配達をいたします。
はるかな島のものがたり 山下 明生 宇野 亜喜良   童心社  
玄海灘沖合いの沖ノ島に伝わる物語。
* はるがきた  ジーン・ジオン  マーガレット・ブロイ・グレアム  小宮 由  主婦の友社  2歳から 
もうすぐ春だというのに町は灰色。男の子の提案で、みんなは町中に花の絵を描きました。     
春がこっそり  岩舘 真理子  岩舘 真理子    集英社   
週刊マーガレットに連載された「春がこっそり」と、「おいてけぼりの冬」「あの星をひとつぶ」を収録。巻末に作者のページがあります。     
子どもの詩の花束 浦沢公二詩集・春がぽかん  浦沢 公二  難波 淳郎    らくだ出版   
子どものためのかわいい詩と絵の本。     
春さんのスケッチブック 依田 逸夫 藤本 四郎 汐文社 小学5年生から
中学受験に失敗して父親とけんかしたツヨシは、家出をして春おばさんのところへ行きました。
はるじいさんとしか 谷 真介 間瀬 なおたか   佼成版社  
創作民話絵本。狩人のはるじいさんは、ある冬の日鹿を撃ちました。けがをした鹿は、森の奥へ逃げて行きました。
はるですはるのおおそうじ 小出 淡 小出 保子   福音館書店 2歳から
3匹のねずみが、春の大掃除をしています。通りかかった動物が、ねずみの家の物をほしがると……。
はるですよ 野上 彰 渡辺 三郎 福音館書店
「こどものとも」13号の復刻版。いちろうさんは、明日から幼稚園に行きます。おもちゃたちは心配して……。
はるですよふくろうおばさん  長 新太  長 新太    講談社   
寒がり屋のふくろうおばさんは、自分のためだけでなく森にもかぶさる毛糸の袋を編みました。     
新川和江詩集 春とおないどし  新川 和江      花神社   
さまざまな雑誌に掲載された詩を季節ごとにまとめました。     
* ハルとカナ  ひこ・田中  ヨシタケ シンスケ    講談社   
2年2組の男の子ハルと女の子カナは、ちょっと不思議な子ども。二人が少しずつ仲良くなっていきます。     
日本の文学42 春と修羅  宮沢 賢治      ほるぷ出版  大人向け 
市古貞次・小田切進・編。関根書店『春と修羅』を定本とし、筑摩書房『校本宮沢賢治全集第二巻』を参照にしています。解説は中村稔さん。     
はるなつあきふゆ ジョン・バーニンガム ジョン・バーニンガム 岸田 衿子 ほるぷ出版 4歳から
四季の様子を大胆な絵で表現しています。それぞれの季節に1ページずつ大きな絵もあります。
はるなつあきふゆ 子どもがはじめてであう絵本なまえセット せいかつ絵本 ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  松岡 享子  福音館書店  0歳から
春夏秋冬の季節を簡潔な絵と少ない言葉で表します。     
はる・なつ・あき・ふゆ ドゥブラフカ・コラノヴィッチ ドゥブラフカ・コラノヴィッチ 乾 冨子 評論社  
アンナはいなかのおじいちゃんとおばあちゃんの家に行きました。そこで見たのは、美しい自然。
教えて! 21世紀星空探検隊8 春・夏星座図鑑  藤井 旭      偕成社   
春と夏に見える星座について、絵や写真、神話の紹介など、いろいろな角度から楽しめるようになっています。     
* はるにれ   姉崎 一馬・写真   福音館書店 4歳から
文字のない写真だけの本です。朝、昼、夜。春、夏、秋、冬。晴れ、曇り、雨。1本の樹でも目に映る姿は違います。
春のうたがきこえる 市川 里美 市川 里美   偕成社  
春の喜びが、静かな画面に溢れています。
春のオルガン  湯本 香樹実      徳間書店  小学3年生から 
小学校を卒業した春休みのトモミの不安定な気持ちを丁寧に描いています。     
はるのかだんで 平山 和子 平山 和子   童心社  
春の花壇に咲くクロッカス、ヒヤシンス、水仙、パンジー、桜草。
はるのたんぼ ざっそうのくらし 菅原 久夫 高森 登志夫   福音館書店  
稲が育つ前のたんぼには、小さな花をつける雑草がたくさん咲きます。
はるのちょう 手島 圭三郎 手島 圭三郎   福武書店  
早春に雪が解け出すと、「春の蝶」が目覚めて、それから本格的な春がやってきます。
はるののはらで 平山 和子 平山 和子   童心社  
春の野原に咲くすみれ、はこべ、たんぽぽ、おおいぬふぐり、はるじょおん。
はるののはらにひもいっぽん 樋口 通子 樋口 通子   こぐま社  
野原で寝ていた紐。雪が溶けて春になったら起き出しました。
春の野原満天の星の下 銀色 夏生 銀色 夏生・写真   角川文庫  
美しい写真と小さな言葉の数々。
はるのやまで 平山 和子 平山 和子   童心社  
春の山に咲くふき、福寿草、かたくり、いちりんそう、にりんそう。
はるの花さく 平山 理砂子 丸善出版サービスセンター
「あいうえおはなし」に掲載していた詩から88編を選んで本にまとめました。ご連絡いただけば、ご購入法をお知らせします。
のばらの村のものがたり 春のピクニック  ジル・バークレム  ジル・バークレム  岸田 衿子  講談社   
ねずみたちの住むのばらの村の春のお話。ウィルフレッドの誕生日に、ピクニックパーティーを開きます。     
はるのゆきだるま 石鍋 芙佐子 石鍋 芙佐子   偕成社  
山の中の雪だるまはひとりぼっち。ある日、山の動物たちが春を見つけに麓へ降りて行って……。
はるのよるのおきゃくさん こねこのミュウD 阿萬 紀美子 鈴木 まもる   フレーベル館  
絵本を庭に置き忘れたえっちゃんは、夜に一人で取りにいき、おかしな5人の子に出会います。
はるはいったいいつくるの? キャサリン・ウォルターズ キャサリン・ウォルターズ 松川 真弓 評論社  
こぐまのアルフィーは、母さんに春になるまで冬眠するように言われましたが、すぐに目が覚めてしまいます。
春原さんのリコーダー  東 直子  小林 久美子    本阿弥書店   
第一歌集。帯文は川上弘美さん。栞文は小林恭二さん、穂村弘さん、高野公彦さん。     
ハルばぁちゃんの手  山中 恒  木下 晋    福音館書店  5歳から
ハルさんが赤ちゃんの時からおばあさんになった時までを、手を通して描きます。     
はるひのの、はる  加納 朋子  十日町 たけひろ    幻冬舎   
「ささら」シリーズ3作目。はるひ野で出会ったはるひという名の少女と、幽霊が見えるユウスケの物語。     
はるまつり 菊地 日出夫 菊地 日出夫   福音館書店 4歳から
春祭りの楽しそうな様子が、細かなところまで描かれています。
はるまでおあずけ 内田 麟太郎 村上 康成   ベネッセ  
サンタさんが森の動物たちにプレゼントを配っています。はげ山も欲しがったので「春まで開けちゃだめ」とプレゼントを渡します。
はるまでまってごらん ジョイス・デュンバー スーザン・バーレイ 角野 栄子 ほるぷ出版  
うさぎのスマッジにはきょうだいがいません。お母さんは「春まで待ってごらん」と言いますが……。
はるよこい わたり むつこ 真島 節子   福音館書店  
ももこは田舎のおばあさんの家に遊びに行きました。おばあさんは、倉からお雛様を出してくれました。
はれときどきぶた〈あたらしい創作童話〉13 矢玉 四郎 矢玉 四郎 岩崎書店
ぼくは3年生。2年の夏休みから毎日日記をつけている。先生は、日記は人に見せるものじゃないから本当のことを書きなさいと言う。
ハロウィーン 三浦 万寿子 三浦 万寿子   リブロポート  
ハロウィーンは10月31日。夜になるとおばけが出るかな。子どもたちがお菓子をもらいに来るかな。
ハロウィーンってなあに? クリステル・デモワノー クリステル・デモワノー 中島 さおり 主婦の友社  
魔法使いの女の子ビビは、ある日みんながかぼちゃを集めているのを見ました。どうしてかしら?
ハロウィーンのおばけ屋敷 エリカ・シルバーマン ジョン・エイジ 清水 奈緒子 セーラー出版  
牢屋を抜け出した二人の男が、不気味なおばけ屋敷に逃げ込んだ。そこには、オオカミ男や吸血鬼など、恐ろしいものがいっぱい!
* ハロウィーンのまじょティリーうちゅうへいく ドン・フリーマン  ドン・フリーマン  中川 千尋 BL出版   
魔女のティリーが、黒猫のキットとハロウィーンに宇宙へ行くお話。     
ハロウィンナー デーヴ・ピルキー デーヴ・ピルキー 金原 瑞人 アスラン書房  
足がうんと短くて胴がうんと長い犬オスカーは、仲間から「ウィンナー」と呼ばれ、からかわれてばかり。でも、ハロウィーンの日に……。
* はろるどとむらさきのくれよん クロケット・ジョンソン クロケット・ジョンソン 岸田 衿子 文化出版局  
はろるどは月夜を散歩したくなり、紫のくれよんでお月様を描きました。それから、道も森もなんでも描きました。
はろるどのそらのたび  クロケット・ジョンソン  クロケット・ジョンソン  小宮 由  出版ワークス   
夜中に喉が渇いて目を覚ましたハロルド。真っ暗だったので、紫色のクレヨンで月を描いた。     
* はろるどのふしぎなぼうけん クロケット・ジョンソン クロケット・ジョンソン 岸田 衿子 文化出版局  
はろるどは、紫色のくれよんで壁に絵を描きます。はろるどは、いつのまにか絵の中に入ってしまいます。
* はろるどまほうのくにへ クロケット・ジョンソン  クロケット・ジョンソン  岸田 衿子  文化出版局   
紫のクレヨンを持ったはろるどが、魔法の庭に散歩に行きました。王さまに会えるかな。     
ハンカチの上の花畑 安房 直子 岩淵 慶造   あかね書房 小学2年生から
ある日、郵便屋さんがおばあさんから壺を預かりました。中には小人が住んでいて、お酒を作ってくれるのです。
* 版画のはらうたT  工藤 直子  保手浜 孝    童話屋   
詩集『のはらうた』に版画がついて、絵本のようになりました。     
* 版画のはらうたU  工藤 直子  保手浜 孝    童話屋   
『版画のはらうたT』刊行後に制作した「のはらうたカレンダー」原画を中心に、新作10点が加わりました。     
* 版画のはらうたV  工藤 直子  保手浜 孝    童話屋   
『版画のはらうたU』刊行後に制作した「のはらうたカレンダー」原画を中心に、新作9点が加わりました。     
* 版画のはらうたW  工藤 直子  保手浜 孝   童話屋   
『版画のはらうたV』刊行後に制作した「のはらうたカレンダー」原画を中心に、新作5点が加わりました。     
 童話パラダイス10 ハンサム・ガール  佐藤 多佳子  伊藤 重夫    理論社   
パパは専業主夫、ママはキャリア・ウーマン、小5のわたしは少年野球チームのピッチャーです。     
ハンス・フィッシャーの世界―メルヘンの国のマイスター― 小さな絵本美術館
1999年9月23日〜12月5日まで開催された展覧会の図録。
輪切り図鑑クロスセクション2 帆船軍艦 リチャード・プラット  スティーブン・ビースティー  宮坂 宏美  あすなろ書房   
1800年頃のイギリス海軍の帆船軍艦の構造や乗員たちの生活がわかります。     
* ハンダのびっくりプレゼント アイリーン・ブラウン  アイリーン・ブラウン  福本 友美子  光村教育図書   
アフリカのケニアに住むルオ族の子どもたちをモデルにしたお話。頭の上に載せて運ぶ果物が、1つずつ動物たちに取られていきます。     
ハンナのあたらしいふく イツァク・シュヴァイゲル・ダミエル オラ・アイタン 小風 さち 福音館書店 4歳から
ハンナはお母さんに安息日に着る、真っ白い服を作ってもらいました。汚さないように気をつけていましたが……。
半日村 創作絵本36  斎藤 隆介 滝平 二郎   岩崎書店  
大きな山があるために、半日しか日が当たらない半日村。ある日、一平が山のてっぺんの土を湖に運びました。
ポプラ社の小さな童話65 ハンバーガーぷかぷかどん  角野 栄子  佐々木 洋子    ポプラ社  小学1年生から 
おばけアッチたちのところに、迷子の宇宙人の子がやってきました。みんなは、この子を帰してあげようとします。     
ポプラ社の小さな童話8 ハンバーグつくろうよ  角野 栄子  佐々木 洋子    ポプラ社  小学1年生から 
おばけのアッチとのらねこのボンは、大好きなエッちゃんのためにハンバーグを作ることにしました。     
詩集 半分かけたお月さま  小野 ルミ  和田 誠    かど創房   
まどみちお・編集協力。1977年に出版された詩人の処女詩集。子どもから大人まで楽しめます。     
月刊予約絵本「こどものとも0.1.2」通巻307号 はんぶんこ  杜 今日子  杜 今日子    福音館書店  0歳から 
2020年10月号。ドーナッツ、焼き芋、おにぎり、肉まん、ピザトーストを半分こして一緒にいただきます。     
* はんぶんのおんどり 新しい世界の幼年童話・19  ジャンヌ・ロッシュマゾン  堀内 誠一  山口 智子  学習研究社   
民話を元に書かれた幼年童話。少し長いけれど、楽しい絵とお話で一人読みができます。     
はんぶんはんぶん 阿萬 紀美子 坪谷 令子 教学研究社 小学1年生から
おじいちゃんから千円もらったぼく。手紙には、妹のちかちゃんと半分ずつ使いなさいと書いてあって……。
ばあちゃんのえんがわ 野村 たかあき 野村 たかあき   講談社  
ばあちゃんがいる縁側は、ぽかぽかでいい気持ち。いろんな人が集まります。
ばあちゃんのなつやすみ 梅田 俊作・佳子 梅田 俊作・佳子   岩崎書店  
東京から娘と孫が来るので、ばあちゃんもじいちゃんも朝から落ち着きません。
ばあちゃんママのなつやすみ 降矢 加代子 降矢 加代子   ポプラ社  
1年生になって初めての夏休み。でも、ナコちゃんのママは交通事故で入院して、代わりにおばあちゃんがママになってくれました。
バートさんの大ぼうけん アラン・アールバーグ レイモンド・ブリッグズ 山口 文生 評論社  
バートさんは大人の男の人。でも、いろんな冒険をします。ページをめくるのが楽しくなる本。
バーナデットのモミの木 ハンス・クリスチャン・アンデルセン・原作 バーナデット・ワッツ 佐々木 田鶴子 西村書店  
森の中に生えた小さなモミの木は、早く大きくなりたくてたまりません。やがて切り倒されたモミの木は……。     
バーニー、いつまでもいっしょだよ レイチェル・パンク レイチェル・パンク 斎藤 倫子 徳間書店  
ソーニャは猫のバーニーと大の仲良し。でもある日、バーニーはいなくなってしまいました。
バーバズーのひつじかい バーバパパ・ミニえほん19 アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
バーバズーは動物好き。たくさんの動物たちのお世話をします。
バーバパパうみにでる バーバパパのちいさなおはなしE アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
バーバパパたちは、フランソワやクロディーヌと島のお城の探検に行きました。
バーバパパかせいへいく 講談社のバーバパパえほんH アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 5歳から
バーバピカリが火星から来た通信をキャッチしました。バーバパパたちは、みんなで火星に行きました。
バーバパパたびにでる 講談社のバーバパパえほん@ アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 5歳から
元気がないバーバパパ。お医者さんに行くと、バーバママが必要だと言われ、探しに行きます。
バーバパパとうみがめのおやこ バーバパパ世界をまわるA アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社  
バーバパパたちは、ニューギニアの島でピクニック。みんなで海亀の親子を見つけました。
バーバパパときえたこぐま バーバパパ世界をまわるB アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社  
バーバパパたちは、ヒマラヤでキャンプをしています。絵を描いていたバーバモジャが、こぐまと間違えられて……。
バーバパパのアフリカいき バーバパパのちいさなおはなしJ アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
バーバパパは列車に乗って出かけようとしましたが、大き過ぎるので貨物列車に乗りました。そこで動物たちに会って……。
バーバパパのいえさがし 講談社のバーバパパえほんA アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 5歳から
バーバパパとママに子どもが生まれ、家が狭くなったので探すことにしました。
バーバパパのいろあそび バーバパパ・知識のえほんA アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社  
フランソワたちが壁を塗り替えようとしています。バーバの子どもたちは、みんな自分の体と同じ色をすてきだと言います。
バーバパパのABC バーバパパ・知識のえほん@ アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社  
AからZまで、バーバパパたちと一緒に楽しくお勉強しましょう。
バーバパパのかずのえほん バーバパパ・知識のえほんB アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社  
1から10までの数を、バーバパパと一緒に楽しく覚えましょう。
バーバパパのかたちさがし ババパパ・知識のえほんC アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社  
三角、四角、長四角、丸、楕円などいろんな形が楽しく覚えられる本。
バーバパパのがっきやさん バーバパパのちいさなおはなしG アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
音楽好きのバーバララ。素敵な演奏をするために、みんなで楽器をつくることにしました。
バーバパパのがっこう バーバパパえほん4 アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 5歳から
学校で言うことを聞かない子どもたちのために、バーバパパたちが学校をつくりました。
バーバパパのこもりうた バーバパパのちいさなおはなしK アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
赤ちゃんのアリスのおもりを、バーバパパたちみんなでします。
バーバパパのしまづくり バーバパパえほん7 アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社  
夏の終わり。バーバパパたちは島のきいちごを取ろうとしますが、そこに生えた木が倒れそう!
バーバパパのしんじゅとり アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
バーバベルが真珠を欲しがっています。バーバパパたちは、船を作って取りに行くことにしました。
バーバパパのジュースづくり バーバパパのちいさなおはなしF アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
バーバパパたちは、畑で取れた果物でジュースを作ります。たくさんあるけど、どうやって作るのかな?
バーバパパのすいしゃごや バーバパパのちいさなおはなしB アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
バーバパパたちは小麦を刈り入れ、水車で粉にします。
バーバパパのたんじょうび バーバパパのちいさなおはなし@ アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
今日はバーバパパの誕生日。バーバママがケーキをつくっています。
バーバパパのだいサーカス バーバパパえほん5 アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 5歳から
バーバパパの村は小さいので、サーカスが通り過ぎるだけ。子どもたちのために、バーバパパたちがサーカスをしました。
バーバパパのどうぶつさがし バーバパパ世界をまわる@ アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社  
動物が好きなバーバズー。夜に活動する動物たちをビデオ撮影したかったのに……。
バーバパパのなつやすみ バーバパパえほんG アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社  
バーバパパたちは夏休みを南の島で過ごすことにしました。最初はみんなで楽しく過ごしていたのに、きょうだいげんかが始まって……。
バーバパパののみたいじ バーバパパのちいさなおはなしC アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
バーバモジャがはりねずみと友達になりました。でも、はりねずみののみがうつったみたい。
バーバパパのはこぶね アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 5歳から
バーバパパたちは、困っている動物たちを人間から救いました。
バーバパパのパンダさがし バーバパパ世界をまわるC アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社  
バーバパパたちはパンダを探しに中国に行きました。でも、なかなかパンダに会えません。
バーバパパのふうせんりょこう バーバパパのちいさなおはなしA アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
フランソワ、クロディーヌたちと一緒にピクニックに行ったバーバの子どもたち。いぬくんがワシにさらわれて……。
バーバパパのプレゼント バーバパパえほん6 アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 5歳から
クリスマス・イブに、バーバの子どもたちはサンタクロースからプレゼントをもらいました。みんなそれぞれ好きなものだったけど……。
バーバパパのめいろのたび バーバパパ・知識のえほんD アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社  
遠い国から来た花についていた毛虫を故郷に返してあげましょう。途中には、迷路がいっぱいです。
バーバママのかわいいこうし バーバパパ・ミニえほん10 アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
バーバママは市場で子牛を何頭か買いました。子牛にミルクをあげているのを見たバーバの子どもたちは……。
バーバモジャのつぼつくり アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
枯れた畑に水をやるために、バーバモジャがつぼを作ると言います。
まほうつかい バーバ・ヤガー ロシア民話 ナタリー・パラン 松谷 さやか・再話 福音館書店 4歳から
昔、あるところに継母にいじめられている娘がいました。継母は娘に魔法使いのバーバ・ヤガーのところに行くように言いつけます。
バーバララのびんづくり アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
バーバピカリの作った香水を入れるために、バーバララがガラスでびんを作ります。
バーバリブほんをつくる アネット・チゾン タラス・テイラー アネット・チゾン タラス・テイラー 山下 明生 講談社 3歳から
バーバララが書いた自分の思い出を、みんなで本にしました。
バイオリンの村 日本のえほん5 赤座 憲久 鈴木 義治   小峰書店 小学1年生から 
戦争中のお話です。疎開先でバイオリンを弾いていた男性が、村人の心を救います。
ばいばい まついのりこあかちゃんのほん 松井 紀子 松井 紀子 偕成社 0歳から
「こんにちは」「ばいばい」の繰り返しですが、かわいい動物たちの顔がはっきりしていて、赤ちゃんが喜びます。
バイバイベイビー ジャネット&アラン・アルバーグ ジャネット&アラン・アルバーグ 佐野 洋子 文化出版局  
お母さんがいない小さな赤ちゃんが、お母さんを探しに出かけます。悲しく始まるめでたいお話。
バイバイまたね 銀色 夏生 銀色 夏生・写真   角川文庫  
女の子と風景の写真と言葉たち。
バオバブのきのうえで アフリカ・マリの昔話 ジェリ・ババ・シソコ・語り ラミン・ドロ 都 美納 福音館書店 4歳から
昔、ジョレという村に男の子が生まれました。男の子の両親はすぐに亡くなったので、男の子は不吉な子だと森に捨てられました。
「バカダークファンタジー」としての聖書入門  架神 恭介  吉岡 佳    イースト・プレス  大人向け 
旧約聖書と新約聖書を噛み砕いて解説した聖書入門。たくさんの聖書をきちんと読み込んで、わかりやすく書いています。     
よりみちパン!セ11 バカなおとなにならない脳  養老 孟司  100%ORANGE/及川 賢治    理論社  中学生から 
理論社のサイト「人間科学なんでも質問箱」に2005年2月までにメールで寄せられた質問・相談に養老先生が回答したものです。     
バカの壁 養老 猛司 新潮新書
解剖学の専門家が語った言葉を本にしました。
ばく・くくく 五味 太郎 五味 太郎   絵本館  
ぼく・ばく。ばく・ゆく。など、の言葉遊びをしながら物語が進みます。
母と子の絵本25 バクのなみだ 阿萬 紀美子 安井 淡   岩崎書店  
えっちゃんの家の天井裏に、バクが1匹暮らしていました。バクは、夢を食べる動物です。
ばけくらべ 松谷 みよ子 瀬川 康男   福音館書店 3歳から
化けるのがじょうずなきつねとたぬきが、化け比べをすることになりました。さて、勝つのはどっち?
ばけずきん 川村 たかし 梶山 俊夫   教育画劇  
いたずら好きなくろぎつねは、お坊さんに言いくるめられて化け頭巾を取られてしまいます。
せなけいこ・おばけえほん ばけねこになりたい 瀬名 恵子 瀬名 恵子   童心社 3歳から
犬にもねずみにもバカにされている小さな猫は、化け猫になりたいと思います。
ばけものつかい 落語絵本一 川端 誠 川端 誠   クレヨンハウス  
大きなお店のご隠居さんが、奉公人の久蔵と古いお屋敷に引っ越しました。そこはおばけ屋敷だというので、久蔵は辞めてしまいました。
日本の民話えほん ばけものでら  岩崎 京子  田島 征三    教育画劇   
旅の坊様は、荒れた古寺に泊まることにしました。そこは、化け物寺と呼ばれ、村人たちから恐れられていました。     
ばしゃでおつかいに ウィリアム・スタイグ ウィリアム・スタイグ 瀬田 貞二 評論社  
ぶたのお百姓パーマーさんは、ロバのエベネザーじいさんと馬車で町に買い物に行きます。
ばしん! ばん! どかん! ピーター・スピア ピーター・スピア 渡辺 茂男 童話館出版  
身の周りのいろんな音を絵と文字で表したオノマトペの絵本。
バスター リンダ・ジェニングズ キャサリン・ウォルターズ 坂本 真理 西村書店  
バスターは大きくなってから捨てられた犬。どこか親切にしてくれる家がないかと探します。
バスにのって 荒井 良二 荒井 良二   偕成社  
バスに乗って、遠くに行くところ。でも、バスはなかなかやってきません。
ペンギンきょうだいバスのたび  工藤 ノリコ  工藤 ノリコ    ブロンズ新社   
ペンギンのきょうだいがバスに乗って家に帰ります。     
バスラの図書館員―イラクで本当にあった話― ジャネット・ウィンター ジャネット・ウィンター 長田 弘 晶文社  
2003年春、イラクのバスラで戦争が起こりました。図書館員のバルクさんは、3万冊の本を戦火から守りました。
バスをおりたら… 小泉 るみ子 小泉 るみ子   ポプラ社  
わたしの家は町からすごく遠い。学校へは歩いて通う。バスに乗れるといいなあ。
バックルさんとめいけんグロリア ペギー・ラスマン ペギー・ラスマン 東 春見 徳間書店
バックルさんはナップビルのおまわりさん。たくさんの安全メモを作って学校で安全教室をします。でも、みんな全然聞いていません。
ばったくん 五味 太郎 五味 太郎   福音館書店 2歳から
ばったくんがお散歩します。ぴょんぴょんと、一緒についていってみましょう。
バッファローのむすめ ポール・ゴーブル ポール・ゴーブル 森下 美根子 ほるぷ出版  
バッファローと人間の結び付きを描いた絵本。
フレーベル館だいすきしぜん たべもの1 バナナ  天野 實・指導  斎藤 雅緒    フレーベル館   
バナナの秘密がきれいな絵と写真でわかります。     
バナナです 川端 誠 川端 誠   文化出版局  
皮を剥いたバナナ。木になっている緑色のバナナ。黄色くなったバナナ。みんな、バナナです。
バナナのかわですべったら 森 比左志 西川 おさむ   金の星社 3歳から
バナナの皮を誰かが捨てれば、誰かがすべって……。猿のモンキッキが想像するつぎつぎばなし。
* バナナのはなし  伊沢 尚子  及川 賢治    福音館書店  4歳から
身近な果物バナナの不思議を楽しい絵で学べます。     
バナナブレッドのプディング  大島 弓子  大島 弓子    白泉社文庫  大人向け 
表題作のほか「ヒー・ヒズ・ヒム」「草冠の姫」「パスカルの群れ」の4編のコミックを収録。     
バナナをかぶって 中川 ひろたか あべ 弘士   クレヨンハウス  
楽譜のついている「歌の絵本」です。増田裕子さんが作曲して、歌も歌いました。
ババールといたずらアルチュール ぞうのババールE ロラン・ド・ブリュノフ ロラン・ド・ブリュノフ 矢川 澄子 評論社  
アルチュールは、象の王様ババールのいとこ。夏休みにみんなで出かけた先で、飛行機の翼に乗ってしまい……。
ババールとグリファトンきょうじゅ ぞうのババールH ロラン・ド・ブリュノフ ロラン・ド・ブリュノフ 矢川 澄子 評論社  
ババールの仲良しのおばあさんが、大学教授をしているお兄さんのグリファトン教授と孫たちを連れて遊びに来ました。
 ぞうのババールD ババールとサンタクロース  ジャン・ド・ブリュノフ  ジャン・ド・ブリュノフ  矢川 澄子  評論社   
人間の国では、クリスマスにサンタクロースがおもちゃを配りに来ると聞いたババールの子どもたち。象の国にも来てほしいと思います。     
ババールとりのしまへ ぞうのババールF ロラン・ド・ブリュノフ ロラン・ド・ブリュノフ 矢川 澄子 評論社  
ババールと家族たちは、鳥の王様のお誘いを受けて鳥の島に遊びに行きました。
ババールのあかあおきいろ ロラン・ド・ブリュノフ ロラン・ド・ブリュノフ せな あいこ 評論社  
ババールたちと一緒に色の勉強をしましょう。赤、青、黄、白、黒の絵の具があれば、どんな色でも作れます。
ババールのABC ロラン・ド・ブリュノフ ロラン・ド・ブリュノフ せな あいこ 評論社  
ババールたちと一緒にアルファベットの勉強をしましょう。文字から簡単な文まで学べます。
* ババールのこどもたち ぞうのババールC ロラン・ド・ブリュノフ ロラン・ド・ブリュノフ 矢川 澄子 評論社  
ババールのお妃セレストに3匹の赤ちゃんが生まれました。2人の男の子はポムとアレクサンドル、女の子はフローラです。
* ババールのしんこんりょこう ぞうのババールA ロラン・ド・ブリュノフ ロラン・ド・ブリュノフ 矢川 澄子 評論社  
象の王様ババールはお妃のセレストと一緒に気球に乗って新婚旅行に行きました。
ババールのひっこし ぞうのババールI ロラン・ド・ブリュノフ ロラン・ド・ブリュノフ 矢川 澄子 評論社  
ババールたちは、ボンヌトロンプ城へ引っ越しすることになりました。子どもたちは秘密の抜け穴を探します。
ばばばあちゃんのアイス・パーティ 佐藤 和貴子 佐藤 和貴子   福音館書店 4歳から
暑い夏の日。ばばばあちゃんは子どもたちとアイスを作ります。いろんなものを凍らせると、どうなるかな?
ばばばあちゃんのおもちつき 佐藤 和貴子 佐藤 和貴子   福音館書店 4歳から
ばばばあちゃんが子どもたちにおもちの作り方を教えます。一緒に作りたくなりますよ。
ばばばあちゃんのなぞなぞりょうりえほん むしぱんのまき 佐藤 和貴子 佐藤 和貴子   福音館書店 4歳から
寒い日、ばばばあちゃんは子どもたちとなぞなぞしながらお料理することにしました。
ばばばあちゃんのマフラー 佐藤 和貴子 佐藤 和貴子   福音館書店 3歳から
ばばばあちゃんとマフラーの1年のお話。
ばばばあちゃんのやきいもたいかい  佐藤 和貴子  佐藤 和貴子    福音館書店  4歳から
秋の終わりに、ばばばあちゃんは落葉を集めて子どもたちとお芋やお菓子を焼いてみました。     
ババヤガーのしろいとり ロシア民話 佐藤 忠良 内田 莉莎子・再話 福音館書店
留守番をしていたマーシャとワーニャ。姉さんのマーシャが目を離したすきに、弟のワーニャが白い鳥にさらわれてしまいました。
ばびぶべぼだぞ、わすれるな。 東 君平 東 君平   フォア文庫 小学1年生から
のらねこが、おもしろくてためになる話をします。それは「ば・び・ぶ・べ・ぼ」。
バムとケロのおかいもの 島田 ゆか 島田 ゆか   文渓堂 3歳から
犬のバムとかえるのケロが、お買い物に行きます。何を買うのかな。
バムとケロのさむいあさ 島田 ゆか 島田 ゆか   文渓堂 3歳から
寒い朝。バムとケロが池に遊びに行ったら、あひるが凍り付いていました。
バムとケロのそらのたび 島田 ゆか 島田 ゆか   文渓堂 3歳から
犬のバムとカエルのケロは、おじいちゃんから飛行機に乗って誕生日パーティーに来るように手紙をもらいます。
バムとケロのにちようび 島田 ゆか 島田 ゆか   文渓堂 3歳から
犬のバムとかえるのケロは、雨の日曜日に家で本を読もうと思いましたが、さて。
バムとケロのもりのこや  島田 ゆか  島田 ゆか    文溪堂  3歳から 
誰も住んでいない森の小屋を見つけたバムとケロは、秘密のお家にしようとお掃除をしました。     
バラ色の雲 つれづれノートE 銀色 夏生 銀色 夏生   角川文庫  
突然の離婚で、あーぼうと2人で生きていくことになりました。悲しいことがあっても、3ヶ月乗り越えればなんとかなりそう。
バラがさいた ノラのバラのはな 市川 里美 市川 里美   偕成社  
ノラは風邪を引いて1週間も寝ていました。ある日、カーテンを開けると窓辺にバラが咲いていました。
薔薇結婚 安浪 雄嗣 池田 勝彦 サンリオ
1981年に出版された著者の第2詩集。
バラッド30曲で1曲 片岡 義男     角川文庫 大人向け
30の短篇で綴る大人の男女の物語。
ばらになった王子 クレメンス・ブレンターノ リスベート・ツヴェルガー 池田 香代子 冨山房
美しい髪が自慢で薔薇の好きなロザリーナ姫に、タエマナシ王子が結婚を申し込みましたが……。
岩波少年少女の本29 バラの構図  K・M・ペイトン  K・M・ペイトン  掛川 恭子  岩波書店  小学6年生から 
引きこもりの少年ティムは、引っ越し先の田舎の暖炉で絵を見つけます。その絵を描いた少年トムが幽霊になってティムの前に現れます。     
Balance 銀色 夏生 銀色 夏生・写真   角川文庫  
同名タイトルのCDに収録された歌詞も掲載されています。
バリ&モルジブ旅行記 銀色 夏生 銀色 夏生・写真   角川文庫  
「つれづれノート」ではなく、イカちん、さくぼうとの旅行記(かんちゃんは、せっせとお留守番)。写真も絵もたくさん。
バルバルさん 乾 栄里子 西村 敏雄 福音館書店
バルバルさんは床屋さん。ある日、バルバルさんのお店に動物たちがやってきました。
ワニのバルボン4 バルボンさんとさくらさん  豊田 一彦  豊田 一彦    アリス館   
ワニのバルボンさんは、動物園の中にある保育園のワニのさくら先生が大好きです。     
ワニのバルボン2 バルボンさんのおうち  豊田 一彦  豊田 一彦    アリス館   
動物園がお休みの月曜日。ワニのバルボンさんの家に動物園の仲間が遊びに来ました。     
ワニのバルボン5 バルボンさんのおさんぽ  豊田 一彦  豊田 一彦    アリス館   
久し振りの雨。バルボンさんはお散歩に行こうとしました。誰と一緒かな。     
ワニのバルボン3 バルボンさんのおしごと  豊田 一彦  豊田 一彦    アリス館   
ワニのバルボンさんはバスに乗って動物園まで働きに行きます。ほかの動物たちも毎日通ってきています。     
ワニのバルボン1 バルボンさんのおでかけ  豊田 一彦  豊田 一彦    アリス館   
ワニのバルボンさんは、みんなに挨拶をしてバスに乗ってお出かけします。どこに行くのかな。    
バルンくん こもり まこと こもり まこと   福音館書店 0歳から
自動車のバルンくんは、バルバルバルーッとお出かけです。
バルンくんとおたすけ3きょうだい こもり まこと こもり まこと 福音館書店 2歳から
雨上がりのいい天気。バルンくんが走っていると、がけ崩れでとおせんぼ。ブルドーザー、ペイローダー、ダンプカーがやってきました。
バレエ・ダイエットブック  真島 恵理・監修  草野 俊文・写真 吉永 直子・イラスト    河出書房新社   
バレエレッスンの動きを真似して、美しい体を目指します。ダイエットは本来食餌制限の意味です。巻末にいくつかレシピつき。     
* バレエのすきなアンジェリーナ  キャサリン・ホラバード  ヘレン・クレイグ    大日本絵画   
ねずみのアンジェリーナはバレエが大好き。いつでもどこでも練習をするので、お母さんたちはうんざりです。     
バレエをおどりたかった馬  ハーラル・ストルテンベルグ  佐藤 彩 菱木 晃子  福音館書店   
旅のバレエ団のバレエを見て憧れた馬は、町へ出てバレエ教室に通うことにしました。     
詩の散歩道PARTU 阪田寛夫少年詩集ばんがれまーち  阪田 寛夫  織茂 恭子    理論社   
雑誌などに掲載された詩を中心にした詩集。小学校高学年くらいから楽しめます。     
新潮新書873 番号は謎  佐藤 健太郎      新潮新書   
「新潮45」2017年1月号〜2018年10月号に連載された「謎解きナンバリング」に加筆修正と描き下ろしを加えました。     
バンセスのともだち  ヤン・モーエセン  ヤン・モーエセン  矢崎 節夫  フレーベル館   
電車に置き去りにされた熊のぬいぐるみバンセスは、忘れ物置き場で同じような忘れ物たちに出会います。     
ばんどりだいこ おはなし名作絵本15 宮下 和男 北島 新平   ポプラ社 5歳から
ばんどりは、むささびのこと。けん太は冬のお祭に太鼓を叩きたかったのですが、お父が嫌われ者なので叩かせてもらえません。
* バンブルアーディ  モーリス・センダック  モーリス・センダック  作間 由美子  偕成社   
ブタのバンブルアーディは、生まれてから1度も誕生日のお祝いをしてもらったことがありません。     
* 番ねずみのヤカちゃん リチャード・ウィルバー 大社 玲子 松岡 享子 福音館書店 4歳から
ドドさんの家に、お母さんねずみと4匹の子ねずみが住んでいました。4番目のねずみはやかましいので「ヤカちゃん」と呼ばれていました。
パーティしよう! あや さちこ あや さちこ   福音館書店 4歳から
きみこの家の隣に越してきたはなちゃん。きみこたちは、パーティを開くことにしました。巻末に招待状や飾りなどの作り方付き。
パイがふたつあったおはなし ピーターラビットとなかまたち19 ビアトリクス・ポター ビアトリクス・ポター 石井 桃子 福音館書店 5歳から
猫のリビーにお茶に呼ばれた犬のダッチェスは、ねずみのパイを食べたくなくてもう1つのパイを作ります。
パオちゃんのおせんたく 仲川 道子 仲川 道子   PHP研究所 3歳から
象のパオちゃんは、お友達とお昼ご飯を食べました。洋服もテーブルクロスも汚れたので、みんなでお洗濯をします。
パオちゃんのかくれんぼ 仲川 道子 仲川 道子 PHP研究所 3歳から
象のパオちゃんはお友達とかくれんぼ。うさぎちゃん、ペンギンちゃん、あひるちゃんは見つかったけど、ワニちゃんはどこかな。
パオのおくりもの  宮田 京子  赤星 亮衛    金の星社   
うさぎのパオが友達の誕生日に出かけると、途中の雪の中でいろいろなものを拾います。     
* ぱかぱか  福知 伸夫  福知 伸夫    福音館書店  0歳から
馬がぱかぱか走ってきて、ぽーんと飛び越えて行く話。     
パジャマおばけのおばけパジャマ ことばのからくり 大津 由紀雄 藤枝 リュウジ   岩波書店  
言葉と言葉をくっつけた、言葉のからくり。
パタポン@幼い子の詩集 田中 和雄・編 島田 光雄   童話屋  
幼い子のための詩は、特にリズムが大切にされています。是非声に出して読んでみてください。
パタポンA幼い子の詩集 田中 和雄・編 島田 光雄   童話屋  
大人も読める詩集。子どもたちにこそきれいな日本語を、という詩人の心が年齢を越えた感動を生むのです。
パッチワークだいすきねこ ウィリアム・メイン ニコラ・ベイリー 今江 祥智・遠藤 育枝 ブックローン出版  
パッチワークの小ざぶとんがお気に入りの猫シマシマちゃん。でも、ざぶとんが古くなったので、家の人に捨てられてしまいました。
パッチワークのかけぶとん ウィリーマイン・ミン ウィリーマイン・ミン 清水 奈緒子 セーラー出版  
具合が悪くて寝ているピーター。ベッドの中で何もすることがないので、パッチワークの掛け布団を眺めています。
パディントン サーカスへ パディントンえほん3 マイケル・ボンド フレッド・バンベリー 中村 妙子 偕成社  
熊のパディントンは、ブラウンさん一家と1日限りのサーカスに出かけました。
* パディントンの一周年記念  マイケル・ボンド  ペギー・フォートナム  松岡 享子  福音館書店   
ブラウン家で暮らす熊のパディントンは、一所懸命にしていても、いつも大騒ぎになります。     
パディントンのいろのえほん マイケル・ボンド ジョン・ロバン   ほるぷ出版  
くまのパディントンのキャラクターを借りて、色を教える本。
パディントンのABCのほん マイケル・ボンド ジョン・ロバン   ほるぷ出版  
AからZまでのつく単語を教える本。
パディントンのかいすいよく パディントンえほん6 マイケル・ボンド フレッド・バンベリー 中村 妙子 偕成社  
パディントンは、ブラウンさん一家に初めて海に連れて行ってもらいます。
パディントンのかいもの パディントンえほん4 マイケル・ボンド フレッド・バンベリー 中村 妙子 偕成社  
パディントンは、ブラウンさん一家とスーパーマーケットに買い物に出かけます。お店にはいろんな品物があります。
パディントンのきょうはなにする? マイケル・ボンド ジョン・ロバン   ほるぷ出版  
パディントンの1日にすることを、簡単な英語と日本語で書いています。
パディントンのどんなきもち? マイケル・ボンド ジョン・ロバン   ほるぷ出版  
遊園地に行ったパディントンが感じるいろんな気持ちを、日本語と英語で表しています。
パディントンのにわつくり パディントンえほん2 マイケル・ボンド フレッド・バンベリー 中村 妙子 偕成社  
パディントンはブラウンさんの家が大好きです。中でも、庭は何よりもすてきでした。
パディントンのはんたいことばのほん マイケル・ボンド ジョン・ロバン   ほるぷ出版  
対になる言葉が、簡単な日本語と英語で書かれています。
パディントン ロンドンとうへ パディントンえほん5 マイケル・ボンド フレッド・バンベリー 中村 妙子 偕成社  
パディントンは、骨董品屋のグルーバーさんにロンドン塔に連れて行ってもらいました。
パトカーのピーすけ 相良 敦子 柳生 弦一郎   福音館書店 4歳から
ピーすけは、ゆっくんが赤ちゃんの時からのおもちゃです。
パトカーぱとくん 渡辺 茂男 山本 忠敬 福音館書店
町の警察署に、パトカー1号と覆面パトカーの2号と、スポーツパトカーと白バイが2台、それにちびっこのぱとくんがいました。
パパあそぼうよ くまちゃんえほん 谷口 広樹・早島 あや美 谷口 広樹・早島 あや美   童心社  
くまちゃんがパパと遊びます。パパは車になったり、お馬になったり、肩車をしてくれたり……。
パパいっぱいだっこして! 長谷川 知子 長谷川 知子   PHP研究所 3歳から
わたし、時々パパなんていないほうがいいって思う。だって……。
パパ、お月さまとって! エリック・カール エリック・カール 森 比左志 偕成社 3歳から
女の子がパパにお月さまを取ってもらいます。ページが大きく開くしかけ絵本です。
パパが宇宙をみせてくれた ウルフ・スタルク エヴァ・エリクソン 菱木 晃子 BL出版  
夕方、ウルフのお父さんが、これから宇宙を見せに連れて行ってくれると言います。どこまで行くのでしょう?
パパがおしごとはやいひは ママがおしごとはやいひは 宇治 勲 宇治 勲   岩崎書店  
パパとママがお仕事を早く終えた日は、家族みんなでお風呂に入ります。
パパが貴族―僕ともーちゃんのヒミツの日々  山田 ルイ53世      双葉社   
恋愛ウェブメディア「AM」で2016年8月から2018年5月までに連載された「旦那さまは貴族」に加筆修正をし、書き下ろしを加えました。     
ぱぱごりたんのおおきなせなか 戸田 和代  たかす かずみ    金の星社   
ごりらのお父さんと子どもたちの絵本。     
パパとあなたの影ぼうし こんの ひとみ 伊藤 行也   金の星社  
NHK「みんなのうた」で放送された歌が絵本になりました。
パパといっしょに  イ・サンクォン  ハン・ビョンホ  大竹 聖美  アートン   
パパと一緒にお出かけする女の子のおはなし。     
パパとぼく あおき ひろえ あおき ひろえ   絵本館  
W・サローヤンの『パパ・ユーア クレイジー』にインスピレーションを得て作られた絵本。
パパの大飛行 アリスとマーティン・プロヴェンセン アリスとマーティン・プロヴェンセン 脇 明子 福音館書店 5歳から
英仏海峡横断飛行を成し遂げたルイ・ブレリオの物語。
パパはジョニーっていうんだ ボー・R・ホルムベルイ エヴァ・エリクソン 菱木 晃子 BL出版  
ティムは両親が離婚して、ママと住んでいます。でも、今日はパパと会えるんだ。
パパはまほうつかい 西山 直樹 西山 直樹   福武書店  
魔法使いのバンダさんは、ヒルダ奥さんと、双子のネルダ、オキルダ、赤ちゃんのヘンダと暮らしています。
詩はともだち ぱぴぷぺぽっつん  市河 紀子・編  西巻 茅子    のら書店   
神沢利子、岸田衿子、阪田寛夫、谷川俊太郎、原田直友、まどみちお、与田凖一氏の詩46編を収録。     
パプーリとフェデリコ 1.森にくらして ガブリエル・バンサン ガブリエル・バンサン 今江 祥智・中井 珠子 ブックローン出版  
森で1人で気ままに暮らしていた老人パプーリのところに、フェデリコという少年がやってきました。
パプーリとフェデリコ 2.海べで ガブリエル・バンサン ガブリエル・バンサン 今江 祥智・中井 珠子 BL出版  
フェデリコは海を見たことがありません。パプーリと一緒に、海を見に行きました。
パプーリとフェデリコ 3.でっかい木 ガブリエル・バンサン ガブリエル・バンサン 今江 祥智・中井 珠子 BL出版  
嵐が来るので、パプーリとフェデリコは大好きな大きな木のそばから避難しました。
パヨカカムイ ユカラで村をすくったアイヌのはなし 萱野 茂 石倉 欣二   小峰書店  
村外れに住むアイヌは、狩りはへたでしたが、ユカラを語ることはじょうずでした。ある日、病気の神パヨカカムイが来て……。
パリの青い鳥 ヴェロニク・ウィルマン&ジョエル・ルブロン ヴェロニク・ウィルマン&ジョエル・ルブロン 今江 祥智 BL出版  
ヴェロニクの息子のためにパリの街で写真を撮り、鳩や坊やの服を青く彩色したモノクロームの絵本。
パリの子どものはるなつあきふゆ  MIKA POSA  MIKA POSA・写真    発行:東京キララ社 発売:河出書房新社   
パリの子どもの愛らしい姿や風景を、きれいなカラー写真で伝えてくれます。     
パルステラ 東逸子画集 東 逸子 東 逸子   サンリオ  
エッチング作品の美しい画集。
パルミーラとともだちがくだん ロゼール・カプデビラ ロゼール・カプデビラ 岡本 一郎 学習研究社  
きりんのパルミーラは音楽が大好き。自分でも楽器を演奏したけれど、みんなは悲しくなってしまいます。
パレード  川上 弘美  吉富 貴子    平凡社   
『センセイの鞄』のセンセイとツキコさんのある初夏の1日を描いています。     
パワーショベルのブルくん 横溝 英一 横溝 英一   PHP研究所 3歳から
ブルくんはパワーショベル。ある時線路の土砂崩れを片付けていたら、ブルくんが横倒しになってしまった。
パンク侍、斬られて候  町田 康      角川文庫  大人向け 
2004年マガジンハウスから刊行された単行本の文庫化。解説は高橋源一郎さん。     
* パンケーキをたべるサイなんていない?  アンナ・ケンプ  サラ・オギルヴィー  角野 栄子  BL出版   
家に紫色の大きなサイがやってきました。でも、パパもママもわたしの話を全然聞いてくれません。     
パンダ スーザン・ボナーズ スーザン・ボナーズ 山主 敏子 佑学社  
中国の山奥に住むパンダ。生まれてから大人になるまでの様子を、静かなタッチで描きます。
ぱんだいすき  征矢 清  ふくしま あきえ    福音館書店  0歳から
パン屋さんに並んだおいしそうなパン。幼い子も手の伸ばして食べたくなります。     
パンダくんパンダくんなにみているの? ビル・マーチン エリック・カール 大附 瑞枝 偕成社  
絶滅の危機に瀕している動物10種が鮮やかに描かれています。
パンダ銭湯  tupera tupera  tupera tupera    絵本館   
パンダだけが入れるパンダ銭湯。黒い部分を脱いで真っ白になります。     
パンダのパンやさん  岡本 よしろう  岡本 よしろう    金の星社   
パンダのパン屋さんは、お店で売ったり配達したりしています。     
パンダぼうやのおひっこし 李 京 胡 基明 片桐 園 岩崎書店  
竹に花が咲いて枯れ始めたので、パンダぼうやはお父さんとお母さんと山のふもとに行くことにしました。
パンちゃんのおさんぽ 土井 香弥 土井 香弥   ブックローン出版  
パンダのパンちゃんは、でんぐりがえしがお得意。でんぐるでんぐるお散歩に行きました。
講談社の創作絵本 パンどうぞ 彦坂 有紀・もりと いずみ  彦坂 有紀・もりと いずみ    講談社   
木版画家の彦坂さん、彫師のもりとさん。浮世絵の手法で摺られた木版画絵本。     
パンドラ  ウィリアム・メイン  ディートリッヒ・ブレッヒ  今江 祥智・遠藤 育枝  BL出版   
パンドラは黒い猫。男の人と女の人と一緒に幸せに暮らしていました。でも、ある日新入りの赤ちゃんがやって来て……。     
パンのかけらとちいさなあくま リトワニア民話 堀内 誠一 内田 莉莎子 福音館書店 4歳から
貧乏なきこりのお弁当のパンを盗んだ小さな悪魔。ところが、大きな悪魔たちに叱られ、きこりのために働くことになりました。
* パンはころころ ロシアのものがたり マーシャ・ブラウン マーシャ・ブラウン 八木田 宜子 冨山房  
昔、おじいさんのためにパンを焼いてあげたおばあさん。ところが、パンは窓辺で冷やされている間に、外に逃げ出しました。
パンプキン・ムーンシャイン ターシャ・テューダー ターシャ・テューダー 内藤 里永子 メディアファクトリー  
1938年の作者の処女作。「パンプキン・ムーンシャイン」は、ハロウィーンのかぼちゃちょうちんのこと。
パンプルムース! 江國 香織 岩崎 ちひろ 講談社
ちひろの絵からイメージした言葉。パンプルムースは、フランス語でグレープフルーツのこと。
* パンやのくまさん フィービ&セルビ・ウォージントン フィービ&セルビ・ウォージントン 間崎 ルリ子 福音館書店 3歳から
パン屋のくまさんは、パンやパイやケーキを作り、車で売りに行ったり店で売ったりします。