Library な 

書名

出版社

対象年齢

なあくんとりんごのき 神沢 利子 山内 ふじ江   あかね書房  
なあくんはあなぐまの子。子どもらしい不思議をたくさん感じています。
ナーサリークライムズ しちめんどうくさい七面鳥盗難事件 アーサー・ガイサート アーサー・ガイサート 久美 沙織 BL出版  
ジャンボとマルバの夫婦は、子どもたちと一緒にトピアリーを作っています。ある日、トピアリーが盗まれて……。
ナージャとりゅうおう 唐 亜明 于 大武   講談社  
中国の小説『封神演義』の「ナージャ東海をさわがす」を再話したものです。
なーらんだ  三浦 太郎  三浦 太郎    こぐま社  2歳から 
あり、とり、くれよん、くるま、せんたくもの、親子の笑顔がなーらんだ。     
ないしょ! 後藤 竜二 長谷川 知子   新日本出版社  
誰にも言えない秘密や、楽しいこと、ワクワクすること。子どもの日常を切り取っています。
ないしょのゆきだるま 角野 栄子 大島 妙子   あかね書房  
ぼくは父さんと一緒に雪だるまを作った。雪の玉をぎゅと握って、内緒のお願いをしたら……。
ないた 中川 ひろたか 長 新太   金の星社  
1日1回ぼくは泣く。どうしてだろう。大人は泣かない。
ないたあかおに 浜田 廣介 池田 龍雄   偕成社  
心のやさしい赤おには、人間と友達になりたいと思っていました。人間が鬼を怖がって近寄らないので、友達の青おにがいいことを教えました。
ないた赤おに 浜田 廣介 井本 蓉子   白泉社  
やさしい貼り絵のあたたかみのある絵です。
大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本 ないた赤おに  浜田 廣介  井本 蓉子    金の星社   
昭和63年に白泉社から出版された絵本の復刊です。     
泣いた赤おに 浜田 廣介 梶山 俊夫   偕成社 小学3年生から
文章は、一字一句すべてが原作に忠実です。絵本用に再話したものと読み比べてみてください。
アンデルセンの絵本 ナイチンゲール ハンス・クリスチャン・アンデルセン・原作 太田 大八 角野 栄子・文 小学館  
絵はとてもすてきなので、きちんとした訳の文章がつくといいと思います。
ないているこだあれ 西巻 茅子 西巻 茅子   こぐま社  
うさぎ、くまのこ、こうしが泣いています。お母さんがいなかったり、お腹が空いたり。ななこちゃんは、どうして泣いているのかな?
* ナイル川とエジプト 赤池 経夫 赤池 経夫・写真   福音館書店 小学3年生から
屋形禎亮・監修。ピラミッドで有名なエジプトは、ナイル川のおかげで文明や生活が発達しました。
なおちゃんのおはなやさん  やまむろ さやか  頓田 室子    金の星社   
もうすぐ小学校に入るなおちゃんは、新しい家に引っ越してきました。お母さんが片づけをしている間に、草花を摘んでお花屋さんを始めました。     
なおみ 谷川 俊太郎 沢渡 朔・写真 福音館書店
月刊予約絵本《こどものとも》310号。日本人形はとても不気味に見えます。
別冊太陽 中島潔の世界 1968→2004 中島 潔 平凡社
「風の画家」中島潔さんの仕事。20代の作品から源氏物語、金子みすゞの童謡まで。
泣かない子供  江國 香織      角川文庫  大人向け 
1996年5月に大和書房から出版された単行本の文庫化。解説は俵万智さん。     
なかまはずれ 安野 光雅 安野 光雅 福音館書店 4歳から
遠山啓・監修。最初は簡単なもので解説もありますが、次第に難しくなり答えも書いていないので考える力を養えます。
なかよくしたら? カレン・バーバー カレン・バーバー 小玉 知子 冨山房  
リー、クララ、ジェーン、スー。あたしたちは仲良し4人組。ある日、同じ通りに女の子が引っ越してきた。
なかよし 佐藤 和貴子 佐藤 和貴子   PHP研究所 4歳から
仲良しの犬と猫。お風呂でシャボン玉を作るのが大好き。ある時、どっちのシャボン玉が大きいか、けんかになっちゃった。
なかよしいっしょこぶたちゃん こぶたの赤ちゃんシリーズC 北山 葉子 北山 葉子   偕成社  
こぶたちゃんは、なかよしのお友達がたくさんいます。こいぬちゃん、ことりちゃん、こぐまちゃん、こうさぎちゃん、こねこちゃん。
なかよしおばけといたずらネッシー ジャック・デュケノワ ジャック・デュケノワ 大澤 晶 ほるぷ出版  
なかよしおばけ4人組がネス湖で魚釣り。でも、いたずらネッシーがやってきて……。
なかよしおばけとちびおばけ ジャック・デュケノワ ジャック・デュケノワ 大澤 晶 ほるぷ出版  
なかよしおばけ4人組がごちそう作り。でも、夜12時にごみ箱の中からちびおばけたちが出てきて……。
なかよしおばけのびっくりおふろ ジャック・デュケノワ ジャック・デュケノワ 大澤 晶 ほるぷ出版  
金魚のキキは退屈しています。おばけのアンリは、お城に大きなお風呂を作りました。
なかよしおばけのゆかいなけっこんしき ジャック・デュケノワ ジャック・デュケノワ 大澤 晶 ほるぷ出版  
アンリたちおばけは、マックの親戚の結婚式に招待されました。
なかよしぞうさん 亀井 一成 たかはし きよし   ひかりのくに  
神戸にある王子動物園の象たろうとすわこの様子を、飼育係の目を通して描いています。
なかよしねこちゃん 佐藤 裕 佐藤 裕   岩崎書店  
散歩をしていた子猫のチャーが、いろんなものに出会います。
なかよしのくまさん ロバート・ブライト ロバート・ブライト 小林 いづみ 冨山房 3歳から
おはなしが大好きなマーくんには、なかよしのくまさんがいます。それから、おはなしを読んでくれるおじいちゃんもいます。
* 中をそうぞうしてみよ  佐藤 雅彦+ユーフラテス  佐藤 雅彦+ユーフラテス・写真    福音館書店  4歳から 
椅子の釘、針山の針、貯金箱の中などの中を想像させ、エックス線写真で理解できるようになっています。     
ながいおはなのハンス ジェームス・クリュス スタシス・エイドリゲビシウス 天沼 春樹 ほるぷ出版 5歳から
ハンスはとても長い鼻を持っています。鼻は文字を書いたり、屋根を支えたりするのに便利です。
* ながいかみのラプンツェル グリム童話 フェリクス・ホフマン 瀬田 貞二 福音館書店  
魔女の畑のラプンツェル(レタス)を盗んだ夫婦は、罰として生まれた娘を取り上げられてしまいました。
ながいながい 五味太郎の絵本4 五味 太郎 五味 太郎   絵本館  
たくさん歩いて、馬に乗って、バスに乗って……、さて、どこへ訪ねて行くのでしょう。
* 長い長いお医者さんの話 カレル・チャペック ヨセフ・チャペック 中野 好夫 岩波少年文庫 小学3年生から
表題作のほか「郵便屋さんの話」「カッパの話」など、全部で9編の楽しい短編童話集。
ながいながいペンギンの話 乾 富子 大友 康夫 岩波少年文庫 小学3年生から
南極のペンギン兄弟ルルとキキのお話。殆どひらがなで書かれているので、特別長い話でもありません。
* ながいながいペンギンの話 乾 冨子 山田 三郎 理論社
南極のペンギン、ルルとキキの冒険のおはなし。
* ながいながい骨の旅  松田 素子  川上 和生    講談社   
桜木晃彦・群馬県立自然史博物館・監修。幼い子にもわかるように描かれた絵本部分のほかに、詳しく知りたい人のための説明があります。     
 アーサー・ランサム全集4 長い冬休み アーサー・ランサム  アーサー・ランサム  神宮 輝夫 岩波書店  小学4年生から 
ツバメ号、アマゾン号の子どもたちの冬休みのお話。ナンシイがおたふくかぜになったので、みんなは学校に行けません。
ながいよるのおつきさま  シンシア・ライラント  マーク・シーゲル  渡辺 栞  講談社   
満月ごとに名前をつけた美しい言葉と絵の本です。     
* 長くつ下のピッピ 岩波少年文庫014  アストリッド・リンドグレーン  桜井 誠  大塚 勇三 岩波少年文庫  小学3年生から 
世界一強い女の子ピッピ。ごたごた荘に猿と馬と一緒に住んでいます。隣の家のトミーとアンニカとも仲良しです。     
長くなるのでまたにする。  宮沢 章夫  上路 ナオコ    幻冬舎   
「星星峡」2011年4月号〜2013年11月号に掲載された「彼岸への地図」を改題し、加筆修正しました。     
ながぐつをはいたねこ ペロー童話 スタシス・エイドリゲビシウス 斉藤 洋 ほるぷ出版 小学1年生から
父親が死んだ時、粉屋の長男は風車小屋を、次男はろばを、三男は猫をもらいました。三男がもらったのは、口をきくとても賢い猫でした。
ふぇありい・ぶっく ながぐつをはいたネコ シャルル・ペロー  ヤン・ピアンコフスキー  内海 宜子 ほるぷ出版  5歳から 
11p×8pの小さな本。影絵のような絵です。     
長ぐつをはいたねこ グリム童話 スベン・オットー 矢川 澄子 評論社  
貧しい粉屋が死んで、残された3人の息子は、それぞれ粉ひき小屋、ろば、猫をもらいました。
長ぐつをはいたねこ ハンス・フィッシャー ハンス・フィッシャー 矢川 澄子 福音館書店 5歳から
原作はシャルル・ペロー。絵物語に仕立てて注釈を付けたのはハンス・フィッシャー。
* 長ぐつをはいたネコ    マーシャ・ブラウン  光吉 夏弥 岩波書店   
ペローの昔話を忠実に訳した絵本です。     
* ながすねふとはらがんりき 愛蔵版おはなしのろうそく4  東京子ども図書館・編  大社 玲子    東京子ども図書館   
「おはなしのろうそく」7と8を合本して、子どもがひとりでも読みやすいように挿絵とふりがなを多くしました。
ナガナガくん シド・ホフ シド・ホフ 小船谷 佐知子 徳間書店  
ナガナガくんは、胴体のとても長い犬でした。みんなに笑われても、たくさんの子どもに撫でてもらったりなわとびになれるなんて、ステキです。
日本わらべ歌全集13 長野岐阜のわらべ歌  町田 等・久野 壽彦      柳原書店   
浅野建二・後藤捷一・平井康三郎・監修。長野県と岐阜県に伝わるわらべ歌を楽譜、解説付きで掲載しています。     
ながれぼしをひろいに 筒井 頼子 片山 健   福音館書店 3歳から
クリスマス・イブ。みふでは、サンタさんに会おうと、がんばって起きています。
なきむしおばけ  中野 弘隆 中野 弘隆   福音館書店  4歳から 
くんちゃんがお兄ちゃんにかなわないでいると「泣いちゃえ 泣いちゃえ」という声が聞こえてきました。     
* なきむしようちえん 長崎 源之助 西村 繁男   童心社  
入園式の日からずっと泣いているみゆきちゃん。やぎも、土いじりも、外遊びも嫌いです。
泣く大人  江國 香織      角川文庫  大人向け
世界文化社から刊行された単行本の文庫化。解説は小澤征良さん。     
なくしてしまった魔法の時間 安房直子コレクション1 安房 直子     偕成社  
「さんしょっ子」「きつねの窓」「空色のゆりいす」「鳥」「夕日の国」「だれも知らない時間」「雪窓」など初期の11篇とエッセイ。
なくしたものみつけた 五味 太郎 五味 太郎   サンリード 1歳から
ラジコンで遊んでいた男の子が、裏の原っぱで小さな頃に持っていたものを次々に見つけます。
なくなったあかいようふく 村山 籌子 村山 知義 村山 亜土・再話 福音館書店 4歳から
父の残した絵をもとに、母ならこう書くだろうと想像した息子が、絵本として蘇らせました。
ぼくはめいたんてい3 なくなったかいものメモ マージョリー・ワインマン・シャーマット  マーク・シマント  光吉 夏弥 大日本図書  小学1年生から 
名探偵のネートは、友達のクロードが買い物に行く途中に落としたメモを探します。     
なく虫ずかん 篠原 榮太 松岡 達英   福音館書店 4歳から
文と絵の作者のほか、文字・佐藤聰明、音・大野正男による、見て感じる図鑑。大人も楽しめます。
泣けるいきもの図鑑  小ア 雄・田口 精男・藤原 尚太郎  内山 大助・TOMATOぱす太    学研プラス   
今泉 忠明・監修。ぜんぶホント! 生命のふしぎ。動物の不思議な生態を簡単に紹介しています。     
なこちゃんとカータロウ 安江 リエ 織茂 恭子 福音館書店 5歳から
「こどものとも」579号。誰もいない公園にいたなこちゃん。でも、からすのカータロウと遊びました。
むかしむかし絵本4 なしとりきょうだい 神沢 利子 遠藤 てるよ   ポプラ社  
病気のお母さんが山になる梨を食べたがります。3人兄弟は順番に取りに行きますが、たろうもじろうも帰ってきません。
ナシの木とシラカバとメギの木 アロワ・カリジェ アロワ・カリジェ 大塚 勇三 岩波書店 小学3年生から 
小さな家にある3本の木。みんなそれぞれ、大切な役目があります。
* なぜカツラは大きくなったのか? 髪型の歴史えほん  キャスリーン・クルル  ピーター・マローン  宮坂 宏美 あすなろ書房   
髪型の歴史について、1ページごとに簡単な解説があるので子どもでも楽に読めます。文化人類学の絵本。     
なぜ? どうして? かがくのお話 1年生  渡辺 利江・入澤 宣幸・甲斐 望  イクタ マコト・大石 容子・川上 潤・西山 直樹・ひらの てつお    学研教育出版   
大山光晴・総合監修。子どもの「不思議だな」と思う気持ちに応えるような科学読み物がたくさん。     
1ねん1くみ子どもの詩の本 なぜなの? なぜなの?  鹿島 和夫・編  田代 卓    理論社   
『一年一組せんせいあのね』『続一年一組せんせいあのね』『一年一組せんせいあのねそれから』などの詩集から選んだ詩。     
なぜ、目をつぶるの? このすばらしい愛と協力のきずな トーマス・ベリイマン トーマス・ベリイマン・写真 ビヤネール 多美子 偕成社  
ストックホルムのカロリンスカ病院では、先天性の障害をもつ子どもたちが懸命にリハビリをしています。
謎解きはディナーのあとで  東川 篤哉      小学館   
大富豪の令嬢、宝生麗子は国立署の刑事。彼女が解けない事件を、執事兼運転手の影山が解決します。      
なぞなぞあそび  本間 正夫  久住 卓也    西東社   
子ども向けのなぞなぞやパズルが、楽しいイラストでたくさん載っています。     
あそびの絵本29 なぞなぞあそび  藤木 輝美  藤木 輝美    岩崎書店   
うさぎときつねがなぞなぞをする絵本。     
なぞなぞあそびうた  角野 栄子  スズキ コージ    のら書店   
楽しいなぞなぞがたくさん。少し難しくても、絵を見ればわかります。     
なぞなぞあそびうたU  角野 栄子  スズキ コージ    のら書店   
楽しいなぞなぞがたくさん。少し難しくても、絵を見ればわかります。     
* なぞなぞえほん1のまき 中川 李枝子 山脇 百合子   福音館書店 4歳から
かわいい絵と楽しいなぞなぞがたくさんの掌サイズの絵本。大人でもちょっと難しいなぞなぞがあります。
* なぞなぞえほん2のまき 中川 李枝子 山脇 百合子   福音館書店 4歳から
かわいい絵と楽しいなぞなぞがたくさんの掌サイズの絵本第2弾。大人でもちょっと難しいなぞなぞがあります。
* なぞなぞえほん3のまき 中川 李枝子  山脇 百合子    福音館書店 4歳から
かわいい絵と楽しいなぞなぞがたくさんの掌サイズの絵本の第3弾。大人でもちょっと難しいなぞなぞがあります。
なぞなぞな〜にあきのまき  今木 道  今木 道    福音館書店  2歳から 
秋に関するなぞなぞが、かわいい絵で楽しめます。     
なぞなぞな〜になつのまき 今木 道 今木 道   福音館書店 2歳から
夏に関するなぞなぞが、かわいい絵で楽しめます。
なぞなぞな〜にはるのまき 今木 道 今木 道   福音館書店 2歳から
春に関するなぞなぞが、かわいい絵で楽しめます。
なぞなぞな〜にふゆのまき  今木 道  今木 道    福音館書店  2歳から 
冬に関するなぞなぞが、かわいい絵で楽しめます。     
ねずみくんの絵本17 なぞなぞねずみくん 中江 嘉男 上野 紀子   ポプラ社  
ねずみくんがねみちゃんになぞなぞを出します。一緒に考えてね。
* なぞなぞのすきな女の子 松岡 享子 大社 玲子   学習研究社 4歳から
なぞなぞの大好きな女の子が、森でおおかみとなぞなぞ遊びをします。ところが、おおかみはちっとも答えが分かりません。
なぞなぞのへや  石津 ちひろ  高林 麻里    フレーベル館   
なぞなぞが100個もある楽しい絵本。絵の中にヒントが隠れています。     
* なぞなぞの本 福音館書店編集部・編 石川 勇 福音館書店
子どもだけでなく大人も楽しめる古今東西のなぞなぞがたくさん。
* なぞなぞのみせ 石津 ちひろ  中澤 久美子    偕成社   
商店街を回って50個のなぞなぞを楽しみましょう。     
* なぞなぞ100このほん M・ブラートフ・採集 M・ミトゥーリチ 松谷 さやか・編・訳 福音館書店
世界に伝わるなぞなぞが100個もあります。
おはなしパレード7 なぞなぞライオン 佐々木 マキ 佐々木 マキ 理論社
「なぞなぞライオン」「へびは、はやくち」「しりとりなサイ」の3話。女の子が知恵と勇気で、動物たちをやっつけます。
なぞのおばけやしき 名たんていカメラちゃん13  神鳥 統夫  垂石 真子    国土社  小学2年生から 
アメリカから日本のさやかの家に遊びに来たカメラちゃん。近所におばけが出るビルがあると聞き、行ってみました。     
かいぞくポケット1 なぞのたから島 寺村 輝夫 永井 郁子 あかね書房
ポケットは突然海賊になってしまった男の子。猫のアイコ、手下のジャン、ケン、ポンと一緒にお宝を探します。
* なぞのユニコーン号 タンタンの冒険旅行3 エルジェ エルジェ 川口 恵子 福音館書店  
ハドック船長のご先祖様が乗っていた船ユニコーン号の模型を見つけたタンタン。中から暗号の紙が出てきて……。
Natural 工藤和代のドールハウス 工藤 和代 森 隆志   東京書籍  
笹尾多恵・スタイリング。本物の1/12サイズのドールハウス。暖かな色合いの写真に心が安らぎます。
夏/なつ 五味 太郎 五味 太郎 絵本館
ちりちり、ぽーんぽーん、かーんかーん、じゅんじゅん、わぁいわぁいという夏の音。
懐かしい花の思い出 今 市子 今 市子   朝日ソノラマコミック文庫  
表題作のほか、デビュー作「マイビューティフルグリーンパレス」等初期作品10編を収録。
なつのあさ 谷内 こうた 谷内 こうた   至光社  
夏の朝はみんな白い。ぼくは、自転車で急ぐ。汽車が見たくて。
なつのいちにち 秦 好史郎 秦 好史郎   偕成社  
1人でクワガタムシを採りに行く男の子の様子が描かれています。
夏の裁断  島本 理生      文春文庫  大人向け 
2015年文藝春秋刊『夏の裁断』に書き下ろしを加えた文庫オリジナルです。     
なつのゆきだるま ジーン・ジオン マーガレット・ブロイ・グレアム 伏見 操 岩波書店  
冬の最後の日、ヘンリーと兄のピートは小さな雪だるまを作りました。ヘンリーは月の光で雪だるまが溶けると心配します。
なつはうみ 内田 麟太郎 村上 康成   偕成社  
とんでもなく暑い夏。ツキノワグマもアゲハチョウもタヌキもキツネも、暑くてたまりません。みんなで海に出かけました。
なつみかんのおへそ 深見 春夫 深見 春夫   福武書店  
昔、立派な大男がいました。でも、おへそがありませんでした。ある日、夏みかんを食べた大男は、それをおへそにしようと思いました。
なつみはなんにでもなれる  ヨシタケ シンスケ  ヨシタケ シンスケ    PHP研究所   
お母さんは洗濯物を畳んでいます。寝る前になつみは「なつみが何かの真似をして、お母さんが当てるゲームをしよう」と言い出します。     
なつやすみ虫ずかん 宮武 頼夫 稲田 務   福音館書店  
夏に見られる虫がたくさん。クワガタムシ、トンボ、コオロギ、ハチ、アブ、カブトムシセミ、カミキリムシ、バッタなど。
なつをたのしむサイモン ギリス・ティボ ギリス・ティボ 嶋田 宏一 好学社  
夏が大好きなサイモン。夏がいってしまうのが嫌です。どうしたらいいでしょう。
ななちゃんのたんじょうび あおやぎ ひろ江 おちあい よしえ 福音館書店 5歳から
「こどものとも」591号。ななちゃんの誕生日の朝、子牛が生まれるので、お母さんは誕生会の用意ができません。
ななつのこ  加納 朋子      東京創元社   
短大生の駒子が出会う7つの小さな謎。短編集です。     
ななつの水晶球 タンタンの冒険旅行6 エルジェ エルジェ 川口 恵子 福音館書店  
アンデス調査隊の隊員たちが謎の病気になりました。タンタンは、彼らを助けることができるでしょうか。
七つのぽけっと 阿萬 紀美子 佐野 洋子   理論社  
「あおいビーだま」「みっこちゃんのはなし」「はるのおきゃくさん」など七つのおはなし。
七年目の脅迫状  岡嶋 二人      講談社文庫  大人向け
中央競馬会に届いた脅迫状。密命を帯びた保安課員が犯人を捜します。解説は武市好吉さん。     
おはなしガーデン23 なんでも魔女商会14 ナナのたんぽぽカーニバル  あんびる やすこ  あんびる やすこ    岩崎書店   
森に春が近づき、たんぽぽカーニバルが近づきます。シルクはナナにも黄色いドレスを作ってくれました。     
七ひきのねずみ  エド・ヤング  エド・ヤング  藤本 朝巳 古今社   
「木を見て森を見ず」を7匹のねずみが体験しているお話。絵はきれいです。     
ナナンのいっぱいたのしいこと 上村 千栄 岡田 名奈子   ポプラ社  
あらいぐまの女の子ナナンは、お兄ちゃんについて行って楽しいことをいっぱい経験します。
どうぶつあれあれえほん なにかしら 多田 ヒロシ 多田 ヒロシ   文化出版局  
長靴かと思ったら犬だったり、スプーンかと思ったら象だったり。
なにかななにかな  三好 碩也  井本 蓉子    金の星社  3歳から 
 耳、目、鼻が黒い子猫3匹。誰が一番いい猫かな。穴開きしかけ絵本。    
なにがかけるかな? うえの あけみ うえの あけみ   鈴木出版  
ブルドッグくんが、クレヨンで線を書いています。まっすぐな道、滑り台、山や穴。でも、それだけじゃないんです。
なにがだいすき? こぶたちゃん こぶたの赤ちゃんシリーズA 北山 葉子 北山 葉子   偕成社  
リンゴ色のパンツを持っているから、リンゴが好き。バナナ色の長靴を持っているから、バナナが好き。
なにごともなく、晴天。  吉田 篤弘  クラフト・エヴィング商會    平凡社   
2013年2月に毎日新聞社から刊行された旧版を改稿し、新たな書き下ろしを加えた増補版です。     
なにしてあそぶ? アンナ・クララ・ティードホルム アンナ・クララ・ティードホルム 菱木 晃子 ほるぷ出版  
雨の日。家の中で何して遊ぼうかな。
なにしてあそぶ? 保育園で人気の手あそび・うたあそび  ちいさいなかま編集部・編      草土文化   
保育園で保育者が子どもたちと遊んでいる手遊び歌をイラスト付きで載せています。親子で楽しんでください。     
なにしてあそぶ? 保育園で人気の手あそび・うたあそびPart2  ちいさいなかま編集部・編      草土文化   
保育園で保育者が子どもたちと遊んでいる手遊び歌を楽譜とイラスト付きで載せています。親子で楽しんでください。     
なにしてあそぶ? わらべうた 目あそび・手あそび・足あそび  佐藤 美代子・編著  近藤 理恵    草土文化   
赤ちゃんの顔遊びから小学生が動いて遊べるわらべうたを、楽譜と楽しいイラスト付きでたくさん紹介しています。     
なにしてあそぶ? わらべうた 目あそび・手あそび・足あそび Part2  佐藤 美代子・編著  近藤 理恵    草土文化   
シリーズ最初のわらべうた遊びのほかに、つながり歩きや門くぐりも加わりました。楽譜と楽しいイラスト付きでたくさん紹介しています。     
なにしてあそぼう ちゃんとりん 伊東 寛 伊東 寛   偕成社  
2人の女の子がいろんな遊びを考えます。何もなくても、楽しめます。
なにしてる あかちゃんとあそぶ絵本@ 角田 巌 角田 昭子 文化出版局
抱いてあやすあそび・いろいろなあそび。絵本を仲立ちに赤ちゃんと遊ぶ絵本。
なにしてる? 田沢 梨枝子 田沢 梨枝子 岩崎書店
羊飼いが犬に羊の番を任せていたら、1人の男がやってきました。何してるのかな?
なにしてるなにしてる ぶうとぴょんのえほん 多田 ヒロシ 多田 ヒロシ   こぐま社 2歳から
ぶたのぶうちゃんとうさぎのぴょんちゃん。後ろを向いて何してるの?
なにしてルンバ 斉藤 洋 高畠 純   フレーベル館  
動物たちのかわいくておもしろい絵本。みんな何してるんでしょう。
* なにのあしあとかな 薮内 正幸 薮内 正幸   福音館書店 2歳から
よく知っている動物でも、足跡は意外と知りません。これは何の足跡かな?
なにのこどもかな 薮内 正幸 薮内 正幸   福音館書店 2歳から
親と同じような姿の子ども、あんまり似ていない姿の子ども。
なにはともあれがんばるなかま 五味 太郎 五味 太郎   絵本館  
小さなものも大きなものも、顔がつけば仲間。緊張しちゃう初日の出、遠慮がちな雪だるま、球根の兄弟などなど。
なにもなくても ことばあそび絵本 織田 道代 長 新太   福音館書店 4歳から
何もなくても言葉で遊べる。ものづくし、まねことば、ぬきことば、ぶたのしっぽ、しりとり。
何者  朝井 リョウ      新潮社  大人向け
就活中の大学生の心理をリアルに描いています。     
なにをかこうかな マーグレット&ハンス・アウグスト・レイ マーグレット&ハンス・アウグスト・レイ 中川 健蔵 文化出版局  
うさぎのビリーが絵を描いています。途中で小犬のペニーがやってきて、犬の頭を描き足してしまいます。
* なにをしているかわかる?世界の子どもがみんなでいっしょに楽しむ絵本 ユネスコ・アジア文化センター/ユネスコ・企画編集   松岡 享子 朝日新聞社  
国際識字年を記念して出版された絵本です。世界中の子が文字を読めるようにという願いが込められています。
なにをしてきたの? 長野 博一 長野 博一   佼成出版社  
子猫がひとりでお散歩して、いろんな動物に出会います。
なにをたべたかわかる?  長 新太  長 新太    絵本館   
猫が大きな魚を釣りました。持って帰る途中で、魚はいろんなものを食べてしまいます。     
なにをたべてきたの? 岸田 衿子 長田 博一   佼成出版社 2歳から
お腹が空いたしろぶたくん。食べた物が外から見えて、きれいな色になりました。
七日間の身代金  岡嶋 二人      徳間文庫  大人向け 
大富豪の鳥羽家で起きた誘拐事件を、プロ歌手の卵千秋とピアニストの要之助が解決します。解説は香山二三郎さん。     
菜の子先生がやってきた! 学校ふしぎ案内・つむじ風の一学期  富安 陽子  YUJI    福音館書店  小学3年生から 
菜の子先生はいろいろな学校に突然現れて、不思議を見せてくれます。     
* 菜の子先生の校外パトロール 学校ふしぎ案内・番外編スペシャル  富安 陽子  YUJI    福音館書店  小学3年生から 
自然学習キャンプ、臨海学校、修学旅行で困った子どもたちの前に菜の子先生が現れます。     
菜の子先生は大いそがし! 学校ふしぎ案内・あらしを呼ぶ二学期  富安 陽子  YUJI     福音館書店  小学3年生から 
小学校の図書室、運動会、不思議な美容院、クリスマス・イブの理科室に、菜の子先生が現れます。     
* 菜の子先生はどこへ行く? 学校ふしぎ案内・花ふぶきの三学期 富安 陽子  YUJI    福音館書店  小学3年生から 
雪女の指輪を拾った亜弓、節分の鬼を引き入れてしまった順平の話など4編の短編集。     
 日本全国ふしぎ案内[2]菜の子ちゃんとカッパ石  富安 陽子  YUJI    福音館書店  小学3年生から 
菜の子ちゃんは、菜の子先生にそっくりの女の子。たった1日だけトオルのクラスにいたけれど、誰も菜の子ちゃんを知りません。
日本全国ふしぎ案内[3]菜の子ちゃんとキツネ力士  富安 陽子  蒲原 元   福音館書店  小学3年生から 
兵庫県篠山市の小学4年生リカコは、クラスメイトの菜の子ちゃんと一緒にオオムラサキに誘われて……。     
日本全国ふしぎ案内[4]菜の子ちゃんとマジムンの森  富安 陽子  蒲原 元    福音館書店  小学3年生から 
沖縄本島の北部やんばるに住むユージは、クラスメイトの菜の子ちゃんと妖怪ブナガヤを探しに行きます。     
 日本全国ふしぎ案内[1]菜の子ちゃんと龍の子  富安 陽子  YUJI    福音館書店  小学3年生から 
菜の子ちゃんは、菜の子先生にそっくりの女の子。たった1日だけトオルのクラスにいたけれど、誰も菜の子ちゃんを知りません。     
名前のない人 クリス・ヴァン・オールズバーグ クリス・ヴァン・オールズバーグ 村上 春樹 河出書房新社  
お百姓のベイリーさんは、ある日車で人をはねてしまいました。その人は、記憶がなかったのです。
* なまくらトック 愛蔵版おはなしのろうそく2  東京子ども図書館・編  大社 玲子    東京子ども図書館   
「おはなしのろうそく」3と4を合本して、子どもがひとりでも読みやすいように挿絵とふりがなを多くしました。   
* ナマリの兵隊 岩波の子どもの本  ハンス・アンデルセン シャルル・ペロー  マーシア・ブラウン  光吉 夏弥 岩波書店  小学3年生から 
表紙には「ナマリの兵隊」しかありませんが、「長ぐつをはいたネコ」も収録されています。     
なみだのち虹 平山 理砂子 丸善出版サービスセンター
「あいうえおはなし」に公開していた作品を中心に28篇を収めました。ご連絡いただけば、ご購入法をお知らせします。
なみだひっこんでろ おはなしトントン33  岩瀬 成子  上路 ナオ子    岩崎書店   
泣き虫のお姉ちゃんが泣くと、わたしは「涙引っ込んでろ」と言います。     
* ナミチカのきのこがり  降矢 なな  降矢 なな    童心社   
おじいちゃんといとこのアンドレと一緒にきのこ狩りに行ったナミチカは、不思議な体験をします。     
なみにきをつけて、シャーリー ジョン・バーニンガム ジョン・バーニンガム 辺見 まさなお ほるぷ出版  
左ページには、椅子に座って小言ばかり言っている両親。右ページには、空想の世界で遊ぶシャーリーが描かれています。
なみにまけるなすなのしろ わくわくせいかつかE 竹野 栄・長谷川 康男 宮ア 耕平   太平出版社  
海に出かけたたけしたちは、波打ち際で蟹を見つけ、砂のお城をつくりました。生活科のための本。
なみにゆられて 今江 祥智 長 新太   金の星社  
小さな島に住む猟師の親子。ある時、嵐に遭った男を助けると、男は自分の国の人たちと豊かな海の魚をみんな獲ってしまいます。
波間のこぶた 銀色 夏生 銀色 夏生   角川文庫  
決して上手ではないけれど、愛らしい絵と言葉で綴る絵本。
なめれおん 秋山 匡 秋山 匡   佼成出版社  
なめれおんくんは、何でも舐めちゃうカメレオン。そして、舐めたものの色に変わってしまうのです。
ならの大仏さま 加古 里子 加古 里子   福音館書店 小学5年生から
奈良にある世界最大の仏像が、どのようにつくられ守られ、現在に至るか、詳しく描かれています。
なりました 内田 麟太郎 山口 マオ   鈴木出版  
かばがにおいをかいでいます。くんくんくんくんかいでいると、あれあれぞうになりました。
ナルシス ジャン・シャロン マルチーヌ・ドゥレルム 工藤 直子 偕成社  
ちょっぴり大人の7歳のナルシスは、町中に水仙の花をいっぱい咲かせようと水仙マシーンを作ります。
ナルシス ナルくん 銀色 夏生 銀色 夏生   角川文庫  
自分が大好きなナルシストだから、みんなにナルくんと呼ばれています。幼い弟、クラスの女の子たち、不思議なようせいくん。
ナルニア国の住人たち クライヴ・ステープルズ・ルイス・原作 ポーリン・ベインズ 瀬田 貞二 岩波書店  
ナルニア国に住む生き物たちが、美しい色遣いで描かれています。
〈学研おはなし絵本〉なわとびしましょ  長谷川 義史  長谷川 義史    学習研究社  4歳から 
ペッタンペッタン縄跳びを揺らしていると、いろんな人が入ってきます。     
たくさんのふしぎ版 南極のさかな大図鑑 岩見 哲夫  廣野 研一    福音館書店  小学3年生から 
凍ってしまう南極の海に住む魚を精細な絵と学名で、子どもから大人まで興味深く学べます。     
なんきょくへいったしろ 瀬田 貞二 寺島 竜一 福音館書店
「こどものとも」5号の復刻版。南極地域観測隊のたっちゃんのお父さんに連れられて、あざらしのしろは動物園から南極に行きます。
なんげえはなしっこしかへがな 北 彰介 太田 大八   銀河社  
題名は「長い話をしてあげようか」の意味の津軽弁です。津軽の言葉で語られる民話。
なん者ひなた丸 大ふくろうの術の巻 なん者・にん者・ぬん者B 斉藤 洋 大沢 幸子   あかね書房 小学2年生から
忍者見習いなん者のひなた丸は、お姫様のお嫁入りの護衛を任されました。
なん者ひなた丸ねことんの術の巻 なん者・にん者・ぬん者@ 斉藤 洋 大沢 幸子 あかね書房 小学2年生から
忍者の見習いひなた丸は、猫の着ぐるみを素早く着る「ねことんの術」しかできません。
なん者ひなた丸 むささび城封じの術の巻 なん者・にん者・ぬん者L 斉藤 洋 大沢 幸子   あかね書房 小学2年生から
ひなた丸は、犬丸に連れられて中国の奇術師の見せ物見物に出かけました。
なんじゃもんじゃはかせのおべんとう 長 新太 長 新太   福音館書店  
なんじゃもんじゃ博士が友達のゾウアザラシとお弁当を食べようとすると、いろんな邪魔が入ります。
なんだかんだ名探偵 ミルキー杉山のあなたも名探偵シリーズ6  杉山 亮  中川 大輔    偕成社  小学3年生から 
「ありのぎょうれつ」「わさびをいれるな」「きえたうんてんしゅ」の3話を収録。     
なんだこりゃたまご ジェラルド・ローズ ジェラルド・ローズ 若木 ひとみ ほるぷ出版 2歳から
こうのとりが卵を見つけました。すごく硬いけれど、いったい何の卵でしょう。
なんででんねん天満はん 天神祭 今江 祥智 長 新太   童心社  
作者が5歳の頃に見た大阪の天神祭の様子を絵本にしました。
世界の子どもライブラリー なんでもただ会社  ニコラ・ド・イルシング  垂石 眞子  末松 氷美子  講談社  小学2年生から 
退屈していたぼくが自分の生年月日を回してかけたいたずら電話は「なんでも無料会社」に繋がりました。     
なんでもパパといっしょだよ  フランク・アッシュ  フランク・アッシュ  山口 文生 評論社   
クマくんは、朝起きてから顔を洗ったりご飯を食べたりするのも、なんでもパパと同じことをします。     
“なんでもふたつ”さん M・S・クラッチ クルト・ビーゼ 光吉 夏弥 大日本図書 小学1年生から
服も帽子も靴も家も仕事も、なんでもふたつないと気がすまない男の人は、奥さんと息子がひとりしかいないのを残念に思っていました。
なんでもぶたさんじるし こぶたの赤ちゃんシリーズB 北山 葉子 北山 葉子   偕成社  
こぶたちゃんの家にあるものには、たくさんのぶたさん印がついています。
* なんでも見える鏡 ジプシーの昔話 イェジー・フィツォフスキ・再話 鈴木 康司 内田 莉莎子 福音館書店 4歳から
貧乏なジプシーが旅の途中で魚やワシ、アリの王様を助けると……。
* なんでももってる(?)男の子  イアン・ホワイブラウ  杉原 知子  石垣 賀子 徳間書店   
世界一大金持ちの両親を持つ男の子フライは、誕生日に普通の男の子に持ち物を見せびらかそうとします。     
なんでも屋大蔵でございます  岡嶋 二人      講談社文庫  大人向け
便利屋の釘丸大蔵さんに舞い込んだ事件を、名推理で解決します。解説は宮部みゆきさん。     
ナンとあおいほしのなかまたち リュウのたからもの たちの けいこ たちの けいこ   PHP研究所 4歳から
青い星に住む男の子ナンは、友達と一緒に宝を探しに出かけます。
なんにかわるかな?   パット・ハッチンス   ほるぷ出版 3歳から
文字のない絵本。2つの人形が、どんどん積み木の形を変えていきます。何に変わるかな?
リトルペンギン2 なんにでもなれるよ メアリー・マーフィ メアリー・マーフィ フレーベル館
赤ちゃんの絵本。お医者さん、レーサー、牧場経営。子どもは何にだってなることができます。
なんにもないない ワンダ・ガァグ ワンダ・ガァグ 村中 李衣 ブック・グローブ社
3匹の捨て犬兄弟が、それぞれの犬小屋で暮らしていました。3番目の犬は、姿が見えない「なんにもないない」。
なんにもない部屋の暮らしかた シンプルに生きる七つの工夫  ゆるり まい  ゆるり まい・絵・写真    KADOKAWA  
汚家出身の著者が、モデルルームより何もない家で暮らす様子をまとめています。     
なんにもない部屋のもの選び  ゆるり まい  ゆるり まい・絵・写真    KADOKAWA  
少ない物で暮らす著者が愛用している品々を、写真と熱い文章で紹介します。     
月刊予約・科学絵本「かがくのとも」通巻524号 なんのかげ?  竹山 枝里  西山 悦子・写真    福音館書店   
2012年11月号。いろいろなものの影を見て、それが何かわかるかな。写真はきれいです。     
絵本・いつでもいっしょ31 なんのぎょうれつ?  オームラ トモコ  オームラ トモコ    ポプラ社   
動物たちが50匹、小さい順に並んでいます。何の行列でしょう。     
なんやななちゃんなきべそしゅんちゃん 灰谷 健次郎 坪谷 令子 文研出版 5歳から
1年生のしゅんちゃんは泣き虫の男の子。ななちゃんは気の強い女の子。