Library み 

書名

出版社

対象年齢

ミーシャのぼうけん  チェスワフ・ヤンチャルスキ  ズビグニエフ・ルィフリツキ  坂倉 千鶴  ほるぷ出版   
ぬいぐるみの熊のミーシャが、人間の子どもたちと仲良くなったりあちこちに行ったりする短いお話が数編。     
ミイラくんあそぼうよ 西川 おさむ 西川 おさむ PHP研究所 4歳から
ツトムは犬のペスと一緒に港へ行った。そこで大エジプト展で飾られる子どものミイラを見つけた。
み〜んなパンダ  石井 聖岳  石井 聖岳    小学館   
パンダが「はいっ! パンダ!!」と叫ぶと、どんな動物もパンダに変身するというおはなし。     
みえないってどんなこと? いのちのえほん12  星川 ひろ子  星川 ひろ子・写真    岩崎書店  
視覚障害のあるめぐみさんが、盲導犬と一緒に幼稚園にやってきました。子どもたちも見えないことを体験します。     
見えない配達夫 茨木 のり子     童話屋  
1958年に出版され絶版となっていた詩集が、童話屋から復刊されました。今読んでも新鮮な詩があります。
びっくり、ふしぎ写真で科学A見えない光を見る  滝沢 美絵  伊知地 国夫・写真 細川 留美子・絵    大月書店  
ガリレオ工房・編。静電気、ライターの火花、光る生物など肉眼では見えない瞬間的な光の写真と解説です。     
みえなくなった赤いスキー  乾 冨子  赤羽 末吉    大日本図書  小学1年生から 
山の分校の女の子みのりと、東京の女の子あきよの物語。     
日本の創作幼年童話Bみえなくなったくびかざり  大石 真  多田 ヒロシ    あかね書房  5歳から
動物町のひつじの奥さんの首飾りがなくなってしまいました。犯人は誰でしょう。     
* みえる詩あそぶ詩きこえる詩  波瀬 満子・編  飯野 和好    冨山房   
さまざまな詩人の言葉遊びの詩を集め、楽しい絵をつけました。     
みえるとかみえないとか ヨシタケ シンスケ  ヨシタケ シンスケ    アリス館  
伊藤亜紗・相談。『目の見えない人は世界をどう見ているのか』を子ども向けの絵本にしました。     
みかづきちゃんうまれたよ  東 君平  東 君平    亜紀書房  
三日月の夜に生まれたツキノワグマの子ども。胸に三日月の飾りがあるから、みかづきちゃん。     
みかづきちゃんてをつなご  東 君平  東 君平    福武書店  
くまのみかづきちゃんはきつねさんと、きつねさんはおさるさんと、みんなで手を繋ぐと友達が生まれるよ。     
みかん  中島 睦子  中島 睦子    福音館書店  4歳から
こうやすすむ・監修。おいしいみかんの秘密がわかります。     
復刊傑作幼児絵本シリーズHみかん 中川 李枝子  山脇 百合子    ブッキング  2歳から
1968年に世界文化社から刊行されたものの復刊です。     
みかんおいしくなーれ  矢野 アケミ  矢野 アケミ    大日本図書   
みかんがおいしくなるおまじないをかけて、出てくるのはみかんじゃないものばかり。     
みかんです  川端 誠  川端 誠    文化出版局   
宅配便で届いた箱の中身はみかん。冬はこたつでみかんが1番。みかんにはいろいろな仲間があります。     
しぜんにタッチ! みかんのひみつ    岩間 史郎・写真    ひさかたチャイルド 4歳から
鈴木伸一・監修。温州みかんの秘密が、子どもにもわかりやすい写真絵本。文章作者の記載がありません。     
サンスターはみがきえほん みがけなんぎなたんけんたい  佐々木 マキ  佐々木 マキ    小学館   
子どもに楽しく歯みがきをさせるために作られた絵本です。     
こども文学館 おまかせ探偵局 身がわりロマンチック  薫 くみこ  若菜 等    ポプラ社  小学3年生から 
仲良しの小学6年生の女の子5人でつくるおまかせ探偵局。チーコは自分とそっくりの男の子に身代わりを頼まれます。シリーズ6作目。     
三木卓詩集1957-1980  三木 卓      れんが書房新社  大人向け
1957年に初めて活字化された「支度のときに」から1980年の「二人」に至る期間に書いた詩をまとめたものです。634ページあります。     
月刊予約絵本「ちいさなかがくのとも」通巻79号 みぎあしくんとひだりあしくん  大橋 政人  山本 尚明・写真    福音館書店   
2008年10月号。小野かおる・制作。バネで作った足が右左交互に歩きます。     
おはなしガーデン18 なんでも魔女商会10 三毛猫一座のミュージカル あんびる やすこ  あんびる やすこ    岩崎書店  
学校の発表会でシンデレラの代役をすることになったナナ。同じ頃、三毛猫一座のミュージカルが森にやってきました。     
みさきのかがり火  清水 達也  狩野 富貴子    佼成出版社   
創作民話絵本。北九州の部埼灯台の案内板の灯台縁起から着想したお話。     
三崎日和 いしいしんじのごはん日記2 いしい しんじ 新潮文庫
ネットで連載されていた2003年1月1日から2003年12月31日までの日記。
みさきめぐりのとしょかんバス 松永 伊知子 梅田 俊作   岩崎書店  
北海道のノサップ岬に、クマおじさんとみっちゃんは図書館バスで本を届けます。
* みしのたくかにと  松岡 享子  大社 玲子    こぐま社  
ふとっちょおばさんが台所で見つけた小さな黒い種。何かわからないけれど、とにかく楽しみにして撒いてみましょう。     
ミシュカ マリイ・コルモン ジェラール・フランカン 末松 氷海子 セーラー出版  
1941年に出版されたロジャンコフスキーの絵の「ミシュカ」をもとに描かれた絵本。
見知らぬ明日  小松 左京      角川文庫 大人向け
ある日、中国奥地に宇宙人が襲来して人類を攻撃し始めました。解説は武者小路公秀さん。     
見知らぬ町ふしぎな村 安房直子コレクション2 安房 直子     偕成社  
「魔法をかけられた舌」「空にうかんだエレベーター」「ひぐれのお客」「ふしぎな文房具屋」「猫の結婚式」など15の短編とエッセイ。
講談社の創作絵本 ミシンのうた  こみね ゆら  こみね ゆら    講談社   
町の洋裁店の見習いのわたしは、ウィンドーに飾られた古いミシンが気になります。満月の夜に内緒で使って、服を作ってみました。     
みじかいねながいね フランク・アッシュ フランク・アッシュ   小学館  
短いものと長いものが次々に出てくる「ひらくとびっくり、のびちぢみ絵本」です。
身近な人が亡くなった後の手続のすべて 新訂版  児島 明日美・福田 真弓・酒井 明日子      自由国民社   
児島充・藤江明子・監修。葬儀から亡くなった直後に行う手続き、役所への諸届け、年金、遺産相続まで、この1冊で流れがわかります。     
ミスタードッグ ぼくはぼくだけのぼく マーガレット・ワイズ・ブラウン ガース・ウィリアムズ 木本 栄 講談社 3歳から
誰のペットでもない老犬「クリスピンのクリスピン」は、ある日ひとりぼっちの男の子ジミーに会いました。
* ミスターワッフル! デイヴィッド・ウィーズナー  デイヴィッド・ウィーズナー    BL出版  
猫のワッフルはおもちゃに興味を示しません。でも、ある日見つけたものは……。     
MYSTERIC RESTAURANT A to Z  安西水丸・藤枝リュウジ・原田治・林恭三・飯野和好・谷口広樹・河村要助・峰岸透・三輪滋・瀧本唯人・中村幸子・小渕もも・落田謙一・大橋歩・ペーター佐藤・佐藤三千彦・スズキコージ・たむらしげる・タナカノリユキ・田代卓・宇野亜喜良・若尾真一郎・矢吹申彦・山口マサル・山崎英介・吉田カツ  安西水丸・藤枝リュウジ・原田治・林恭三・飯野和好・谷口広樹・河村要助・峰岸透・三輪滋・瀧本唯人・中村幸子・小渕もも・落田謙一・大橋歩・ペーター佐藤・佐藤三千彦・スズキコージ・たむらしげる・タナカノリユキ・田代卓・宇野亜喜良・若尾真一郎・矢吹申彦・山口マサル・山崎英介・吉田カツ    架空社   
26人の作家がアルファベット1文字ずつ描いています。     
みず 長谷川 摂子 英 伸三・写真   福音館書店 4歳から
いろんなところにある水。やさしかったり、おそろしかったり。
みず 五味太郎の絵本8 五味 太郎 五味 太郎   絵本館  
涙の小さな水。海の大きな水。湖の静かな水。噴水の踊る水。いろんな水。
おおきなしぜんちいさなしぜん《かがく》E みず 塚本 治弘・指導  内藤 貞夫・茶々 あんこ・絵 ジャンプデザイン・岩尾 和彦・写真    フレーベル館  
生き物に欠かせない水について、絵や写真で教えてくれます。     
小さいかがくの本11 みず  デニス・リグリー  デニス・リグリー  中川 宏  偕成社   
水のいろいろな性質を、幼い子にもわかりやすく伝えています。     
みずあびどろあびいいきもち  薮内 正幸  薮内 正幸    福音館書店   
動物たちは水浴びや泥浴びが大好き。     
水色の足ひれ  佐藤 まどか  大西 ひろみ    BL出版  
9歳の誕生日に水中眼鏡と水色の足ひれをもらったぼくは、夏休みに行った海で片方なくしてしまいました。     
みずいろのながぐつ 森 比左志 西巻 茅子   金の星社  
雨の日が嫌いなこうちゃん。幼稚園から帰る時、水色の長靴の片っぽがなくなってしまいました。
みずいろのマフラー 絵本・こどものひろば  くすのき しげのり  松成 真理子    童心社   
ぼくとヤンチは、転校生のヨースケと友達になった。ぼくらがヨースケに嫌な役を押し付けても、ヨースケはちょっと困った顔をするだけだった。     
みずうみ いしい しんじ 河出書房新社 大人向け
3章からなる物語は一見別のようですが、深いところで繋がっています。
みずうみ よしもと ばなな     フォイル  
複雑な過去を抱えた中島くんと壁画描きのちひろの、重いけれどもすてきな物語。
月刊予約絵本「こどものとも年少版」通巻546号 みずうみおばけ  野坂 勇作  野坂 勇作    福音館書店  3歳から 
2022年9月号。作者の住む中国地方大山にある大野池をモデルに描いた絵本です。     
みずうみにきえた村  ジェーン・ヨーレン  バーバラ・クーニー  掛川 恭子  ほるぷ出版   
アメリカ東部ニュー・イングランドのクアビン貯水池は、1927年から1946年の間に村のすべてを湖の底に沈めてできました。     
世界の絵本 みずうみのたから  イワン・ガンチェフ  イワン・ガンチェフ  三木 卓  講談社   
誰も知らない月の湖には、たくさんに宝石があります。キラキラする月は、印象的です。     
湖のメルヘン  辻 信太郎  大熊 ゆかり    サンリオ 大人向け
物語は凡庸ですが、レーザーカットの切り絵や装丁がきれいな本です。     
水木しげるの不思議旅行  水木 しげる  水木 しげる    サンケイ出版 大人向け
『月刊小説』昭和52年1月号〜53年8月号に掲載された文章に加筆した、22章の不思議なお話。     
みずくさむらとみずべむら カズコ・G・ストーン カズコ・G・ストーン 福音館書店
「こどものとも」580号。みずくさ村には小さな虫たちが住んでいました。ある日、大雨が降って、みずくさ村の虫たちはどろんこに流され……。
みずたまちゃん チューリップえほんシリーズ  林 木林  あきくさ あい    鈴木出版  
帽子からコート、手袋、長靴まで全部水玉模様の服を着てみずたまちゃんになったわたしは、雪の中をお出かけしました。     
みずたまのたび  アンヌ・クロザ  アンヌ・クロザ  こだま しおり  西村書店  
小さな水の玉が蒸発して雲になり、また雨になる循環のおはなし。     
みずたまのチワワ  井上 荒野  田中 清代    福音館書店   
こどもの友社版。アームーという女の子が水玉模様のチワワを見つけて追いかけるお話。     
おはなしカーニバル7 みずたまのドットちゃん  登坂 俊子  長野 ヒデ子    偕成社   
赤に白い水玉の生地ドットちゃんは、きょうこちゃんのワンピースになりました。     
みずたまり  殿内 真帆  殿内 真帆    フレーベル館   
雨上がりに水たまりと話をするふくちゃん。水たまりには何が映っているのでしょう。     
水たまりおじさん  レイモンド・ブリッグズ  レイモンド・ブリッグズ  青山 南  BL出版  
雨を待ちわびる男の子は、水たまりを背中に背負って運ぶおじさんに会いました。     
月刊予約・科学絵本「かがくのとも」通巻426号 みずたまりにやってきた 細川 剛  細川 剛・写真    福音館書店  
2004年9月号。みずたまりにやってくるのは、犬、雲、夜、朝日、草の芽などなど。     
水たまりの宇宙戦争〈あたらしいSF童話〉20 少年文芸作家クラブ編  南山 宏  近藤 薫美子    岩崎書店  
水たまりに落ちて風邪を引いたヒロシは、宇宙人に助けを求められました。     
アマガエルくんとなかまたち みずたまりのメダカくん PHPにこにこえほん  福澤 由美子  福澤 由美子    PHP研究所  4歳から
大雨の後で池から水たまりに流されたメダカくん。アマガエルくんと仲間たちは助けてあげました。     
* みずたまレンズ  今森 光彦  今森 光彦・写真    福音館書店  4歳から
小西啓之・デザイン。雨や露、池などの水玉を美しい写真絵本で表現しています。     
月刊予約・科学絵本「かがくのとも」通巻637号 みずだらけ  坂井 治  坂井 治    福音館書店  5歳から
2022年4月号。人間や動物、植物の体の中は水がいっぱい。空気の中も水だらけ。     
かんじてあそぼう みずちゃぽん  新井 洋行  新井 洋行    童心社   
顔のついた水がぴちゃっと落ちたりぽとぽたぽしゃっと増えたり。オノマトペを楽しむ絵本。     
ゆびあそびシリーズG水であそぶ  木村 研  岸本 眞弓    星の環会  
あぶり出し、新聞紙で作ったヘビや花、ボート、折り染めなど手や指を使って水と仲良く遊びましょう。     
みずであそぼう はじめてであう科学あそびと実験5 小林 実 本多 清雄   福音館書店 4歳から
水をつかって遊ぼう。本のとおりにやってみると、楽しみながら科学に興味がもてます。
みずとはなんじゃ?  加古 里子  鈴木 まもる    小峰書店  
水について、幼い子にもわかるように書かれた絵本。初回特典には、この本ができるまでの過程が書かれた付録があります。     
かいかたそだてかたずかん(2)水のいきものかいかたそだてかた  浅井 ミノル  浅井 粂男・松原 巌樹    岩崎書店  
メダカ、ドジョウ、タナゴ、コイ、キンギョなど、子どもでも育てられる水の生き物の飼い方や育て方がわかりやすく書かれています。     
水のえほん 三好 碩也 三好 碩也   草土文化  
一粒の水が、様々に形を変える様子を描いています。
月刊予約・科学絵本「かがくのとも」通巻521号 みずのたび  今森 光彦   今森 光彦・写真    福音館書店   
2012年8月号。森に降った雨が少しずつ集まって川になる様子の写真絵本です。     
フリズル先生のマジック・スクールバス 水のたび ジョアンナ・コール  ブルース・ディーギン  藤田 千枝  岩波書店  
担任のフリズル先生は変な先生。学校のクラス遠足でみんなを浄水場に連れて行くと言いますが……。     
しゃかいの絵本30 水のたび《水道のはなし》  横谷 輝 高橋 透    ポプラ社  小学1年生から 
ダムに貯められた水が川を通って浄水場に行き、水道から出てくるまでを描いています。     
水の旅 エレノア・シュミット エレノア・シュミット 草山 万兎 西村書店  
水の粒、雪、小川、滝などに変化してやがて海に行き、また空へ帰る水の旅が美しい絵で描かれています。
みずのなかのちいさなせかい 三芳 悌吉 三芳 悌吉   福音館書店  
池の水の中には、目に見えないくらい小さな生き物がたくさんいます。顕微鏡で覗いてみましょう。
地球・いのちの星 水のミーシャ 堤 江実 出射 茂 清流出版
功刀正行・解説。かけがえのない地球の水を大切にしましょう、という絵本。
詩と歩こう 辻征夫詩集 みずはつめたい  辻 征夫  大滝 まみ    理論社   
水内喜久雄・選著。11冊の詩集から選者が詩を選びました。巻末に辻征夫さんを訪ねてのエッセイがあります。     
生きものカレンダーB水辺の生きものとあそぶ12か月  松橋 利光  松橋 利光・他・写真 すがわら けいこ・他・絵    アリス館  
4月から3月まで川や田んぼで見られる生きものたち。著者の子どもたちが描いた絵や写真もあります。     
みずまき  木葉井 悦子  木葉井 悦子    講談社   
庭で水撒きをする女の子。おおらかな絵と思うか下手な絵と思うか……。     
みずをかぞえる 安野 光雅 安野 光雅   福音館書店  
遠山啓・監修。形のない水は、どうやって数えたらいいかな。とても分かりやすく描かれています。
みずをくむプリンセス スーザン・ヴァーデ  ピーター・H・レイノルズ  作間 由美子  さ・え・ら書房  
アフリカ・ブルキナファソでは、毎日遠くまで水を汲みに行かなくてはなりません。     
ミセス・サンタはおおいそがし ペニー・アイブス ペニー・アイブス 岩崎 宏美 文渓堂  
クリスマスの近いある日、サンタクロースとトナカイの体に赤いぽつぽつができました。それからミセス・サンタは大忙しです。
ミセス・サンタはおおいそがし  ペニー・アイブス  ペニー・アイブス  益田 宏美  文溪堂   
クリスマスの近いある日、サンタクロースとトナカイの体に赤いぽつぽつができました。それからミセス・サンタは大忙しです。     
華麗に舞う! 魅せるフィギュアスケート50のポイント  平野 貴也  浅倉 恵子・撮影    メイツ出版   
大森芙美・監修。東京女子体育大学シンクロナイズド競技スケート部部長が50のポイントを教えます。     
みち  五味 太郎  五味 太郎    福音館書店  4歳から 
かがくのとも50周年記念出版。狭い道、広い道、一本道、分かれ道、川も道、飛行機や汽車の道もあります。     
みちくさ一年生(講談社の幼年創作童話23) 阿萬 紀美子 山中 冬児   講談社 小学1年生から
1年生になったばかりのなおこちゃんとたえちゃんは、一緒に学校に行きます。ある日、ちょうちょを追いかけていたら……。
どうわがいっぱいBみちくさ一年生  阿萬 紀美子  門田 律子    講談社  小学1年生から 
講談社の幼年創作童話として出版されたものに加筆修正をして、挿絵を新しくしました。     
みちくさ劇場  荒井 良二  荒井 良二    あかね書房   
買い物の途中で道草をする、いろいろな動物たちのおはなし。     
ほるぷ創作絵本 みちくさしようよ  秦 好史郎・奥山 英治  秦 好史郎    ほるぷ出版   
1年生のぼくは6年生のお兄ちゃんと一緒に、道草しながらいろいろな発見をして帰りました。     
美智子さまマナーとお言葉の流儀 「日本一のお手本」から学べること72  渡邉 みどり  片塩 広子・イラスト 渡邉 みどり・写真協力    こう書房  
皇后美智子さまの気配りについて、数々の取材から書かれています。     
童話パラダイスNみちこのダラダラ日記 佐野 洋子  沢野 ひとし    理論社   
小学生の女の子みちこが書いた日記形式の物語。    
道の途中で 青木 景子 内田 新哉   サンリオ  
少女だった頃、いろいろなことに悩んでいた頃が思い出される詩です。
ミッキーのおはなし絵本Hミッキーとどうぶつえん 出井 正子 講談社 2歳から
ディズニーゴールド絵本。ミッキーマウスを主人公にしたお話。
ミッケ! ジーン・マルゾーロ ウォルター・ウィック・写真 糸井 重里 小学館  
「いつまでもあそべるかくれんぼ絵本」。たくさんのものたちの中から、いろんなものを見つけてね。
ミッケ! 2 びっくりハウス ジーン・マルゾーロ ウォルター・ウィック・写真 糸井 重里 小学館  
「おとなもこどももあそべるかくれんぼ絵本」。ピエロや動物たちの中から、いろんなものを見つけよう。
ミッケ! 3 クリスマス ジーン・マルゾーロ ウォルター・ウィック・写真 糸井 重里 小学館  
「みんなであそべるかくれんぼ絵本」。おもちゃ箱をひっくり返したような写真の中から、クマやサンタを探します。
ミッケ! 4 ミステリー ジーン・マルゾーロ ウォルター・ウィック・写真 糸井 重里 小学館  
「たんていになってあそぼう かくれんぼ絵本」。根気よく見つけてください。
ミッケ! 5 ファンタジー ジーン・マルゾーロ ウォルター・ウィック・写真 糸井 重里 小学館  
積み木の町、森の奥、ロケット発射、夜空を飛ぶ……などのファンタジーの世界でミッケ!
ミッケ! 6 ゴーストハウス ジーン・マルゾーロ ウォルター・ウィック・写真 糸井 重里 小学館  
「怖いけどおもしろいかくれんぼ絵本」。みんな見つけられるかな。
ミッケ! 7 たからじま ジーン・マルゾーロ ウォルター・ウィック・写真 糸井 重里 小学館  
「わくわくさせるかくれんぼ絵本」。いろんな方向から撮られた宝島の写真。
ミッケ! 8 がっこう ジーン・マルゾーロ ウォルター・ウィック・写真 糸井 重里 小学館  
「あたらしくてなつかしいかくれんぼ絵本」。学校で使うものも、とてもカラフル。
みつけたものとさわったもの  ウィルとニコラス  ウィルとニコラス  晴海 耕平  童話館書店   
2匹の犬が1本の骨を掘り当てました。先に見つけた、触ったと言い合い、いろいろな人などに決めてもらおうとします。     
みつけたぞぼくのにじ ドン・フリーマン ドン・フリーマン 大岡 信 岩波書店 4歳から
幼い男の子が虹を見つけて捕まえようとする様子を描いています。
みつけたよ 結城 昌子 岩崎 ちひろ   小学館  
ちひろが描いた花の絵を季節ごとに並べて1つの物語をつくりました。
* みつけたよさわったよにわのむし  澤口 たまみ  田中 清代    福音館書店  4歳から
庭で見つけたダンゴムシやゲジ、クモなど昆虫ではないけれど身近な生き物を触るみなちゃん。     
しぜんにタッチ! みつけたよ! だんごむし   久保 秀一・写真 ユカリンゴ・絵    ひさかたチャイルド 4歳から
唐沢重考・監修。月刊絵本「サンチャイルド・ビッグサイエンス」2016年4月号をハードカバー化しました。文章作者の記載はありません。     
みつけたよ、ぼくだけのほし  オリヴァー・ジェファーズ  オリヴァー・ジェファーズ  三辺 律子  ソニー・マガジンズ   
星を手に入れたい男の子は、最後に浜辺でヒトデを拾いました。     
おはなしのたからばこ12 [グリム童話] みっけちゃん  つつみ あれい つつみ あれい    フェリシモ出版   
「みつけどり」として語られるグリム童話をかわいらしいおはなしに書き換えました。     
みつこちゃんのむら 熊谷 元一 熊谷 元一 福音館書店
「こどものとも」71号の復刻版。農家の1年を、みつこちゃんを中心に描いています。
みつこととかげ 田中 清代 田中 清代 福音館書店
みつこのとかげは青色しっぽ。ある日、みつこは小さくなって、一緒にとかげの国に行きました。
子どもとお母さんのおはなし 三つ子のこぶた 中川 李枝子  山脇 百合子    のら書店  
まきば村の三つ子のこぶた、まきお、ぶんた、はなこのかわいいお話。     
みつごやまのおに 小川 陽 小川 陽   岩崎書店  
都を目指して歩いていた貧しい夫婦が、変な手紙を拾います。この土地を一所懸命耕せば、くれるというのですが……。
みつすきですか  ごんもり なつこ  ごんもり なつこ    福音館書店   
小さな蝶や蜂が、野に咲く花を蜜を探して飛び回ります。     
三つのオレンジ―ミルクのように白く血のように赤い娘―  剣持 弘子  小西 英子    偕成社   
イタリアの昔話。白いチーズの上に落ちた血を美しいと思った王子が、そんな娘を探しに行きます。     
三つの金の鍵 魔法のプラハ  ピーター・シス  ピーター・シス  柴田 元幸  BL出版  
プラハの光と影を捉えた、作者が幼い娘のために作った絵本。     
みっつのなぞ 山形の民話 平山 英三 武田 正・再話 福音館書店
昔、長者が一人娘の婿を探すため、三つの謎を解いた男を婿にすることに決めました。
みっつのねがいごと マーゴット・ツェマック マーゴット・ツェマック 小風 さち 岩波書店  
貧しい夫婦が助けた小鬼に3つの願いごとを叶えてもらう昔話風のおはなし。
三つめのおくりもの  ジャン・カルー レオ・ディロン  ダイアン・ディロン  山口 房子  ほるぷ出版  小学1年生から 
アフリカのジュバ族の人々は、一族の長を決めるため、若者が高い山に登ります。     
おおきなしぜんちいさなしぜん《こんちゅう》Cみつばち  吉田 忠晴・指導  斎藤 光一・米山 永一・絵 NNP・七尾企画・名智 健二・山本 紀之・写真    フレーベル館  
みつばちについて、幼い子にもわかるように書いています。解説は大人が説明してあげてください。     
みつばちじいさんのたび 新しい幼年童話・12  フランク・ストックトン  モーリス・センダック  光吉 夏弥  学習研究社   
蜜蜂を飼っているおじいさんが、若い魔法使いに「自分が何の生まれ変わりか」と訊かれ、探しに行きます。     
子どもの文学●緑の原っぱシリーズ・3 みつばちじいさんの旅  フランク・ストックトン  モーリス・センダック  光吉 夏弥  童話館出版   
学習研究社から出版されていた本の新版。訳はほぼ同じで、漢字表記や段落などが変わり、絵も鮮やかな色になりました。     
ミツバチのはなし  ヴォイチェフ・グライコフスキ  ピョトル・ソハ  武井 摩利  徳間書店  
原野健一・日本語版監修。ミツバチにまつわるすべてを描いた絵本。大判で、文字より絵が中心です。     
にわの小さななかまたち みつばちのミレイユ アントゥーン・クリングス  アントゥーン・クリングス  奥本 大三郎  岩波書店  
蜜蜂が1匹だけで暮らしているなど、自然の生態からは外れた絵本。     
みつばちバジーちゃん  山田 詩子  山田 詩子    偕成社   
みつばちのバジーちゃんは、てんろうむしのコティーくんと仲良し。かわいらしい絵本です。     
みつばちマーヤ スーパーワイド絵本 チャイルド世界名作館-2  ボンゼルス・作  長野 ひろかず  香山 美子・文  チャイルド本社   
蜜蜂マーヤの冒険を、簡単な絵本にしました。     
みつばちみつひめてんやわんやのおてつだいの巻  秋山 あゆ子  秋山 あゆ子    ブロンズ新社  
 みつばちのみつひめは、仕事をしたくてたまりません。細かく描かれた絵を楽しみます。    
ブルーナのアイディアブック ミッフィーのいまなんじ    ディック・ブルーナ    講談社  
ブルーナさんの絵を使って、知育絵本を作りました。     
ミッフィーのおばけごっこ ブルーナのおはなし文庫24 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 角野 栄子 講談社  
ミッフィーはおばけごっこがしたくなりました。お母さんがシーツをかけてくれると、おばけそっくりになりました。
ミッフィーのたのしいびじゅつかん ブルーナのおはなし文庫R ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 角野 栄子 講談社  
ミッフィーはお父さん、お母さんと一緒に、美術館に行きました。
ブルーナのおはなしちえあそび@ミッフィーのむしめがね  村田 さち子  ディック・ブルーナ    講談社   
ブルーナさんの絵を使って、知育絵本を作りました。     
ブルーナの幼児えほん@ミッフィーのゆめ  ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  舟崎 靖子  講談社   
うさぎのミッフィーと茶色いうさぎが夜の空で遊びます。     
ブルーナのおはなし文庫Lミッフィーのゆめ  舟崎 靖子  ディック・ブルーナ    講談社   
ブルーナの幼児えほんと同じ絵で、文章を変えました。     
みっぷちゃっぷやっぷうみにいく 絵本・こどものひろば  筒井 頼子  秦 好史郎    童心社   
子豚のきょうだいが、両親と一緒に山の向こうの海に行きます。     
みつめあえば 内城 文恵 おおた 慶文   サンリオ 大人向け
いろいろな恋の詩がありますが、内城さんの書く世界はとても激しいものが多いように感じます。
あかね新作幼年童話4 みつやくんのマークX  渡辺 茂男  エム・ナマエ    あかね書房  小学1年生から 
みつやくんは、机の上のスポーツカーのモデルを見ながら、空を飛んだり水の上を走ったりもできる車のことを考えます。      
みててねおじいちゃん 藤田 千津 長谷川 知子   文研出版  
ぼく、おじいちゃんに見ててもらうと、何でもできるんだ。自転車もスキップも逆上がりも。でも、ある日おじいちゃんが倒れた。
みてみよう―こんちゅうのからだ― 得田 之久 得田 之久   福音館書店 4歳から
蟻を中心に、いろいろな昆虫の体の部分を拡大して見せてくれます。足、触覚、目、口、腹、羽など、それぞれ違います。
みてよぴかぴかランドセル ランドセルブックス 日本のものがたり  阿萬 紀美子  西巻 茅子    福音館書店   
かこちゃんはもうすぐ1年生。赤いランドセルを買ってもらい、嬉しくてよもぎのはらに行くと、見せてとやってきたのはきつねの子。     
月刊予約絵本「こどものとも0.1.2」通巻304号 みてるのだーれ  松岡 達英  松岡 達英    福音館書店  0歳から
2020年7月号。うさぎ、かなへび、かに、りす、かえるが、かくれんぼしながら見ています。     
* みてるよみてる マンロー・リーフ マンロー・リーフ 渡辺 茂男 学習研究社 4歳から
ちらかしや、みせたがり、ゆびなめまぬけなどを、ものみどりが見ています。君のことも、しっかりと見られていますよ。
ミトン  ジャンナ・ジー・ウィッテンゾン  レオニード・シュワルツマン  服部 美鈴  河出書房新社  
犬がほしい女の子アーニャは、自分の手袋ミトンを犬と思って連れて歩き、一緒に遊びます。     
緑色のうさぎの話  道尾 秀介  半崎 信朗    朝日出版社   
作者が17歳の頃に描いた落書きのような絵本が、絵描きの手できれいになりました。     
どうわの本棚 みどりいろの新聞  安藤 美紀夫  渕上 昭広    理論社  小学1年生から 
物置を掃除していたわたしは、小さな「みどりいろの新聞」を見つけました。それは、小人が書いたものでした。     
復刊傑作幼児絵本シリーズFみどりいろのすず  香山 彬子  東 君平    ブッキング  2歳から
1967年に世界文化社から刊行されたものを底本に復刊しました。     
みどりいろのたね 高楼 方子 太田 大八 福音館書店 小学1年生から
まあちゃんのクラスで、畑に豆の種を蒔くことになりました。まあちゃんは、種と一緒にメロン飴も一緒に埋めました。
みどり色のつりがね オトフリート・プロイスラー ヘルベルト・ホルツィング 中村 浩三 偕成社  
ロシア民話の再話。昔、ロシアにいたイワンというお百姓が、畑で緑色の釣鐘を見つけました。
みどりいろのにちようび 川北 亮司 長 新太   草土文化  
よしこちゃんは、明日のまさおくんの誕生日に何をあげるか悩んでいました。その時、電話がかかってきて……。
みどりいろのバス ジョン・シャロン ジョン・シャロン 小玉 知子 ほるぷ出版  
古くなった緑色のバスが、森の中に捨てられました。バスを見つけたジェーンとスティーブンは、そこに住むことに決めました。
* みどりおばさん、ちゃいろおばさん、むらさきおばさん エルサ・ベスコフ エルサ・ベスコフ 菱木 晃子 福音館書店 5歳から
いつも緑の服を着ているみどりおばさん、茶色の服を着ているちゃいろおばさん、紫の服を着ている紫おばさんのお話。
ミドリがひろったふしぎなかさ 岡野 かおる子 遠藤 てるよ   童心社  
ミドリは公園で透明に赤い水玉のついた傘を拾いました。開いてみると、不思議な景色が見えました。
みどりの馬 モンゴルの創作民話 ジャンビーン・ダシドンドク 稲田 善樹 大竹 桂子 てらいんく  
大地の王ダーダイハーンは、空の王フフデイハーンに、優秀な灰色の馬を贈りました。でも、この馬は……。
緑の国のわらい鳥 子ども図書館  イディス・ネスビット  油野 誠一  猪熊 葉子  大日本図書  小学4年生から 
表題作のほか、「図書室のなかの町のなかの図書室のなかの町」を収録。     
みどりのくまとあかいくま いりやま さとし  いりやま さとし    ジャイブ   
緑色が大好きな熊と赤い色が大好きな熊が、やがてお互いの色も好きになります。     
* みどりの小鳥―イタリア民話選 岩波少年文庫220  イタロ・カルヴィーノ  エマヌエーレ・ルッツァーティー  河島 英昭  岩波少年文庫  小学4年生から 
少年文庫化にあたり、訳文に若干手を加えました。     
 岩波の愛蔵版45 みどりの小鳥―イタリア民話選―  イタロ・カルヴィーノ エマヌエーレ・ルッツァーティー  河島 英昭  岩波書店 小学3年生から 
小さな子どものための話、女の子のための話、恐ろしい話、おかしな話などたくさんのイタリア民話。     
みどりのしっぽのねずみ かめんにとりつかれたねずみのはなし レオ・レオニ レオ・レオニ 谷川 俊太郎 好学社  
森の奥に住む野ねずみたちは、町ねずみから「マルディ・グラ」というパーティのことを聞いて、自分たちもやってみることにしました。
 安房直子名作童話 みどりのスキップ  安房 直子  出久根 育    偕成社   
桜の木の番兵みみずくは、ある日桜の花の花かげちゃんを見かけ、守ってあげたいと思いました。     
みどりの月  角田 光代      集英社文庫  大人向け
表題作のほか、「かかとのしたの空」を収録。解説は長嶋有さん。     
みどりの電車はとんだ 赤星 亮衛  赤星 亮衛    アリス館牧新社   
地球は人間だけのものではなく、鳥や動物、自然のみんなのものだと訴える本。     
みどりのトカゲとあかいながしかく  スティーブ・アントニー  スティーブ・アントニー  吉上 恭太  徳間書店  
たくさんの緑色のトカゲと赤い長四角の争い描いて、戦争の虚しさを伝えています。     
みどりのはしご  安房 直子  黒井 健    復刊ドットコム   
1982年学習研究社から出版された『学研おはなしえほん みどりのはしご』を底本に復刊しました。     
あかねせかいの本 みどりの船  クウェンティン・ブレイク  クウェンティン・ブレイク  千葉 茂樹  あかね書房   
夏休みを田舎のおばさんの家で過ごしたぼくたちは、潜り込んだお屋敷の庭で緑の船を見つけて遊びました。     
みどりのホース 安江 リエ 柳生 弦一郎 福音館書店 3歳から
暑い日。けんたはベランダに置いてある緑色のホースに、散歩に出かけようと声をかけられます。
みどりのほん《いろのいろいろ絵本》  五味 太郎  五味 太郎    文化出版局   
緑色のものは、すいか、きじゃく、信号、葉っぱ、ばったなど。     
月刊予約絵本「年少版・こどものとも」通巻41号 みどりのぼうし  五味 太郎  五味 太郎    福音館書店   
1980年8月号。ぼくの緑色の帽子が丘のように見える。蝶々が来たら、うさぎやきつねも駆けてきました。     
* みどりの町をつくろう―災害をのりこえて未来をめざす  アラン・ドラモンド  アラン・ドラモンド  松村 由利子  福音館書店   
竜巻に襲われたアメリカのグリーンズバーグの人々は、環境に配慮した町を再生しました。     
みどりの目 エイブ・バーンバウム エイブ・バーンバウム 星川 菜津代 童話館出版  
真っ白くて長いひげをした「みどりの目」という名の猫。もうすぐ1歳になる。春夏秋冬、みんな好き。
みどりの森はだれのもの マリー・マルクス マリー・マルクス 若林 ひとみ さ・え・ら書房  
生物のザンダース先生は自然が大好き。5年B組の子どもたちと教育実習生のペーター先生は、森を守ろうとします。
岩波ものがたりの本2 みどりのゆび  モーリス・ドリュオン  ジャクリーヌ・デュエーム  安東 次男  岩波書店 小学2年生から 
お金持ちの少年チトは学校に行かず、家で勉強を教わります。チトは庭師のひげさんと仲良くなります。     
復刊傑作幼児絵本シリーズJみどりのようせい  香山 彬子  東 君平    ブッキング   
1968年に世界出版社から刊行されたものを底本に復刊しました。     
みどりバアバ  ねじめ 正一  下田 昌克    童心社   
こうくんのおばあちゃんは花屋で働くみどりバアバ。コロッケを作るのが得意です。     
みなしごギツネ  イリーナ・コルシュノフ  ラインハルト・ミヒル  遠山 明子  福武書店  
ひとりぼっちの狐の子を見つけた牝狐は、自分にも3匹の子がいるのに、巣に連れて帰ります。     
世界こどもの文学 みなとはネコで大さわぎ ヘレン・ケイ  中村 正明  河合 三郎  金の星社  
マイクとビルは、仲良く港で働いていました。ある日、3匹の子猫が港に来てから、2人の仲が悪くなってしまいました。     
みなまた海のこえ 石牟礼 道子 丸木 俊・丸木 位里   小峰書店  
水俣病のことをきつねを中心に描いています。
みなみからきたつばめたち 乾 冨子 竹山 博 福音館書店
「こどものとも」14号の復刻版。オーストラリアから日本まで飛ぶつばめたちのお話。
みなみのしまのサンタクロース 斉藤 洋  高畠 純    佼成出版社   
南の島のサンタクロースは、北国のサンタクロースとはだいぶ違います。     
源平絵巻物語第三巻 源頼朝  今西 祐行  赤羽 末吉    偕成社   
鎌倉幕府創設者・源頼朝の物語を、幼い子にもわかるような絵巻絵本にしました。     
ミニカーミュートだいかつやく  福田 利之  福田 利之    アリス館  
男の子が遊んでくれなくてほこりをかぶったミニカーのミュート。動物園の引越しの車の行列を見て、飛び出していきました。     
みにくいあひるの子 ハンス・クリスチャン・アンデルセン スベン・オットー・S 木村 由利子 ほるぷ出版 4歳から
あひるのお母さんが抱いていた卵から、たくさんのひなが生まれました。1匹だけ大きくてみにくい子がいました。
みにくいあひるの子 ハンス・クリスチャン・アンデルセン ヨゼフ・パレチェク 山内 清子 偕成社  
原作を完訳した作品。絵はパステルやガッシュ、スクラッチなど多彩な画材と技法を駆使しています。
みにくいあひるの子 ハンス・クリスチャン・アンデルセン・原作 ロバート・イングペン 角野 栄子・文 小学館  
アンデルセンのお話を訳すのではなく、自分の文として角野さんが書き変えてしまった本。絵はきれいです。
えほん世界のおはなしDみにくいあひるの子  間所 ひさこ  バーナデット・ワッツ    講談社   
絵はきれいなので、文章もアンデルセンのものをきちんと訳してほしいです。     
みにくいおひめさま 新しい世界の幼年童話・7  フィリス・マッギンリー  中川 宗弥  間崎 ルリ子  学習研究社  4歳から
ほしいものは何でも持っているエスメラルダ王女。でも、美しさだけは持っていませんでした。     
* みにくいおひめさま フィリス・マッギンリー  中川 宗弥  間崎 ルリ子  瑞雲舎  4歳から
1968年に学研から出版されていた本が復刊されました。訳文を見直し、修正されています。     
みにくいシュレック ウィリアム・スタイグ ウィリアム・スタイグ 小川 悦子 セーラー出版  
みにくい両親から生まれたシュレックは、みんなが逃げて行くほどみにくい子。でも、みにくい娘をお嫁さんにしようと……。
みにくいむすめ レイフ・マーティン デイヴィッド・シャノン 常盤 新平 岩崎書店  
インディアンのアルゴン族に伝わるシンデレラ物語。見えない人が見える娘が、その人と結婚できるというので……。
みのむしがとんだ 徳田 之久 徳田 之久   童心社  
枝などで見かけるみのむしは、どんな虫なのでしょう。
月刊予約絵本「こどものとも」通巻532号 ミノルまるみなみのしまへ  油野 誠一  油野 誠一    福音館書店  5歳から
2000年7月号。浜辺の大きな岩を船に見立てて想像するミノルくんのお話。     
みほちゃんがすき  野々川 輝一  しらうち みほ    偕成社   
蓑口澄絵・指導。ダウン症のみほちゃんが幼稚園で絵を描いて、園長先生が文を書きました。     
母と子の絵本27 みほちゃんのクリスマス  清水 道尾  山本 まつ子    岩崎書店  
クリスマスにお姉さんになるみほちゃんのお話。     
みほといのはなぼうず 筒井 頼子 山内 ふじ江 福音館書店
みほは、おばあちゃんと猫のおじろと一緒に、きのこ取りに行きました。でも、きのこはなかなか見つかりません。
講談社の翻訳絵本 みまわりこびと  アストリッド・リンドグレーン  キティ・クローザー  伏見 操  講談社   
農場では冬の真夜中に小人があちこち見回りをします。人間には見えませんが、小さな足跡が残っています。     
ミミーの耳 富永 秀夫 富永 秀夫   フレーベル館  
うさぎの子は嘘を吐くと、耳が長くなるといいます。ミミーは嘘ばかり吐いていたので……。
耳かきのすきな王さま(講談社の幼年創作童話25)  小薗江 圭子  阿部 肇    講談社  小学1年生から 
耳かきの大好きな王さまは、毎日家来の耳かきをしています。でも、みんなの耳がきれいになり過ぎて困ったことになりました。     
月刊予約絵本「こどものとも年中向き」通巻416号 ミミコがさんぽにでかけたら  吉岡 さやか  吉岡 さやか    福音館書店  4歳から
2020年11月号。猫のミミコが散歩に出かけたら、擬態をするタコに出会うというおはなし。     
みみずくと3びきのこねこ かえでがおか農場シリーズ アリス&マーティン・プロベンセン アリス&マーティン・プロベンセン 岸田 衿子 ほるぷ出版 4歳から
かえでがおか農場の木が倒れ、そこに住んでいたみみずくの赤ちゃんを子どもたちが育てることになりました。
みみずくと3びきのこねこ[新版]  アリス&マーティン・プロベンセン  アリス&マーティン・プロベンセン  岸田 衿子  ほるぷ出版  4歳から
嵐の後の倒木から助けられた赤ちゃんみみずくのお話と、3匹の農場猫のお話。     
ミミズくんのにっき  ドリーン・クローニン ハリー・ブリス  もりうち すみこ  朔北社   
ミミズが書いた絵日記という形式の絵本。     
みみずのオッサン 長 新太 長 新太   童心社  
「オッサン」という名前のみみずが散歩に出たら、ヌルヌル、ベトベトのものに出会いました。
みみずのかんたろう  田島 征彦  田島 征彦    くもん出版   
かんたろうみみずというのは、学名シーボルトミミズ。絵が暗く、描かれているものがわかりづらいです。     
詩はともだち みみずのたいそう  市河 紀子・編  西巻 茅子    のら書店  
神沢利子、岸田衿子、工藤直子、阪田寛夫、谷川俊太郎、まどみちお、与田凖一の幼い子向けの詩46編を収録。     
 あなたの知らないミミズのはなし  山村 紳一郎  皆越 ようせい・写真 田村 孝・絵    大月書店  
中村方子・監修。土を豊かにしてくれるミミズのことがよくわかります。     
 ふしぎいっぱい写真絵本3 ミミズのふしぎ  皆越 ようせい  皆越 ようせい・写真    ポプラ社   
身近にいるのに生態がよくわからないミミズについて、カラー写真絵本で学べます。     
みみちゃんえほん2月号 相野谷 由起  相野谷 由起・ようふ ゆか・河内 久美子・にしだ ちあき・絵 伝 祥爾・撮影    学研教育みらい   
2017年2月号。できたよ・できた・生活絵本。子どものしつけのための雑誌。     
みみちゃんとヤギのビケット フランソワーズ・セニョーボ フランソワーズ・セニョーボ 内藤 里永子 徳間書店  
元気のないみみちゃんは、お医者さんにヤギのお乳を飲むように言われます。みみちゃんのお母さんは、ヤギのビケットを買いました。
ミミちゃんのぬいぐるみ 福澤 由美子  福澤 由美子    福音館書店  4歳から
うさぎのミミちゃんは、お姉ちゃんが隠した袋からぬいぐるみを出して勝手に遊びました。     
ミミちゃんのねんねタオル  アンバー・スチュアート  レイン・マーロウ  笹山 裕子  徳間書店  
うさぎのミミちゃんは、もう大きくなったのに、ねんねタオルが手放せません。     
耳と文章力 上手な文章を書く秘訣 丸山 あかね 講談社
「絶対文章感」ともいえる才能は、はたして存在するのでしょうか。
* ミミとまいごの赤ちゃんドラゴン  マイケル・モーパーゴ  ヘレン・スティーヴンズ  小比賀 優子 徳間書店 小学1年生から 
雪深い山の麓のドルタ村にある「山のドラゴンまつり」についてのお話。     
ミミ&リリ哲学の冒険  本田 有明      毎日新聞社  大人向け
私立高校倫理教師と生徒たちが哲学について考える読み物。     
耳に貝をあてると海の音  鹿島 和夫・編  葉 祥明    理論社   
『一年一組せんせいあのね』『続一年一組せんせいあのね』より抜粋、編集しました。     
バリアフリーの本B「障害」のある子も“みんないっしょに” 耳に障害のある子といっしょに 廣田 栄子  星川 ひろ子・写真 つだ かつみ・絵    偕成社  
耳に障害のある子への理解を深め、共生できるようにと願います。     
耳猫風信社 長野 まゆみ 山口 マオ 光文社
11歳になったぼくは日記を書こうと思って日記帳を買いに行った。いつもの店ではなく、初めて行った隣町で……。
* 耳の聞こえないメジャーリーガーウィリアム・ホイ  ナンシー・チャーニン ジェズ・ツヤ  斉藤 洋  光村教育図書  
耳の不自由なウィリアムは野球が大好き。大きくなってから野球選手になって、サインを導入しました。     
童心社の創作絵童話8 耳のそこからふえたいこ  八木田 宜子  遠藤 てるよ    童心社  小学1年生から 
カズオが1人で遊んでいると、笛太鼓の音が聞こえ、女の子が一緒に遊ぼうと言いました。     
みみのはなし  設楽 哲也  古川 タク    福音館書店   
音がどうやって聞こえるか、耳のしくみがどうなっているかなど、幼い子にもわかりやすく書かれています。     
ミミヨッポ 広井 法子 広井 法子   BL出版  
ミミヨッポはひとりぼっちのうさぎ。ある日、水を汲みに行くと、古井戸の中からミミヨッポを呼ぶ声が聞こえました。
みみをすます 谷川 俊太郎 柳生 弦一郎   福音館書店 小学3年生から
子供向けの6篇の長めの詩がひらがなで掲載されています。声に出して読みたくなります。
耳を立ててよくおきき★ウサギじいさんの知恵★  ホルヘ・ティモシー  エドゥアルド・ムニョス・バック  沢村 凛  学習研究社   
ウサギじいさんが孫娘に語るお話。     
ミモザの微笑 渡辺 藤一 渡辺 藤一   サンリオ  
パステルの美しい絵と、愛についてのエッセイ。
宮尾本 平家物語 一 青龍之巻 宮尾 登美子 朝日文庫 大人向け
2001年6月朝日新聞社より刊行された単行本の文庫版です。
宮尾本 平家物語 二 白虎之巻 宮尾 登美子 朝日文庫 大人向け
2002年4月朝日新聞社より刊行された単行本の文庫版です。
宮尾本 平家物語 三 朱雀之巻  宮尾 登美子      朝日文庫 大人向け
2003年4月朝日新聞社より刊行された単行本の文庫版です。    
宮尾本 平家物語 四 玄武之巻  宮尾 登美子      朝日文庫 大人向け
2004年4月朝日新聞社より刊行された単行本の文庫版です。     
みやこちゃん こみね幼年どうわ・29  清水 道尾  長谷川 知子    小峰書店 小学1年生から 
1年生のみやこちゃんは、給食が食べられません。みんなで心配しますが、歌はじょうずです。     
みやこのいちにち  小西 英子  小西 英子    福音館書店  4歳から
こぎつねのこんは、じいちゃんと暮らしています。じいちゃんが都へ瓜売りに行く時こっそり一緒に行ったこんは、人間の女の子に化けました。     
宮沢賢治「旭川。」より  あべ 弘士  あべ 弘士    BL出版  
宮沢賢治の詩「旭川。」からイメージした創作絵本です。裏見開きに詩が掲載されています。     
宮本武蔵 千葉 幹夫 石井 滴水   講談社  
新・講談社の絵本17。戦時中に出版された絵本シリーズを新装復刊しました。
みゆきちゃんまちへいく 水口 健 坂本 直行 福音館書店
「こどものとも」59号の復刻版。『かいたくちのみゆきちゃん』の続編。春に1年生になるみゆきちゃんは、札幌へランドセルを買いに行きます。
 落語絵本十五 みょうがやど  川端 誠  川端 誠    クレヨンハウス   
茗荷をたくさん食べるともの忘れをすると知った欲張りな宿屋の夫婦が、茗荷宿を始めます。     
未来からきたカメときょうりゅう〈いわさき創作童話〉23  藤本 たか子  中村 景児    岩崎書店  
おもしおかしく書かれたSF童話。     
みらいめがね それでは息がつまるので 荻上 チキ  ヨシタケ シンスケ    暮しの手帖社   
「暮しの手帖」4世紀82号〜96号に掲載されたエッセイを書籍化しました。     
8月のおはなし ミラクルうまいさんと夏  令丈 ヒロ子  原 ゆたか    講談社   
ちくわが大好きなそうたは、お使いの帰りに真っ黒い影のようなものに出会いました。     
ミラクルバナナ ジョルジュ・キャストラ ロドニィ・サン・エロワ ルイジアーヌ・サン・フルラン 加古 里子 学習研究社  
バナナの紙でできた、バナナの本。食べておいしく、紙にもなるバナナ。バナナって、すごい。
* みらくるミルク 中西 敏夫 米本 久美子 福音館書店
月刊「たくさんのふしぎ」1996年2月号(第131号)。人間は動物のお乳でいろいろな食べ物をつくっていることがわかります。
ミリー―天使にであった女の子のお話― ヴィルヘルム・グリム・原作  モーリス・センダック  ラルフ・マンハイム・英語訳 神宮 輝夫・日本語訳  ほるぷ出版   
グリム童話となっていますが、採集した昔話ではなく創作の物語です。     
ミリーのすてきなぼうし 喜多村 惠  喜多村 惠    BL出版   
ミリーは帽子屋さんですてきな帽子を見つけました。でも、お金が全然ありません。帽子屋さんは想像の帽子を売ってくれました。     
* ミリー・モリー・マンデーとともだち ジョイス・L・ブリスリー  菊池 恭子  上條 由美子  福音館書店  5歳から 
元気な女の子ミリー・モリー・マンデーのかわいいお話が10話載っています。     
* ミリー・モリー・マンデーのおはなし ジョイス・L・ブリスリー  菊池 恭子  上條 由美子  福音館書店  4歳から 
小さな女の子ミリー・モリー・マンデーのかわいいお話が12編収録されています。     
あかね新作幼年童話16 みりとミミのひみつのじかん 立原 えりか  佐野 洋子    あかね書房  小学1年生から 
1人で留守番をしていたみりは、カップケーキを焼こうと思いました。うさぎのぬいぐるみミミが動いて手伝います。     
* ミルクこぼしちゃだめよ!  スティーヴン・ディヴィーズ  クリストファー・コー  福本 友美子  ほるぷ出版   
英国の作家と画家が描いたニジェールの国のおはなし。     
あかね幼年どうわ19 みるくぱんぼうや 神沢 利子  田畑 精一    あかね書房  4歳から
台所にいたミルクパンのぼうやは、ある日旅に出ることにしました。     
みるなのくら   赤羽 末吉 小澤 俊夫・再話 福音館書店 4歳から
山で迷った若者が、ある屋敷にひと晩泊めてもらうことにしました。美しいあねさまは「12番目の倉は見ないように」と言います。
ミロとしましまねずみ マーカス・フィスター マーカス・フィスター 谷川 俊太郎 講談社  
光る石のあるがけの島に住むねずみのミロは、仲間と航海に出ました。幸せな終わりと悲しい終わりの2通りの結末のある絵本。
ミロとまほうのいし マーカス・フィスター マーカス・フィスター 谷川 俊太郎 講談社  
ミロは海の真ん中にある島に住むねずみ。ある時、光る石を見つけました。幸せな終わりと悲しい終わりの2通りの結末のある絵本。
ベビーエイジ赤ちゃん絵本Lみんなあかちゃん  西川 おさむ  西川 おさむ    婦人生活社   
数ページに「みんなあかちゃん」「たいへんたいへん」「おさかな」の3つのおはなし。     
みんな赤ちゃんだった 鈴木 まもる 鈴木 まもる   小峰書店  
生まれたばかりから3歳くらいまでの赤ちゃんの様子が、細かく描かれています。
みんないきているみんなでいきてる ANIMALS ANIMALS 工藤 直子 エリック・カール   Maruzen Mates  
たくさんの生き物たち。みんな地球の上で暮らす仲間たち。
みんなうたってる 杉田 豊 杉田 豊   至光社  
いつだって、地球のどこかで誰かが歌ってる。人間だけじゃなくて、動物たちも……。
* みんなうんち 五味 太郎 五味 太郎   福音館書店 4歳から
子供が大好きで、大事な「うんち」。生き物は食べるから、みんなうんちをするんです。恥ずかしいことではありません。
みんなおおあくび  薮内 正幸  薮内 正幸    福音館書店   
いろんな動物たちがおおあくびをしています。     
みんなおそろい 山脇 恭 末崎 茂樹   偕成社  
うさぎくんは、今日から幼稚園に行きます。たんぽぽ色のスモックを着て歩いていると、同じ服の友達に会います。
みんなおっぱいのんでたよ 木坂 涼 木村 しゅうじ   福音館書店 2歳から
大きくなって自分でえさが獲れました。でも、哺乳動物は赤ちゃんの時はみんなおっぱいを飲んでいました。
みんなおなじ  土田 義晴  土田 義晴    佼成出版社   
こぎつねとこだぬきが川で会いました。こだぬきが家で遊ぼうと連れて行くと、そこにはたぬきばかり。     
みんなおなじでもみんなちがう  奥井 一満  得能 通弘・写真    福音館書店  4歳から 
小西啓之・AD。文章は題名と同じ言葉だけ。アサリ、ヒマワリの種、ウズラの卵など、みんな同じでも模様などはみんな違います。     
みんなおはよう あーあーもりのはりねずみ一家 土田 義晴 土田 義晴   佼成出版社  
冬眠中のはりねずみ一家。でも、チクチクは眠れずに外に出てみました。春の匂いがしています。
みんなおやすみ ミラ・ギンズバーグ ポール・ゼリンスキー 大庭 みな子 ほるぷ出版 4歳から
お日様が寝て、風が寝て、葉っぱが寝て、小鳥が寝て……。みんな静かに眠ります。
みんなおやすみ…  和木 亮子  井本 蓉子    金の星社  
読売新聞社主催の創作童話コンテスト大賞受賞の童話を元にした絵本。     
みんながいこつ  田中 弘子  田中 靖夫    偕成社   
子どもの落書きのような骸骨たちが楽しく遊んでいます。     
みんながおしえてくれました 五味 太郎 五味 太郎   絵本館 3歳から
歩き方は猫に。飛び越え方は犬に。登り方はさるに教えてもらいました。ほかにもいろんなことを、みんなが教えてくれます。
みんながおしゃべりはじめるぞ 伊東 寛 伊東 寛   童心社  
かくれんぼしていると、石が話しかけてきた。木も、滑り台も、池の手摺も、耳を澄ますとみんなおしゃべりするんだ。
みんなげんき  川端 誠  川端 誠    文化出版局   
やぎ、しまうま、もぐら、さる、ペンギン、わに、かば、かもめに負けずに子どもたちもみんな元気。    
みんなげんきで七五三 くりのきえんのおともだち11 寺村 輝夫 井本 蓉子   あかね書房  
くりのきえんの子どもたちが栗拾い。その時、わんきちくんのズボンのボタンがはじけてしまいました。
アドベント・カレンダーえほん みんなサンタ 小野 千世  小野 千世    文化出版局   
森の動物たちのクリスマスの楽しい準備が24。みんなそれぞれサンタさんになりました。     
みんなそれぞれきのいいなかま 五味 太郎  五味 太郎    絵本館   
気球、家、バスなどいろいろなものがいろいろな気持ちでいます。     
月刊「たくさんのふしぎ」通巻350号 みんなそれぞれ心の時間  一川 誠  吉野 晃希男    福音館書店   
2014年5月号。時計の時間だけでなく、1人1人感じる時間の違いについて心理学者が書いています。     
みんなちきゅうのなかまたち イングリット&ディーター・シューベルト イングリット&ディーター・シューベルト 横山 和子 光村教育図書  
地球には昆虫、爬虫類、両棲類、鳥類、哺乳類など、たくさんの種類の動物が暮らしています。
みんなであそぶわらべうた 近藤 信子・編・遊び方指導 梶山 俊夫   福音館書店 2歳から
昔ながらのわらべうたを、楽譜と遊び方指導付きで楽しく描いた本。
みんなで! いえをたてる  竹下 文子  鈴木 まもる    偕成社   
のりものおはなし絵本シリーズ。家を建てるのにも、いろいろな種類の車が活躍することがわかります。     
ブルーナの幼児絵本Bみんなでいくつ  ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  舟崎 靖子・文  講談社   
1〜10までの足し算を教える本。     
ブルーナの幼児えほんHみんなでいくつ 舟崎 靖子  ディック・ブルーナ    講談社   
1から10までの足し算を勉強させる絵本です。     
ミッフィーのちえあそびBみんなでいくつ    ディック・ブルーナ   講談社   
松原達哉・監修。ブルーナさんの絵を使って数を教えようとする絵本です。     
講談社の創作絵本 みんなでいただきます  内田 恭子  藤本 将    講談社   
NPO法人「TABLE FOR TWO」の活動を広めるために描かれた絵本です。     
みんなでうみへいきました 山下 明生 梶山 俊夫   ポプラ社  
元気ないたちの子6匹が、どろんこになりました。家に入れてもらえないので、海へ行くことにしました。
みんなでおちゃづくり 笠野 裕一 笠野 裕一 福音館書店 4歳から
ぼくは、おじいちゃんとおばあちゃんの作ってくれたお茶が大好き。今年はお手伝いに行きました。
みんなでおみせやさん のびのびノンちゃんB 角野 栄子 小堤 一明   ポプラ社  
キャラクターデザインは黒井健さん。NHK教育の「のびのびノンちゃん」の絵本版です。
みんなでしようよ 小林 純一 岩崎 ちひろ 福音館書店
「こどものとも」16号の復刻版。転んでけがをしても、花の種を蒔いても、遊ぶのも、みんなと一緒だといいね。
月刊予約・科学絵本「かがくのとも」通巻290号 みんなでたうえ  菊池 日出夫  菊池 日出夫    福音館書店   
1993年5月号。みんなで田植えをしたり野良でご飯を食べたり、子どもたちが田舎の農業を楽しみます。     
みんなでつくったクリスマス・ツリー キャロライン・ベイリー 河本 祥子 上沢 謙二 福音館書店 4歳から
クリスマスの前に罠にかかって足をけがしたうさぎ。ツリーが立てられないので、森の動物たちが……。
みんなでつくっちゃった 長 新太  長 新太    大日本図書   
森に新聞紙がたくさん落ちていました。少し経つと新聞紙はなくなっていました。いろいろな動物が新聞紙で好きなものを作りました。     
* みんなでつくる1本の辞書  飯田 朝子  寄藤 文平    福音館書店  小学3年生から 
「1本」と数えるものについて、言語学者がたくさんの人に聞いて調べて作りました。     
みんなで! どうろこうじ  竹下 文子  鈴木 まもる    偕成社   
のりものおはなし絵本シリーズ。パン屋さんの前の道路を修理するのに、いろいろな種類の車が活躍することがわかります。     
みんなでね まついのりこあかちゃんのほん 松井 紀子 松井 紀子 偕成社 0歳から
男の子、象、猫、かたつむり、蟻、風船。朝から夜までみんなで一緒。
みんなでりょこうにいきました おばあちゃんだいすき2 伊勢 英子 伊勢 英子   偕成社  
おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に山のペンションに泊まりに行く楽しさを描いた絵本。
みんなともだち 中川 ひろたか  村上 康成    童心社   
題名と同名の歌を絵本にしました。巻末に楽譜があります。     
みんななにがすき? 沢野 ひとし 沢野 ひとし   福音館書店 3歳から
動物たちが、自分たちの好きなものやことを教え合っています。でも、ライオンさんは「教えない」と言います。
あかちゃんのえほんCみんなにげた  岸田 衿子  長 新太    ひかりのくに   
野原で虫を見つけても逃げられてしまう様子が、言葉では説明されていますが絵ではわかりづらいです。     
みんなにこにこ―0.1.2さいのグループでよむえほん―  サークルからまつ      サークルからまつ   
東京子ども図書館第4期子どもの図書館講座「絵本・グループで読み聞かせるために」の受講生からなる自主グループがまとめた冊子です。     
みんなのうみ 前田 亘輝・林 柳波 なかむら みつる   サンクチュアリ出版  
NHK「みんなのうた」2006年6、7月の歌「みんなのうみ」を元にした絵本。途中に、童謡「海」の歌詞もあります。
* みんなのかお  戸田 杏子  佐藤 彰・写真    福音館書店  5歳から 
動物園で見られる動物たち。同じ種類でもこんなに顔が違うと驚きます。     
みんなのからだ 大型絵本かがくとなかよし ミック・マニングとブリタ・グランストローム  ミック・マニングとブリタ・グランストローム  百々 佑利子  岩波書店  
目、耳、鼻、口、体など自分で動かしたり触ったりして感じてみましょう。     
みんなのこもりうた トルード・アルベルチ 中谷 千代子 石井 桃子 福音館書店  
海の動物も山の動物も、みんな眠る時には誰も子守り歌を歌ってやりません。でも、人間の赤ちゃんには……。
みんなのスッキリ!  上大岡 トメ  上大岡 トメ    幻冬舎   
『スッキリ! たった5分間で、余分なものをそぎ落とす方法』で募集した「あなたの『スッキリ!』」。     
みんなの世界 岩波の子どもの本  マンロー・リーフ  マンロー・リーフ  光吉 夏弥  岩波書店 小学3年生から 
民主主義のルールを、かわいい絵とわかりやすい文章で子ども向けに書いています。     
みんなのためのルールブック あたりまえだけど、とても大切なこと  ロン・クラーク  北砂 ヒツジ  亀井 よし子  草思社   
『あたりまえだけど、とても大切なこと』をもとに作られた50のルールが、かわいいイラスト入りで紹介されています。     
文研の創作えどうわ みんなのなみだおかあさんにあげて  亀之園 智子  渡辺 有一    文研出版 5歳から
1年生のくみこは、詩を書くのが苦手。ある日、お母さんが亡くなってしまいます。     
みんなのなやみ よりみちパン!セ01  重松 清  100%ORANGE/及川 賢治    理論社  中学生から 
理論社のサイト「10代の悩み相談室」コーナーにメールで寄せられた質問・相談に答えます。     
みんなのなやみ2 よりみちパン!セ12  重松 清  100%ORANGE/及川 賢治    理論社  中学生から 
理論社のサイト「10代の悩み相談室」コーナーにメールで寄せられた質問・相談に答えます。     
えほんのぼうけん48 みんなのはなび おくはら ゆめ  おくはら ゆめ    岩崎書店  
花火を見ていた動物たちは、目がチカチカして自分も花火になりました。     
しゃかいの絵本9 みんなのピアノ(生産のはなし)  神戸 淳吉  小坂 しげる    ポプラ社   
ピアノは、木を切ってからできあがるまで3年以上の月日がかかります。     
みんなのベロニカ かばのベロニカシリーズ2 ロジャー・デュボアザン ロジャー・デュボアザン 神宮 輝夫 佑学社  
パンプキン農場にやって来たかばのベロニカ。たくさんの動物がいて楽しそうだと思ったのに、みんなは話をしてくれません。
みんなのベロニカ ロジャー・デュボアザン  ロジャー・デュボアザン  神宮 輝夫  童話館出版   
たくさんの動物がいるパンプキンさんの農場に、かばのベロニカがやってきました。ほかの動物たちは、ベロニカをあまり好きになれません。     
みんなの防災えほん  山村 武彦・監修  YUU    PHP研究所   
地震、台風、大雪などの自然災害が起こった時にどうしたらよいか、幼い子にもわかりやすく書いた絵本です。     
平凡社新書960 みんなの民俗学 ヴァナキュラーってなんだ?  島村 恭則      平凡社新書   
家庭内、キャンパス、職場から喫茶店モーニングやB級グルメまで身近な民俗学について、わかりやすく書かれています。     
* みんなの幽霊ローザ  クリスティーネ・ネストリンガー  クリスティーネ・ネストリンガーJr.  若林 ひとみ  岩波書店 小学5年生から 
ナスティは怖がり屋。友達のティナが怖がりでないのは、守護天使がいるからです。ある日、ナスティに守護幽霊のローザが現れました。     
えほん・ドリームランド22 みんなはらぺこ  井上 正治  井上 正治    岩崎書店  
農場の子が道草もせずに学校から帰ってきて、お腹を空かせた動物たちに餌をやります。     
みんなひるね  川端 誠  川端 誠    文化出版局   
くま、ライオン、きりん、フラミンゴ、かめ、きんぎょ、かばたちもみんなお昼寝。     
みんなびっくり 長 新太 長 新太   こぐま社 3歳から
お昼寝しているぞうのお尻に、いたずらこざるが落書きしたら……。
みんなぼくのもの!  ネーレ・モースト  アネット・ルードルフ  池田 香代子  西村書店  
よくばりなからすは、森の動物たちの物をどんどん横取りしてしまいます。     
みんなみーつけた 岸田 衿子 山脇 百合子   福音館書店 2歳から
なかよしがかくれんぼ。男の子が鬼。「もういいかーい?」「まーだだよー」みんな、どこに隠れたのかな?
みんなみんなねむっている ハンス・バウマン エリカ・ディーチュ・カペレ 乾 冨子 評論社
いろんな動物の子どもたち。どんなふうにして眠っているのでしょう。
みんなみんなぼくのともだち  福井 義人  高田 真理子・竹内 雅輝・堀 晋輔・馬嶋 純子    偕成社   
福井達雨・編。止揚学園を設立した著者の息子が書いた日記を元に、学園の重い知恵遅れの子どもたちが絵を描きました。     
みんなみんなみーつけた 木村裕一・しかけ絵本1 木村 裕一 黒井 健 偕成社 2歳から
動物たちが森でかくれんぼ。穴あけ、切抜きのあるしかけ絵本。
飼育員さんひみつおしえて! みんなわくわく水族館 海の動物いっぱい編 池田 菜津美  松橋 利光・写真    新日本出版社   
竹嶋徹夫・監修。新江ノ島水族館、鳥羽水族館の飼育員さんに聞いた水族館の秘密。     
飼育員さんひみつおしえて! みんなわくわく水族館 お魚いっぱい編  池田 菜津美  松橋 利光・写真    新日本出版社   
竹嶋徹夫・監修。新江ノ島水族館、アクア・トト・ぎふ、鳥羽水族館の飼育員さんに聞いた水族館の秘密。     
みんなわたしの―幼い子どもにおくる詩集―  ドロシー・バトラー・編  ミーガン・グレッサー 岸田 衿子・百々 佑利子  のら書店   
幼い子どもが喜ぶ言葉遊びの詩。日本語訳なので押韻の楽しさが味わえないのが残念です。      
みんな、ワンダー R・J・パラシオ R・J・パラシオ 中井 はるの アルファポリス  
自分の見た目を変えられなくても、みんなの見る目を変えれば生きやすくなります。