Library  

書名

出版社

対象年齢

WITCHEN スズキ コージ 架空社
文字のない画集。画家が楽しんで描いていることが隅々にまで溢れています。
ウィリアムのこねこ マージョリー・フラック マージョリー・フラック 間崎 ルリ子 新風舎  
4歳のウィリアムは、5月のある日迷子の子猫を見つけました。お兄さんお姉さんと一緒に警察に連れて行くと……。
ウィリーとともだち アンソニー・ブラウン アンソニー・ブラウン 秋野 翔一郎 童話館出版 小学1年生から
友だちのいないちびのウィリーは、しょんぼり下を向いて歩いていました。ある日、ウィリーは大きな体のヒューと出会います。
ウィリーの絵 アンソニー・ブラウン アンソニー・ブラウン 中川 千尋 ポプラ社  
猿のウィリーが名画のパロディーを描いています。本物と見比べてみてください。
ウィリーのそりのものがたり ダニイル・ハルムス ウラジーミル・ラドゥンスキー たかはし けいすけ セーラー出版  
ウィリーはそりがおきにいり。「り」の韻を踏んでいて、読んでいて楽しい絵本。
ウィリーのぼうけん  マーガレット・ワイズ・ブラウン  広野 多珂子  上條 由美子  福音館書店  4歳から
小さな男の子ウィリーのかわいいお話が3編。一人読みをする年齢の子にお勧めです。     
ウィンクルさんとかもめ エリザベス・ローズ ジェラルド・ローズ 伏見 操 岩波書店
漁師のウィンクルさんは、魚がちっとも捕れないのに、いつもかもめに餌をやっています。仲間の漁師は笑うだけ。
うーうーかんかんどんくまさん 蔵冨 千鶴子 柿本 幸造   至光社  
どんくまさんは消防車に乗りたくて、消防士になりました。
くまの子ウーフの童話集3 ウーフとツネタとミミちゃんと  神沢 利子  井上 洋介    ポプラ社   
「ゆでたまごまーだ」「うさぎの花」「きょうはいい日」など9編の短編集。     
ウーフはあかちゃんみつけたよ くまの子ウーフの絵本9 神沢 利子 井上 洋介   ポプラ社  
ウーフは川の赤ちゃんを探しに、山へ行きました。どんどん歩いて行っても、なかなか見つかりません。
うーらうららはるまつり くさばなおみせやさんごっこ 長谷川 摂子 沼野 正子   福音館書店 4歳から
どんぐりえんの子が、春の草花を使ってお店屋さんごっこ。作り方も載っています。
ウェールズのクリスマスの想い出 ディラン・トマス  エドワード・アーディゾーニ  村岡 美枝  瑞雲舎   
1945年12月イギリスのBBCで放送されたお話を絵本にしました。     
うえきばちです 川端 誠 川端 誠 BL出版
植木鉢にのっぺらぼうを植えて、毎日水をやったら……。手書きの文字が子どものようです。
* うえきやのくまさん フィービとジョーン・ウォージントン フィービとジョーン・ウォージントン 間崎 ルリ子 福音館書店 3歳から
かわいいくまさんが、お隣の庭の手入れをしたり、自分の畑の野菜を売ったりします。
2さいからのえほん いろいろなひろがり うえしたみぎひだり サンリオ 2歳から
浜田三雄・監修。キティとミミィと一緒に上下、左右、前後、中外などの概念を覚えましょう。
ウエスト・サイド物語 アービング・シュルマン   篠原 慎 角川文庫 大人向け
ミュージカルや映画で有名な作品の小説化。「ロミオとジュリエット」のニューヨークの若者版です。
ウエズレーの国 ポール・フライシュマン ケビン・ホークス 千葉 茂樹 あすなろ書房
いじめられっこでひとりぼっちのウエズレー。夏休みに庭に自分だけの国をつくりました。
うえへまいりまぁす 長谷川 義史 長谷川 義史 PHP研究所 4歳から
デパートに行ったぼくの家族。エレベーターで降りるたびに、変なものを買います。
ウェン王子とトラ  チェン・ジャンホン  チェン・ジャンホン  平岡 敦  徳間書店   
深い森の奥に住むトラの母親が、人間に子どもを殺されました。村を襲うトラに困り、王様は占い師の言うとおり、息子をトラに差し出しました。     
ウェンデリンはどこかな?  ヴィルフリード・ブレヒャー  ヴィルフリード・ブレヒャー  前川 康男  偕成社   
ウェンデリンという男の子を探すのが目的で、物語としてはつまらないものです。     
* うおいちば  安江 リエ  田中 清代    福音館書店  4歳から
魚市場で働く家族と市場の魚の様子が描かれています。     
魚市場 沢田 重隆 沢田 重隆   評論社  
夜に働く魚市場の様子や、魚がたくさん描かれています。大人でも楽しめます。
ウォーキング・バイブル デューク 更家 若杉 憲司・写真 植木 勇・イラスト   集英社  
健康になる歩き方を指導する著者の、ウォーキング法と生き方についてのノート。
* ウォートンのとんだクリスマス・イブ ひきがえるとんだ大冒険シリーズ3 ラッセル・E・エリクソン ローレンス・ディ・フィオリ 佐藤 凉子 評論社 小学2年生から
ひきがえるのウォートンは、クリスマス・イブのスケートに出かけました。ウォートンは道に迷っているモグラのモンローに会って……。
ウォー・ボーイ 少年は最前線の村で大きくなった。  マイケル・フォアマン  マイケル・フォアマン  奥田 継夫  ほるぷ出版   
第二次世界大戦中のイギリスで育った男の子の目から見た戦争。     
ウォーリーとあそぼう! びっくりどっきりゲームブックA マーティン・ハンドフォード マーティン・ハンドフォード 唐沢 則幸 フレーベル館  
ウォーリーを探すだけでなく、いろんなことも知ることができる本。
ウォーリーのゆめのくにだいぼうけん! マーティン・ハンドフォード マーティン・ハンドフォード 唐沢 則幸 フレーベル館  
ウォーリーたちが本の中に入っちゃった。みんなを見つけてね。
* ウォーリーをさがせ! マーティン・ハンドフォード マーティン・ハンドフォード 唐沢 則幸 フレーベル館  
子どもは細かいものを見るのが大好きです。その気持ちを最大に満たしてくれる絵本です。
ウォーレスはどこに? 【講談社の翻訳絵本シリーズ】  ヒラリー・ナイト  ヒラリー・ナイト  木島 始  講談社   
動物園の猿ウォーレスはいつも檻から逃げ出します。どこにいるか探す絵本。     
うおがしのあさ 森下 研 寺戸 恒晴 福音館書店
あきらの家は魚屋です。ある日あきらは、お父さんに魚屋の魚屋―魚河岸に連れて行ってもらいました。
ウオルター先生の水素のはなし  おおた ふみあき  坂口 桃子・A・I    産学社   
太田成男・監修・解説。水素についての科学的な説明をわかりやすく伝えています。     
ウォルト・ディズニーの功罪 母親文庫1 F・C・セイヤーズ 聞きて C・M・ワイゼンバーグ 八島 光子 子ども文庫の会
1967年2月号の雑誌「世界」に掲載された対談。昔話や創作物語を、勝手に自分のものに作り替えるディズニーについて考えます。
うかんむりのこども 吉田 篤弘  クラフト・エヴィング商會    新潮社   
「銀座百点」2011年1月号〜2012年12月号に掲載された文字に関するエッセイ。「うかんむりのこども」は「字」になります。     
おくむらあやおふるさとの伝承料理[9]ウキウキ甘辛おやつ  奥村 彪生  野村 俊夫・絵 千葉 寛・小倉 隆人・嘉納 辰彦・萩原 一・シグマ・タウ・写真    農山漁村文化協会   
日本各地で作られているおやつを、イラストと写真も交えて詳しく紹介しています。     
うきうきしたら ジェズ・オールバラ ジェズ・オールバラ 多賀 京子 徳間書店  
学校へ行く途中、なんだかうきうきした子犬のシドは、体がふわりと浮かびました。でも、みんなは信じてくれません。
浮雲 二葉亭 四迷     新潮文庫  
明治20年に出版された四迷の処女作は、言文一致で書かれていて、当時の人を驚愕させました。解説は青野季吉さん。
ポプラ社のペーパーランド4 うきだしはりえ 寺門 保夫  寺門 保夫・絵 松本 弘・写真    ポプラ社   
簡単な作り方がついた浮き出しの貼り絵の本。     
うきわねこ  蜂飼 耳  牧野 千穂    ブロンズ新社   
おじいさんから浮き輪を送られた子猫のえびお。満月の夜には、その浮き輪で素晴らしいことが起こると手紙がありました。     
うぐいす 安房  直子 南塚  直子   小峰書店  
森の中の古い病院では、年取ったお医者さんと看護婦さんが、見習いの若い看護婦さんを募集していました。
うぐいす先生かえってこい 新しい幼年創作童話18  中野 みち子  沼野 正子    偕成社   
子ども向けの物語ですが、大人でも共感できないことばかり。     
雨月物語 青山 真治 角川書店 大人向け
上田秋成の『雨月物語』を映画化した溝口健二監督作品をリメイクした小説。
うごいちゃだめ!  エリカ・シルヴァマン  S・D・シンドラー  せな あいこ  アスラン書房   
あひるときつねが、どちらがチャンピオンか競争。絶対動かないほうが勝ちと決めました。     
うごかしてあそぼう おりがみのほん 織茂 恭子 織茂 恭子   福音館書店 4歳から
笠原邦彦・企画・作図。動かして遊べる折り紙の作り方がたくさん。
動く砂山 能代の砂防林物語  鈴木 喜代春  太田 大輔    あすなろ書房   
秋田県能代市は昔、砂嵐が吹き荒れ、家も飲み込んでいました。ある時、回船問屋が砂を止めるために海岸に木を植える計画を立てました。     
きかんしゃトーマスのアニメ絵本37 うごけなくなったきかんしゃトービー ウィルバート・オードリー ブリット・オールクロフト(トーマス)Ltd.・写真 まだらめ 三保 ポプラ社  
ゴードンの代わりに働くことになったジェームズ。大喜びして、ちびのトービーをばかにします。
うさぎ バーニンガムのちいさいえほん7  ジョン・バーニンガム  ジョン・バーニンガム  谷川 俊太郎  冨山房   
男の子の家にはうさぎがいます。男の子はうさぎが大好き。     
ほーら、大きくなったでしょ うさぎ  アンジェラ・ロイストン  バーリィ・ワッツ・写真  山口 文生  評論社   
生まれたばかりの毛も生えていないうさぎが、だんだん大きくなってゆくまで。     
Watch me grow おおきくなあれ うさぎ      重野 しのぶ・翻訳協力  フレーベル館   
今泉 忠明・監修。アナウサギの成長をカラー写真で紹介しています。文章や写真の作者の記載がありません。     
フレーベルの科学えほん8 うさぎ●かいうさぎ●    吉岡 和洋    フレーベル館   
尾崎 豊秋・指導。うさぎについて、写実的な絵と簡単な文で説明しています。文章作者の記載がありません。     
ウサギ 動物飼育図鑑B マーク・エバンス スティーブ・ショット・写真 西田 紀子 偕成社  
ウサギの選び方、飼い方などが載っています。飼いウサギはアナウサギを改良したもので、150種もの品種があるそうです。
月刊予約絵本「年少版・こどものとも」通巻250号 うさぎあそびうた  ぬくみ ちほ  津田 櫓冬    福音館書店   
1998年1月号。1から10までのうさぎの数え唄。こじつけの感じがあり、あまり良くありません。     
うさぎうさぎなにたべてるの 松野 正子 大沢 昌助   福音館書店  
うさぎは人参、キャベツ、クローバーを食べます。猫は魚、鳩は豆を食べます。
村上かるた うさぎおいしーフランス人 村上 春樹 安西 水丸 文藝春秋 大人向け
村上版のいろはかるた。駄洒落ばかりで脱力します。
* うさぎがいっぱい ペギー・パリシュ レオナード・ケスラー 光吉 夏弥 大日本図書 小学1年生から
モリーおばさんの家に、大きな兎が一匹泊まりに来ました。翌朝、兎は赤ちゃんを産んでいました。
うさぎがいっぱい ごきげんなライオンシリーズ8 ルイーゼ・ファティオ ロジャー・デュボアザン 今江 祥智・遠藤 育枝 佑学社  
ごきげんなライオンくんの檻に、狩人に追われたうさぎがたくさん集まります。
うさぎぐみとこぐまぐみ 加古 里子 加古 里子   ポプラ社  
しんまち保育園のうさぎ組とこぐま組の子どもたちは、けんかもするけど仲良しです。
いきもの絵にっき2 うさぎこわーい  松橋 利光  松橋 利光・写真 こば ようこ・絵    アリス館   
動物の写真家の作者は、うさぎが苦手です。見方によっては怖いかもしれませんが、うさぎはかわいい動物です。     
うさぎさんてつだってほしいの シャーロット・ゾロトウ モーリス・センダック 小玉 知子 冨山房  
女の子が、お母さんの誕生日に何をあげたらいいか悩んでいます。そこで、うさぎさんに手伝ってもらうことにしました。
* うさぎ座の夜  安房 直子  味戸 ケイコ    偕成社   
『安房直子コレクション7・めぐる季節の話』所収のお話を絵本にしました。     
うさぎじま 松本 典子 松本 典子・写真 早川書房
瀬戸内海の大久野島と沖縄のカヤマ島は、野生のうさぎがいます。
うさぎたちのにわ りんごのすきなうさぎのはなし  レオ・レオニ  レオ・レオニ  谷川 俊太郎  好学社   
年寄りうさぎは留守にする時、2匹の子うさぎに人参は食べてもいいがりんごはだめだと言いました。     
うさぎちゃん《こどものくに》傑作絵本  瀬名 恵子  瀬名 恵子    金の星社  3歳から
兎を飼い始めた女の子。どんどん大きくなあれと夢は膨らみます。     
うさぎちゃんうみへいく 瀬名 恵子 瀬名 恵子   金の星社  
いつもは籠の中にいるうさぎちゃんが、海へ連れて行ってもらいます。海にはいろんなものがいて、おもしろいね。
うさぎちゃんどうしたの?  岡田 昌子  岡田 昌子    金の星社   
ママとはぐれたうさぎの子。甘ったるい絵とお話。     
* うさぎとおんどりときつね  レーベデフ  レーベデフ  内田 莉莎子  岩波書店   
表題作と「きんのたまご」を1冊にまとめました。     
うさぎとかめ  ラ・フォンテーヌ  ブライアン・ワイルドスミス  渡辺 茂男  らくだ出版   
イソップのお話を1冊の絵本にしました。     
 イソップ寓話 うさぎとかめ さがの 弥生  ポール・ガルドン    童話館出版   
有名なイソップ寓話を絵本にしました。     
イソップものがたり うさぎとかめ  ジェリー・ピンクニー  ジェリー・ピンクニー  作間 由美子  光村教育図書   
イソップの簡単な寓話をものすごく重厚な絵の絵本にしました。    
ウサギとぼくのこまった毎日  ジュディス・カー  ジュディス・カー  小玉 知子  徳間書店   
学校のベネット先生は、飼っているウサギをしばらくトミーの家に預けました。     
うさぎどんきつねどん1  ジョウエル・チャンドラ・ハリス  太田 大八  八波 直則  大日本図書  小学1年生から 
アメリカのイソップと言われる「アンクル・リーマス」物語から幼い子でも楽しめる5話を収録。     
うさぎどんきつねどん2  ジョウエル・チャンドラ・ハリス  太田 大八  八波 直則  大日本図書  小学1年生から 
アメリカのイソップと言われる「アンクル・リーマス」物語から幼い子でも楽しめる4話を収録。     
うさぎのいえ ロシア民話 丸木 俊 内田 莉莎子・再話 福音館書店 4歳から
もみの木の下のすてきな小屋で暮らしていたうさぎ。ある日きつねがやってきて、しっぽを乾かせてと言いました。
ロシア民話 うさぎのいえ    エフゲーニイ・ミハイロヴィチ・ラチョフ 牧野原 羊子・監訳  カランダーシ   
氷の家を作ったきつねと、木の皮で家を作ったうさぎ。春になって氷がとけると、きつねはうさぎに泣きつきました。     
ウサギのいえにいるのはだれだ? ヴェルナ・アールデマ レオ・ディロン ダイアン・ディロン 八木田 宜子 ほるぷ出版 4歳から
アフリカ・マサイ族民話を、仮面劇の形式で描いています。ウサギの家に入りこんだながながぼうずは、一体何者でしょう。
うさぎのおうち  甲田 宣子  中野 弘隆    福音館書店  4歳から
保育園にうさぎを連れて来たこうた。みんなはどうしようかなと考えました。     
うさぎのおうち マーガレット・ワイズ・ブラウン ガース・ウィリアムズ 松井 ルリ子 ほるぷ出版  
春、子ウサギがお家を探します。子ウサギは、こまどりの家も、かえるの家も、グランドホックの家にも入れません。
ウサギのオッカケ ジル・ニューサム クラウディオ・ムニョス 山口 文生 評論社  
引っ越したロージーは、前の家や友達が恋しくてたまりません。ある日、ロージーは森でけがをしたウサギを見つけました。
かいかたそだてかたずかん(10)ウサギのかいかたそだてかた  小宮 輝之  大野 彰子・大野 弘子    岩崎書店   
ウサギについて、体の特徴や仲間など様々なことが学べます。子どもから大人まで読める本です。     
うさぎの学校 安房 直子 新野 めぐみ サンリオ
1年生からの童話シリーズ。まり子はもうすぐ1年生。赤いランドセルを背負って、学校へ行く練習をしています。
うさぎのき・も・ち  森田 米雄  森田 米雄・写真    どうぶつ出版   
大好きだから知りたいうさぎの気持ち。カラー写真とわかりやすい解説です。     
絵本・子どものくにBうさぎのギイ 神沢 利子 渡辺 洋二 ポプラ社
うさぎのギイと風のお話。子どもらしい視点は共感がもてます。
うさぎのくに デニーズ・トレッツ アラン・トレッツ 中川 健蔵 ペンギン社 4歳から
うさぎばかりのうさぎの国。たった6種類のパターンのうさぎを組み合わせて描いています。
うさぎのくれたバレエシューズ 安房 直子 南塚 直子   小峰書店  
バレエ教室に通う女の子は、ちっともうまく踊れません。いつも「踊りが上手になりますように」とお願いしていたら……。
うさぎの島  イエルク・シュタイナー  イエルク・ミュラー  大島 かおり  ほるぷ出版  小学1年生から 
食用のうさぎ工場の話で、子ども向きではありません。     
ポプラ社の小さな童話26 うさぎのとっぴん《前川かずおのうさぎのとっぴんシリーズ》  前川 かずお  前川 かずお    ポプラ社  小学1年生から 
うさぎのとっぴんは動物小学校の1年生。元気な男の子です。公園で内側が星の模様の空き箱を見つけて、誰かを脅かそうと中に入りました。     
ポプラ社の小さな童話95 うさぎのとっぴんとプリンかいじん《前川かずおのうさぎのとっぴんシリーズ》  前川 かずお  前川 かずお    ポプラ社  小学1年生から 
臨海学校に行ったとっぴんたち。とっぴんは朝早く浜辺で、プリンプリンした体の変な生き物を見つけました。     
ポプラ社の小さな童話41 うさぎのとっぴんとゆきおとこ《前川かずおのうさぎのとっぴんシリーズ》  前川 かずお  前川 かずお    ポプラ社  小学1年生から 
雪の降った朝、とっぴんは毛皮を着た知らない子と雪合戦をして遊びました。     
ポプラ社の小さな童話85 うさぎのとっぴんパイロットだ! 《前川かずおのうさぎのとっぴんシリーズ》  前川 かずお  前川 かずお    ポプラ社  小学1年生から 
発明家のムッシュさんは、車のないスクーターや飛行機を作りました。とっぴんとたぬきのぽこぽんは、勝手に飛行機に乗ってしまいます。     
ポプラ社の小さな童話59 うさぎのとっぴんびっくりパンク《前川かずおのうさぎのとっぴんシリーズ》  前川 かずお  前川 かずお    ポプラ社  小学1年生から 
算数のテストがよくなかったとっぴんとぽこぽん。頭がいいと言うマントヒヒのひひとんまに、秘密の薬を取ってくるように言われます。     
わくわくBOOKS うさぎのなぞなぞ屋  さとう まきこ  黒井 健    教育画劇   
ある秋の日、リナは知らない道に迷い込み、なぞなぞ屋という不思議な家を見つけました。     
復刊傑作幼児絵本シリーズDうさぎのにんじん 中川 李枝子 山脇 百合子 ブッキング 2歳から
うさぎが人参の種を蒔き、育てました。たくさんできた人参をみんなで食べたら、みんな人参色になっちゃった。
うさぎのぱんとぶたのぱん どうわはともだち 小沢 正  西川 おさむ    小峰書店   
きつねのパン屋さんには、動物の形のパンが売っています。ぶたぱんを食べるとぶたに、うさぎぱんを食べるとうさぎになります。     
うさぎのぴこぴこ 山崎 陽子 井本 蓉子   至光社  
引っ越しのトラックから落ちたバスケット。中にはうさぎのぬいぐるみ、ぴこぴこが入っていました。見つけたのはうさぎの家族。
うさぎのぴょんのクリスマス ハロルド・ジョーンズ ハロルド・ジョーンズ 早川 敦子 徳間書店  
うさぎのぴょんは、ぬいぐるみ。クリスマスイブの夜、窓から小人たちがたくさん入ってきて……。
うさぎのマシュマロ クレア・ターレー・ニューベリー クレア・ターレー・ニューベリー 劉 優貴子 講談社 3歳から
家政婦のティリーさんは、猫のオリバーを飼っていました。そこへ、うさぎのマシュマロが仲間入り。
うさぎのまじっく 瀬名 恵子 瀬名 恵子   鈴木出版  
手品師のおじさんの帽子から出るうさぎは、自分でもマジックの勉強をしました。
* うさぎのみみはなぜながい 北川 民次 北川 民次   福音館書店 5歳から
大昔のメキシコの物語。ちっぽけなうさぎが、神様にお願いしたことは……。
新日本にじの文学Hうさぎのモコ  神沢 利子  渡辺 洋二    新日本出版社  小学3年生から 
うさぎのモコは、仲良しのミミちゃんやもぐらのグラさんたちといろんな発見をします。     
ポプラポケット文庫001-4 うさぎのモコ  神沢 利子  渡辺 洋二    ポプラ社  小学1年生から 
『うさぎのモコ』『はねるのだいすき』の2冊をまとめたもの。モコのかわいい疑問は、クマの子ウーフと同じです。     
うさぎのゆきだるま 佐藤 さとる しんしょう けん 発行・にっけん教育出版社 発売・星雲社
おじいさんの家に遊びに行ったうさぎのミィとタンタ。うさぎの形の雪だるまを作ったり、そりで遊んだりしました。
* うさぎのラジオ  島村 木綿子  いたや さとし    国土社   
第15回「毎日新聞小さな童話大賞」受賞作をもとに新しく書き下ろしました。     
うさぎのララ・ローズ 市川 里美 市川 里美   講談社  
ピンクのうさぎのぬいぐるみララ・ローズは、クレモンティーヌに連れて行かれた公園で落っことされてしまいました。
うさぎはやっぱり 五味 太郎 五味 太郎 クレヨンハウス
「干支セトラ」シリーズ。いろいろなうさぎが出てきます。
小学館の創作童話シリーズ54 うさぎぶんこのおおかみくん 間所 ひさこ 井本 蓉子 小学館 小学1年生から
うさぎ文庫の指人形のおおかみは、いつも悪役ばかりです。
* ウサギまいごになる くまのプーさんえほん13 アラン・アレクサンダー・ミルン アーネスト・ハワード・シェパード 石井 桃子 岩波書店  
はねっかえりのトラーをこらしめるため、森に置いてきぼりにしようとしたウサギは自分が迷子になってしまいました。
うさぎをつくろう ほんものになったうさぎのはなし レオ・レオニ レオ・レオニ 谷川 俊太郎 好学社
鉛筆とはさみが、それぞれうさぎを描いたり切り取ったり。最後には本物になりました。
うさこちゃん  坂崎 千春  藤本 雅秋・写真    WAVE出版   
うさぎのカラー写真に適当なセリフをつけたもの。     
* うさこちゃんおとまりにいく ブルーナのゆかいななかま(第2集)5 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 3歳から
うさこちゃんはお友達から「お泊まりに来ない?」というお手紙をもらいました。一人でお泊まりするのは初めてです。
うさこちゃんおばけになる 4才からのうさこちゃんの絵本セット1 ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  松岡 享子  福音館書店  4歳から
うさこちゃんは白いシーツをかぶっておばけごっこをしました。     
うさこちゃんがっこうへいく ブルーナのゆかいななかま(第1集)1 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 3歳から
うさこちゃんが学校へ行きます。どんなことをするのかしら。
紙芝居 うさこちゃんきをつけて  相沢 るつ子  相沢 るつ子    教育画劇   
あたらしい交通安全紙芝居。子どもに飛び出しの危険について教えるもの。     
うさこちゃんとあかちゃん ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 2歳から
うさこちゃんはお姉さんになりました。赤ちゃんって、なんて小さいのでしょう。
うさこちゃんとうみ 子どもがはじめてであう絵本(第1集)2 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 石井 桃子 福音館書店 1歳半から
ふわふわさんがうさこちゃんを海に連れていきました。うさこちゃんは大きな砂山を作ったり、貝を拾ったりして遊びました。
うさこちゃんときゃらめる 4才からのうさこちゃんの絵本セット2 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 4歳から
うさこちゃんはお母さんと一緒にお菓子屋さんに行った時、キャラメルを盗んでしまいました。
うさこちゃんとじてんしゃ 子どもがはじめてであう絵本(第6集)21  ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  松岡 享子  福音館書店  3歳から
うさこちゃんは大きくなったら自転車に乗ってみたいなと想像します。     
うさこちゃんとたれみみくん 3才からのうさこちゃんの絵本セット2 ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  松岡 享子  福音館書店  3歳から
うさこちゃんのクラスに新しい男の子が入ってきました。片耳が垂れているので、みんなはたれみみくんと呼びます。     
うさこちゃんとどうぶつえん 子どもがはじめてであう絵本(第1集)3  ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  石井 桃子  福音館書店  1歳半から 
うさこちゃんはお父さんと一緒に汽車に乗って動物園に行きました。     
うさこちゃんとにーなちゃん あたらしいうさこちゃんの絵本 ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  松岡 享子  福音館書店  4歳から
うさこちゃんは外国に住んでいるお友達のにーなちゃんにお手紙を書きました。そうしたら、にーなちゃんが会いに来ました。     
うさこちゃんとふえ 3才からのうさこちゃんの絵本セット2 ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  松岡 享子  福音館書店  3歳から
うさこちゃんはおじいちゃんに木の笛を作ってもらいました。     
うさこちゃんとふがこちゃん あたらしいうさこちゃんの絵本 ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  松岡 享子  福音館書店  3歳から
ぶたのふがこちゃんは、うさこちゃんのような長い耳がほしいなと思っています。     
うさこちゃんとゆうえんち 子どもがはじめてであう絵本(第2集)6 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 石井 桃子 福音館書店 2歳から
うさこちゃんは、とうさんとかあさんと遊園地に行きました。ブランコに乗ったり鉄棒をしたりして、たくさん遊びました。
うさこちゃんのおうち  ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  松岡 享子  福音館書店  1歳半から 
うさこちゃんのおうちはどんなかな。ちょっと見せてもらいましょう。     
* うさこちゃんのおじいちゃんとおばあちゃん ブルーナのゆかいななかま(第2集)4 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 3歳から
うさこちゃんは時々おじいちゃんとおばあちゃんのお家に行きます。おじいちゃんは、赤いスクーターを作ってくださいました。
うさこちゃんのおじいちゃんへのおくりもの 4才からのうさこちゃんの絵本セット2 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 4歳から
うさこちゃんはおじいちゃんの誕生日に、マフラーを編んでプレゼントしました。
うさこちゃんのさがしもの ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 1歳半から
うさこちゃんは、いつもくまさんと一緒に寝ます。でも、ある朝起きたらくまさんがいなくなっていました。
うさこちゃんのたんじょうび 子どもがはじめてであう絵本(第2集)5 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 石井 桃子 福音館書店 2歳から
うさこちゃんは、頭から足の先まできれいに洗って1番好きな服を着ました。今日はうさこちゃんの誕生日なんですもの。
うさこちゃんのだいすきなおばあちゃん 4才からのうさこちゃんの絵本セット1 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 4歳から
うさこちゃんの大好きなおばあちゃんが死んでしまいました。みんなで泣いて、お葬式をしました。
うさこちゃんのだんす ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 2歳から
先生にダンスを教わったうさこちゃん。とてもおもしろかったので、家でみんなに教えてあげました。
うさこちゃんのてがみ 4才からのうさこちゃんの絵本セット1 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 4歳から
キャンプに来ているうさこちゃんが、お父さんとお母さんにお手紙を書きました。
うさこちゃんのてんと ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 1歳半から
うさこちゃんはお天気のいい日に、庭にテントを出しました。お母さんはサンドイッチをつくったり、ビニールプールを出したりしてくれました。
うさこちゃんのにゅういん 子どもがはじめてであう絵本(第2集)7 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 石井 桃子 福音館書店 2歳から
ある日喉が痛くなったうさこちゃんは、お医者さんに診ていただきました。入院して注射をすると、すぐに眠ってしまいました。
うさこちゃんのはたけ ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 2歳から
うさこちゃんは畑をつくり、人参の種をまきました。ひとりでじょうずに育てられるかしら。
うさこちゃんのゆめ あたらしいうさこちゃんの絵本 ディック・ブルーナ  福音館書店  3歳から
うさこちゃんの夢は雲に乗って友達と遊ぶこと。字のない絵本です。     
うさこちゃんはじょおうさま 4才からのうさこちゃんの絵本セット2 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 4歳から
うさこちゃんは夢の中でうさぎの国の女王さまになりました。
うさこちゃんひこうきにのる 子どもがはじめてであう絵本(第2集)8 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 石井 桃子 福音館書店 2歳から
うさこちゃんが庭で遊んでいると、おじさんが飛行機に乗っていました。おじさんはうさこちゃんを飛行機に乗せてくれました。
うさこちゃんびじゅつかんへいく 4才からのうさこちゃんの絵本セット1 ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 4歳から
うさこちゃんはお父さんとお母さんと一緒に、初めて美術館に行きました。美術館って、どんなところかしら。
うさこちゃんまほうをつかう あたらしいうさこちゃんの絵本 ディック・ブルーナ  ディック・ブルーナ  松岡 享子  福音館書店   
うさこちゃんは魔法を使っていろいろなことをしたいと思います。     
うさちゃんたいへん リロ・フロム リロ・フロム 飯吉 光夫 ほるぷ出版 3歳から
ちびっこうさちゃんがお散歩に行って、小川にぼちゃんと落っこちた。最後に楽譜がついています。
うさちゃんのニュース なにかが、なにかが、よんでいる  ルース・L・ボーンスタイン  ルース・L・ボーンスタイン  楠田 枝里子  ほるぷ出版   
子うさぎが早朝から起き出して、春を感じるお話。     
うさんごろとへんなつき 瀬名 恵子 瀬名 恵子   PHP研究所 4歳から
うさぎのうさんごろから聞いた、十五夜のお話。
牛女 小川 未明 高野 玲子 偕成社 小学3年生から
体の大きな牛女は、一人息子をたいそうかわいがっていて、自分が死んでからも見守りました。
牛女  小川 未明  戸田 幸四郎    戸田デザイン研究室   
物語はいいのですが、暗い絵なので大人が読む絵本です。     
うしかたとやまうば    関野 凖一郎  瀬田 貞二・再話  福音館書店   
日本の昔話ですが、文章に無駄が多く、絵も童画のようです。     
うしかたと山んば 幼児みんわ絵本28  坪田 穣治  村上 豊    ほるぷ出版   
松谷みよ子・吉沢和夫・監修。坪田穣治の文章を絵本にするにあたり、松谷みよ子が短くしました。     
日本名作おはなし絵本 うしかたやまんば 千葉 幹夫  スズキ コージ    小学館   
絵が強烈過ぎて昔話のよさが消されてしまっています。     
うしとトッケビ イ・サン ハン・ビョンホ 大竹 聖美 アートン
著者の唯一の童話と言われていたが、日本の作家豊島与志雄の「天下一の馬」の翻案と指摘されているお話。
うしはどこでも「モ〜!」  エレン・スラスキー・ワインスティーン  ケネス・アンダーソン  桂 かい枝  鈴木出版   
英語、スペイン語、フランス語、日本語での動物の鳴き声を楽しく紹介する絵本。     
うしろにいるのだあれうみのなかまたち ふくだ としお ふくだ としお   新風舎  
いるかの後ろにいるのは、うみがめさん。うみがめさんの後ろにいるのは、とびうおさん。どんどんつながって……。
うしろにいるのはだあれだ 五味 太郎 五味 太郎 絵本館
女の子の後ろからいろんな人や動物などが「うしろにいるのはだあれだ」と目隠しをします。女の子がみんな当ててしまうのは何故?
うしろのしょうめん  内野 克美  内野 克美・写真    愛育社   
子どもの後姿を中心にした小型の写真集。カラー写真もモノクロ写真もあります。     
うしろをみせて  はた よしこ  はた よしこ    鈴木出版   
いろいろな動物に後ろを見せてもらいますが、幼い子向けなのに一貫性がありません。     
ゆうひの丘のなかま・2 後路みね  岩村 和朗  岩村 和朗    理論社   
農場主の里山さんが、夕飯の時間になっても帰って来ません。お腹を空かせた牛の後路さんたちは大騒ぎをします。     
源平絵巻物語第一巻 牛若丸  今西 祐行  赤羽 末吉    偕成社   
源義経の幼少時代の物語を、幼い子にもわかるような絵巻絵本にしました。     
薄い街  佐藤 弓生      沖積舎  大人向け 
三十一文字の中に広い世界を感じさせてくれます。1首ずつ時間をかけて読みました。     
うすむらさきの花の下は? 神沢 利子 小副川 美津 大日本図書 小学1年生から
2階の窓辺でしゃぼん玉を吹いていたなおこは、遠くに紫色の花の咲く大きな木を見つけました。
うずまき―しぜんのなかのかたち  よつもと あきら  よつもと あきら    福音館書店   
羊の角、カタツムリ、クモの巣、蛇、洗濯機の中など、いろいろな場所のうずまきを紹介します。目がちかちかする絵です。     
うずらちゃんのかくれんぼ きもと ももこ きもと ももこ   福音館書店  
うずらちゃんとひよこちゃんがかくれんぼ。じょうずにかくれられるかな。
うずらのうーちゃんの話 ランドセルブックス 動物といっしょに育つ  かつや かおり  かつや かおり    福音館書店   
子どもがひとり読みするように作られた絵本。うずらを育てる子どものお話です。     
うそ  中川 ひろたか  ミロコ マチコ    金の星社   
絵本の形になった大人のための本。     
月刊予約絵本「こどものとも」通巻617号 うそうさぎ  谷川 晃一  谷川 晃一    福音館書店   
2007年8月号。しましまうさぎ、うさぎとら、うさぎひょうなど、ありえないうさぎばかり。     
中江俊夫少年詩集 うそうた 詩のみずうみ  中江 敏夫  広野 多珂子    理論社   
子どもが楽しめる言葉遊びの詩集。     
うそつきウサギ  セルゲイ・ウラジーミロヴィチ・ミハルコフ  エフゲーニイ・ミハイロヴィチ・ラチョフ  松谷 さやか  大日本図書  小学1年生から 
「散文による寓話」の中から、幼い子にも理解できそうな作品が13編収録されています。     
うそつきテンボ  寺村 輝夫  和歌山 静子    金の星社  小学1年生から 
象のテンボはいたずら好きで、友達がいません。     
うそつきのつき 内田 麟太郎 荒井 良二   文渓堂  
このおじさんは、何があっても笑いません。言葉遊びの絵本。
 ショート・ストーリーズ うそつきの天才 ウルフ・スタルク 秦 好史郎 菱木 晃子 小峰書店
ウルフは落第点ばかりとるのに、両親には優等生だと嘘をついています。パパのサインを真似できるんだもの。でも、ある日……。
うそっこうさぎ  森山 京  広瀬 弦    文化出版局   
嘘ばかりつくうさぎの子は、お母さんに叱られてマスクをかけて出かけます。でも、やっぱり嘘をついてしまうのです。     
うたいましょうおどりましょう ベラ B・ウィリアムズ ベラ B・ウィリアムズ 佐野 洋子 あかね書房  
病気のおばあちゃんを元気づけるため、わたしは友達と音楽を演奏します。
FOR YOU 絵本コレクション[Y.A.]歌う悪霊  ナセル・ケミル  エムル・オルン  カンゾウ・シマダ  小峰書店   
北アフリカサエル地方の昔話から。貧しい男が悪霊の荒地を耕そうとするところから、不幸が始まります。     
ポプラ社の小さな童話29 うたうケーキはどうかしら  谷 真介  国井 節    ポプラ社  小学1年生から 
熊の園長先生は、日曜日に何かお菓子を作ろうと思いました。でも何がいいか、なかなか思いつきません。     
うたうしじみ 児島 なおみ 児島 なおみ リブロポート
魔法使いのおばあさんは、お味噌汁にしようとしじみを買いました。でも、かわいい寝顔を見ていると、食べられなくなってしまいました。
おはなし創作えほん5 うたうすいか 神沢 利子 若山 憲 ポプラ社
ごん十は何年すいかをつくっても、へぼばかり。ある年、すいかによく言い聞かせたら歌を歌うすいかができた。
岩崎幼年文庫13 うたうロットンくん  岡 信子  渡辺 和行    岩崎書店   
子どもに媚びたような童話が6編と連作短編が5編。     
うたえほん   土田 義晴   グランまま社 0歳から
寝る前のひとときやお散歩の途中で歌える26の童謡。上手でなくてもいいのです。親が歌ってくれることで子どもは満足します。
うたがいのつかいみち 清水 哲郎 飯野 和好 福音館書店 小学3年生から
ゴフムさんは当たり前のことを疑えと言い、みんなを困らせます。でも、ソルテスさんがやってきて……。
〈疑う力〉の習慣術  和田 秀樹      PHP新書  大人向け 
常識を疑う力をつけようと、くどいほど語っています。     
うたがきこえる 谷川 晃一 谷川 晃一   光村教育図書  
じっと絵を見ていると、歌が聞こえるような気がしてきます。
歌がにがてな人魚  ルイス・スロボドキン  ルイス・スロボドキン  小宮 由  瑞雲舎   
金色の長い髪をしていて歌がじょうずなのが人魚と思っていませんか? そうでない人魚もいるのですよ。     
うたがみえるきこえるよ エリック・カール エリック・カール 森 比左志 偕成社  
文字ははじめのページだけ。音楽を絵で表現するという驚きは、感受性を試されます。
* うたこさん クローバーえほんシリーズ 植垣 歩子  植垣 歩子    佼成出版社   
うたこさんは独り暮らしのおばあさん。台所の食器や調味料たちには、顔や名前があり、こっそり話したり動いたりします。     
* うたこさんのおかいもの ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 3歳から
ぶたのうたこさんは青物市場へお買い物に行きました。たくさんの野菜があり、どれを買ったらいいか迷ってしまいます。
* うたこさんのにわしごと ディック・ブルーナ ディック・ブルーナ 松岡 享子 福音館書店 3歳から
お天気のよい日。うたこさんは、庭の手入れをしました。芝生を刈って、花に水をやって……。
うたってくださいことりさん 五味 太郎 五味 太郎   偕成社  
小鳥さんが歌うと、みんなが幸せになります。小鳥さん、歌ってくださいね。
ペネロペおはなしえほんHうたって、ペネロペ アン・グットマン  ゲオルグ・ハレンスレーベン  ひがし かずこ  岩崎書店   
幼稚園で楽しい歌を習ってパパとママに聞かせようとしたのに、歌詞を忘れているペネロペ。     
美しい日本の詩歌H工藤直子詩集 うたにあわせてあいうえお  工藤 直子  河村 哲朗    岩崎書店   
北川幸比古・編。やさしい詩から少し難しい詩まで、工藤さんの真価に触れられるアンソロジー。     
うたの絵本1 なかよしともだち 武井 武雄 リブロポート
「なかよし小道」「くつが鳴る」「かわいい魚屋さん」など、昔からの子どもの歌が12曲。巻末に楽譜つき。
うたの絵本2 おかさんといっしょ 岩崎 ちひろ リブロポート
「かたたたき」「ふたあつ」「お母さん」など母子の歌が12曲。
うたの絵本3 むかしばなしうた 武井 武雄 リブロポート
「金太郎」「桃太郎」「一寸法師」など日本昔話の歌が12曲。
うたの絵本4 たのしいリズム 村山 知義 リブロポート
「おもちゃのマーチ」「うさぎのダンス」「あわて床屋」などオノマトペが楽しい歌が12曲。
うたの絵本5 いつかのゆめ 岡本 帰一 リブロポート
「青い目の人形」「森のこびと」「赤いくつ」など異国の世界を感じる曲が12曲。
うたの絵本6 はる・なつ・あき・ふゆ 初山 滋 リブロポート
「春よこい」「春がきた」「うれしいひなまつり」など気節の歌が12曲。
うたの絵本7 どうぶつのくに 川上 四郎 リブロポート
「かもめの水兵さん」「めだかの学校」「かたつむり」など動物たちの歌が12曲。
うたの絵本8 とおいおもいで 竹久 夢二 リブロポート
「みかんの花さく丘」「この道」「浜ちどり」など遠い思い出の12曲。
うたの絵本9 わらべうた 初山 滋 リブロポート
「通りゃんせ」「かごめかごめ」「俵はごろごろ」などのわらべうたが12曲。
うたの絵本10 ことりのように 蔦谷 喜一 リブロポート
「ことりのうた」「朝いちばん早いのは」「おつかいありさん」などの子どもの歌が12曲。
うたの絵本11 おもいでの唱歌T 谷内 六郎 リブロポート
「春の小川」「花」「わか葉」などの唱歌が12曲。
うたの絵本12 おもいでの唱歌U 谷内 六郎 リブロポート
「おぼろ月夜」「荒城の月」「ふじの山」などの唱歌が12曲。
くもんの童謡集 うたの絵本@ くもん出版
童謡を楽しく歌うように見せかけ、子どもに文字を覚えこませようという意図の強い本。
くもんの童謡集 うたの絵本A くもん出版
童謡を楽しく歌うように見せかけ、子どもに文字を覚えこませようという意図の強い本。
歌の絵本U―世界の唱歌より― 芥川 也寸志・編 安野 光雅 講談社
「ロンドンばしがおっこちる」「野なかのばら」「ちょうちょう」など外国の唱歌に安野さんの絵がつきました。巻末に楽譜付き。
うたのすきなぞう  ギーナ・ルック・ポーケ  モニカ・レイムグルーバー  藤田 圭雄  ほるぷ出版  5歳から
歌の好きな子どもの象は、リーダーの年寄り象に歌はやめろと群れを追い出されます。     
ウタノタネ〜だれでも歌人、どこでも短歌〜 天野 慶 ポプラ社
ケータイ短歌を配信する歌人が、本当の初心者に向けて書いた短歌の入門書。
うたのてんらんかい 工藤 直子 長 新太   理論社  
動物や自然の言葉を聞いて、それを詩にすることが得意な工藤さん。声に出して読むと、歌の展覧会のはじまりです。
うたをうたってあげたい ゆきやなぎ れい やなせ たかし   サンリオ  
第3回詩とメルヘン賞受賞記念詩集。盲目の詩人は、想像の翼を広げて優れた抒情詩を生み出しました。
うち、カラスいるんだけど来る? カラスの生態完全読本  柴田 佳秀・監修  中川 学    実業之日本社   
人間の身近にいるカラスの生態をマンガやイラストで楽しく学べます。     
うちがいっけんあったとさ ルース・クラウス モーリス・センダック 渡辺 茂男 岩波書店  
ちんとんしゃんとリズムに乗って、すてきな家を想像してみましょう。
絵本かがやけ・詩 みんなのことば うち知ってんねん  小池 昌代・編  片山 健    あかね書房   
様々な人の書いた詩が17編。絵本形式になっています。     
うちにあかちゃんがうまれるの いとう えみこ 伊藤 泰寛・写真   ポプラ社  
6歳のまなかちゃんの家で、赤ちゃんが生まれることになりました。自宅出産の様子が、写真と文章で描かれています。
うちにかえったガラゴ  島田 ゆか  島田 ゆか    文溪堂   
かばん売りのガラゴは、冬には家に帰ります。すると、たくさんの友達が訪ねてきました。     
うちにパンダがきたら… ルース・オーバック ルース・オーバック 益田 慎・東 一哉 アリス館
アガサは誕生日におばあちゃんから変わった動物をプレゼントして欲しいと思います。でも夢ばかりで興冷め。
うちのきんぎょ 谷口 國博 村上 康成 世界文化社
金魚鉢の中に入って金魚と一緒に暮らすぼく。おもしろく読んでいるのに夢落ちでがっかり。
* うちの近所のいきものたち 石森 愛彦 石森 愛彦 ハッピーオウル社
著者の住む東京都板橋区周辺に住む生き物たち。目立たない昆虫でも注意深く観察するとたくさんいます。
うちのじどうしゃ 谷川 俊太郎 太田 大八   福音館書店  
いつもはお父さんが仕事で使っているクリーニング店の自動車。今日はみんなで田舎に行くのに使います。
タマの3丁目物語Aうちのタマ知りませんか?        小学館   
著者名は奥付に無記名です。文章があるのは数ページだけです。     
うちのなまくらさん ポール・ジェラティ ポール・ジェラティ せな あいこ 評論社  
うちの猫のごろすけは、いつだってごろごろしているなまくらさん。本当にそうかな?
うちのねこちゃん 松谷みよ子あかちゃんのわらべうた7  松谷 みよ子  小沢 良吉    偕成社  1歳から
おしゃれが好きな猫。赤ちゃん向けですが、大人っぽい絵がつきました。     
うちのパパってかっこいい アンソニー・ブラウン アンソニー・ブラウン 久山 太市 評論社
どう見てもかっこよくはないパパでも、子どもには大切なパパ。
うちのペットはドラゴン マーガレット・マーヒー ヘレン・オクセンバリー 小山 尚子 徳間書店  
ベルサーキ家は普通の町の普通の家に住む普通の家族でした。でも、お父さんが息子にドラゴンを買ってきて……。
* うちは精肉店  本橋 成一  本橋 成一・写真    農山漁村文化協会   
自分で子牛を育て、屠殺もする精肉店の姿をモノクロ写真と簡潔な文章で紹介します。命をいただく尊さを知ります。     
* 宇宙――そのひろがりをしろう―― 加古 里子 加古 里子   福音館書店 5歳から
体長2ミリのノミの跳ぶ様子から宇宙までの広がりを順を追って描いた科学の本。
講談社の翻訳絵本 うちゅうじんはパンツがだいすき  クレア・フリードマン  ベン・コート  中川 ひろたか  講談社  3歳から
地球にパンツを盗みに来る宇宙人がいるという話。作者がおもしろがっている絵本です。     
うちゅうスケート たむら しげる たむら しげる リブロポート
ルネくんは友達の宇宙人ミューから、土星でローラースケートをしようと手紙をもらいます。
みるずかん・かんじるずかん〈銀の本〉宇宙ステーション  長友 信人  穂積 和夫    福音館書店  4歳から
1987年発行なので情報は古いのですが、宇宙に興味のある子には楽しく読める科学絵本です。     
宇宙スパイウサギ大作戦  岡田 貴久子  ミヤカラ ヨウコ    理論社   
地球征服のためにUFOに乗ってやってきたのは、ピンクのウサギのぬいぐるみ。お隣の古本屋の女の子ハルと仲良くなります。     
うちゅうせんノア号 ブライアン・ワイルドスミス ブライアン・ワイルドスミス きくしま いくえ らくだ出版  
汚れてしまった地球を逃げ出す動物たち。ノア博士のつくった宇宙船に乗って、どこに行くのでしょう。
うちゅうとこころがひびきあうとき 川津 祐介 川津 祐介   金の星社  
宇宙、命、心、祈りについての詩とかわいい絵の本。
宇宙動物園ザナズー〈いわさき創作童話〉27  吉田 尚志  小泉 るみ子    岩崎書店   
宇宙動物園から地球の動物園に珍獣交換をしたいと連絡がありました。     
うちゅうにいったドギマギーク サイエンスファンタジーおちのりこのすてきな地球@ 越智 典子 勢 克史   農山漁村文化協会  
ぼくは動物園のゾウ、ドギマギークと友達。でも、ある日ドギマギークが星になったって。
みるずかん・かんじるずかん〈銀の本〉宇宙のアルバム  森本 雅樹・岡村 定矩  岡村 定矩・若松 謙一・他・写真    福音館書店  4歳から
モノクロの写真と短い文章は、想像力をかきたててくれます。     
まど・みちお詩集E宇宙のうた  まど・みちお  土屋 駒平・鈴木 茂・写真    かど創房   
周郷 博・門馬 正毅・編。太陽、月、地球、空気、水などのうた28編。     
詩と歩こう 石垣りん詩集 宇宙の片隅で 石垣 りん  伊藤 香澄    理論社   
水内喜久雄・選著。6冊の詩集から選者が詩を選びました。巻末に石垣りんさんを訪ねてのエッセイがあります。     
佐野美津男少年詩集 宇宙の巨人 現代少年詩プレゼント  佐野 美津男  赤坂 三好    理論社   
戦争を体験した、貧しい時代を知っている詩人の詩集。     
うちゅうの7にんきょうだい 三好 碩也 三好 碩也 福音館書店
「こどものとも」72号の復刻版。宇宙の隅っこに住んでいた7人の星のきょうだいたちが、地球を目指して旅立ちました。
まどさんの詩の本 宇宙はよぶ  まど・みちお  長 新太    理論社   
星や天気や地球など、宇宙に関係する詩が3章に分かれて掲載されています。     
うちゅうひこうしになりたいな  バイロン・バートン  バイロン・バートン  藤田 千枝  佑学社   
はっきりした線の絵で、幼い子向きです。     
宇宙りょこうへでかけるえほん  村田 ひろこ  てづか あけみ    パイインターナショナル   
斎藤紀男・監修。子どもが宇宙旅行への夢を持てる絵本。イラストと簡易な文なので、正確さはあまりありません。     
宇宙をみたよ! 宇宙へ行くと、ほんとうがみえてくる 宙野 素子 偕成社
毛利衛・監修。1992年9月12日、宇宙飛行士毛利衛さんを乗せたスペースシャトル、エンデバーが宇宙に打ち上げられました。
おはなしメリーゴーランド うっかりウサギのう〜んと長かった1日 二宮 由紀子 長 新太 文溪堂
朝目覚めると、ウサギは片方の耳をなくしていました。いろいろな動物と出会い、耳を探すウサギです。
うっかりもののまほうつかい エヴゲーニイ・シュワルツ オリガ・ヤクトーヴィチ 松谷 さやか 福音館書店 5歳から
世界傑作絵本シリーズ・ロシアの絵本。学者で機械作り名人の魔法使いは、ある日馬を猫に変えました。
ウッキーのみんなだいすき クラウディア・ビーリンスキー クラウディア・ビーリンスキー 那須田 淳 ひくまの出版
犬のウッキーはひとりが好きだけど、みんなと一緒も大好き。
うつくしい嘘 平山 理砂子     丸善出版サービスセンター  
「あいうえおはなし」に公開していた21篇の作品を収めました。ご連絡いただけば、ご購入法をお知らせします。
美しい少年・ナザレのイエス 西阪 盾 渡辺 禎雄 新教出版社
イエスが生まれる前から12歳になる頃までをかいつまんで、幼い子にもわかるような物語にしました。
美しい所作と恥ずかしくない作法が身に付く本 新装版 日経おとなのOFF 日経ホームマガジン  日経おとなのOFF・特別編集      日経BP社・発行 日経BPマーケティング・発売   
美しい立ち居振る舞いから大人のお付き合い術まで丸わかりのマナー大全。『日経おとなのOFF』に掲載記事を再録・編集。     
禅が教えてくれる美しい人をつくる「所作」の基本  枡野 俊明      幻冬舎   
著者は曹洞宗徳雄山建功寺住職。本当に美しい人は姿勢、呼吸、心が整い、穏やかに丁寧に暮らしています。     
美しきためいき サトウハチロー詩集 サトウ ハチロー サンリオ
初版は1967年に山梨シルクセンター出版部から出版されました。
美しき津和野 中尾 彰 中尾 彰 童心社
画家の著者が描いたたくさんのスケッチと、故郷津和野について書いたエッセイ。
おくむらあやおふるさとの伝承料理[2]打ったり練ったりそばとうどん  奥村 彪生  上田 みゆき・絵 千葉 寛・岩下 守・嘉納 辰彦・萩原 一・他・写真    農山漁村文化協会   
日本各地で作られているそばやうどんを、イラストと写真も交えて詳しく紹介しています。     
ウッドチャックものがたり 旺文社こどもの本 フェイス・マクナルティ  サンディン  前田 三恵子  旺文社  5歳から
アメリカの北に住むウッドチャックという動物の生態を子どもにもわかりやすく書いています。     
うつむく青年  谷川 俊太郎  南 桂子    山梨シルクセンター出版部  大人向け 
新聞、雑誌に掲載されたものと、作曲され謳われることを前提に書いた作品から、作者が選んで編んだ詩集です。     
うつむく青年 谷川 俊太郎     サンリオ  
有名な「生きる」が収録されている詩集。ほかに「おべんとうの歌」「見る」「平和」「五つの感情」「木」などが好きです。
ウッレと冬の森 エルサ・ベスコフ エルサ・ベスコフ 小野寺 百合子 らくだ出版  
6歳の誕生日に新しいスキーをもらったウッレは、森で白霜じいさんに会いました。
ウッレのスキーのたび エルサ・ベスコフ エルサ・ベスコフ 石井 登志子 フェリシモ出版  
6歳の誕生日にスキー板をもらったウッレは、森へ出かけていきました。
うできき四人きょうだい グリム童話 フェリクス・ホフマン 寺岡 寿子 福音館書店 4歳から
貧乏な男の4人息子が、よその土地で仕事を覚えることになりました。それぞれ素晴らしい仕事ができるようになって戻ってきて……。
うどんドンドコ  山崎 克己  山崎 克己    BL出版   
夜中にトイレに起きたぼくは、屋台を引くうどん怪人を見つけて追いかけました。     
うどんのうーやん  岡田 よしたか  岡田 よしたか    ブロンズ新社   
うどん屋さんが人手不足で、出前にはうどんのうーやんが自ら走って行きます。     
うなぎのうーちゃんだいぼうけん  黒木 真理  須飼 秀和    福音館書店   
南の海で生まれて川を遡るうなぎの一生を描いた科学絵本です。     
ウナギのひみつ 大型絵本かがくとなかよし カレン・ウォレス  マイク・ボストク  百々 佑利子  岩波書店   
ウナギの一生を、きれいな絵と幼い子にもわかるような文章で伝えます。     
うの樫木やせ DVDなしでできる簡単16エクササイズ  神田 うの  山口 宏之・萩庭 佳太・写真 五月女 メイ子・hiLomiokano・絵    小学館   
樫木裕実・監修。出産のため19kg増えた体重を半年のエクササイズで落とします。     
 てのひらむかしばなし うばのかわ 長谷川 摂子  小西 英子    岩波書店   
福音館書店の『雪の夜に語りつぐ』を元に再話して絵本にしました。     
うばわれたフィルムのなぞ 名たんていカメラちゃん5  ディビッド・A・アドラー  垂石 真子  神鳥 統夫  国土社   
理科の展示会のためにカメラちゃんが作ったカメラを、誰かが盗んで行きました。     
* うふふ詩集  まど・みちお  nakaban    理論社   
98歳のまどさんが感じたうふふの詩。     
うまいウソ 銀色 夏生 銀色 夏生   角川ミニ文庫  
文庫の半分くらいの大きさの小さな小さな本。たくさんの小さな詩があります。
うまい文章の裏ワザ・隠しワザ  日本語倶楽部・編  関口 尚・所 ゆきよし    KAWADE夢文庫  
表紙に「自信がつく超実用本! この書き方だけは知りなさい」とあります。     
紙芝居 童心社のベスト紙芝居第6集おもしろ民話選 うまいものやま  佐々木 悦・脚本  箕田 源二郎    童心社   
甘い物ばかり食べたがるもさくに困った両親は、ある日うまいもの山に連れて行くと言います。     
あかね幼年カラー図鑑G―みぢかな動物 うま うし うさぎ  七尾 純  むかい ながまさ・森上 義孝・イラスト 飯島 正広・金子 博・他・写真    あかね書房   
家畜とされている馬、牛、山羊、羊、兎、豚について、カラー写真とイラストで幼児にもわかりやすく解説しています。     
うまおいどり 梶山 俊夫 梶山 俊夫 あかね書房
昔、岩手に子どもの馬追いがいた。たくさんの馬を山へ連れていったが、ある日1匹足りなくなった。
日本の民話えほん うまかたとこだぬき 香山 美子  野村 たかあき    教育画劇   
うまかたは、子どもたちにいじめられていた子だぬきを助けました。すると、子だぬきは恩返しにうまかたの手伝いをしました。     
うまかたやまんば   赤羽 末吉 小澤 俊夫・再話 福音館書店 4歳から
うまかたが馬の背に魚を積んで山道を歩いていると、やまんばが現れ「魚を置いていけ」と言いました。
うまくできるとうれしいね ゲームブックNo.6 五味 太郎 五味 太郎   偕成社  
同じものを探したり、指でお散歩してみたり、楽しいゲームが13こ。
* 馬と少年 岩波少年文庫038  クライブ・ステープルズ・ルイス  ポーリン・ダイアナ・ベインズ  瀬田 貞二  岩波少年文庫  小学4年生から 
ナルニア国物語5。ピーターたちが王様の頃、漁師の養子シャスタはもの言う馬ブレーとナルニアを目指します。解説は小風さちさん。     
馬ぬすびと 平塚 武二 太田 大八 福音館書店
建久3年夏、鎌倉で九郎次という馬盗人が捕まりました。九郎次と馬との関わりを描いた話は、善悪について考えさせられます。
* 馬のゴン太旅日記 関屋 俊隆 関屋 俊隆   小学館  
原作の島崎保久さんが、実際に馬で北海道から鹿児島まで旅した日記を絵本にしました。
馬のたまご バングラデシュの民話 ビプラダス・バルア・再話 アブル・ハシム・カーン 田島 伸二 ほるぷ出版 4歳から
ハンダが馬を欲しがる息子のケブラのために、馬のたまごを探します。馬のたまごを買ったけれど……。
馬の耳に念仏 声にだすことばえほん  秦 好史郎  秦 好史郎    ほるぷ出版   
齋藤孝・編。ことわざを使っておもしろおかしい絵本を作りました。     
馬は土曜に蒼ざめる  筒井 康隆      集英社文庫  大人向け 
表題作のほか「横車の大八」「息子は神様」など計8編を収録。解説は小林信彦さん。     
うまやのクリスマス マーガレット・ワイズ・ブラウン バーバラ・クーニー 松井 るり子 童話館出版  
クリスマスのお話が、穏やかな文と絵で描かれています。
生れ出づる悩み 有島 武郎     角川文庫  
創作を目指す人は一読しておくことをお奨めします。「クララの出家」も収録。解説は坂本浩さん。
アーチ・ブックQうまれかわったザアカイ ルカによる福音書19章2-10  曽野 綾子  ベティ・ウィンド    聖文舎   
嫌われ者の取税人のザアカイは、イエスが家に来たことで心を入れ替えます。     
ジュニアポエムシリーズ104 生まれておいで 成本 和子 小倉 玲子 銀の鈴社 小学3年生から
岡山で活動する著者の詩集。いろいろなタイプの詩があります。
うまれてきた子ども えほんはともだち11  佐野 洋子  佐野 洋子    ポプラ社   
生まれたくなかったから生まれなかった子どもが、地球にやってきて冷めて目で世の中を見ています。     
うまれてきてくれてありがとう  にしもと よう  黒井 健    童心社   
出産後すぐのお母さんに喜ばれそうな絵本。     
* 生まれてバンザイ  俵 万智      童話屋   
文藝春秋『プーさんの鼻』を中心に、妊娠してから幼稚園卒園頃までの短歌を集めたアンソロジー。     
馬を洗って… 加藤 多一 池田 良二 童心社
若い人の絵本。吹雪の夜に生まれた子馬は、足が三本白く不吉だというのですぐに捨てられてしまいます。
うみ G・ブライアン・カラス G・ブライアン・カラス 工藤  直子 フレーベル館  
いろいろ形を変える海。君のすぐそばにいるよ。
あかちゃんのえほんAうみ 岸田 衿子 長 新太 ひかりのくに
親子で絵本を楽しむために、言葉はほんの少し。豚の親子が海で発見する驚きを、同じように感じてください。
* 海 加古 里子 加古 里子 福音館書店 小学1年生から
干潟に住む生物からだんだん深くなり、海淵まで話は広がります。巻末に解説や索引つき。
海からきたおじちゃん  織茂 恭子  織茂 恭子    童心社  小学1年生から 
海の近くで民宿をしているこうすけの家に、ある日知らないおじちゃんが来て泊まって行きます。     
海からきたむすめ 阿萬 紀美子 石倉 欣二 偕成社
著者が幼い頃に祖母に聞かされたおはなしを思い出し、絵本にしました。
うみからのてがみ  まつかわ まきこ  まつかわ まきこ    ブックローン出版   
自分だけが楽しんで描いているわかりづらい絵本。     
うみがふたつにわれた モーゼのたび(ものがたり絵本13)  中山 知子  山中 冬児    岩崎書店   
旧約聖書にあるモーゼの話を絵本にしました。     
野坂昭如戦争童話集沖縄篇 ウミガメと少年  野坂 昭如  黒田 征太郎    講談社   
沖縄での戦争を、1匹のウミガメと1人の少年の目を通して描いています。     
森の新聞Dウミガメの海岸  内田 至  五十嵐 正克・磯野 宏夫・絵 内田 至・榎本 功・金子 博・他写真   フレーベル館   
ウミガメの生態をカラー写真やイラスト、わかりやすい文で学べます。     
新日本動物植物えほんKうみがめのふるさと  倉田 洋二  浅井 粂男    新日本出版社  4歳から 
小笠原の島で生まれたあおうみがめは、1年かけて日本列島にやってきます。     
海がやってきた  アルビン・トレッセルト  ロジャー・デュボアザン  山下 明生  BL出版   
朝早く海にやってきた男の子。だんだん潮が満ちてくる様子を描いています。     
ジュニア・ポエム双書143 うみがわらっている  内田 麟太郎 斎藤 隆夫 銀の鈴社 小学1年生から
駄洒落の言葉遊びや記号をつかった詩などは、子どもたちに喜ばれるでしょう。
うみキリン  秋山 匡  秋山 匡    金の星社   
海の中にすごく背の高いキリンが住んでいるというお話。     
* うみさちやまさち 日本の神話 第六巻 舟崎 克彦 赤羽 末吉   あかね書房  
海幸と呼ばれる火照の命と、山幸と呼ばれる火遠理の命の兄弟のお話。ある日、弟の山幸が仕事を取り替えようと申し出ると……。
絵本むかしばなし1 うみさちやまさち 今西 祐行 太田 大八 国土社 4歳から
古事記の「火遠理命」の頃の神話を、幼い子でも楽しめる絵本にしました。
こねこちゃんえほん7 うみだーいすき 井本 蓉子 井本 蓉子 金の星社 3歳から
こねこちゃんはパパ、ママ、うさぎちゃん、かえるくんと海に遊びに行きました。
しりとりえほん うみだうみだ 瀬名 恵子 瀬名 恵子   鈴木出版・草土文化  
海に行ったうさぎたちが、しりとりをしながら遊びます。
山本和夫少年詩集 海と少年 現代少年詩プレゼント  山本 和夫  鈴木 義治    理論社   
たくさんの詩が載っていますが、好きになれるものがありません。     
うみとぼく 中渡 治孝 中渡 治孝   福武書店  
小さな島で猟師をしているお父さんを、ぼくは1日待っています。
ちいさいモモちゃん うみとモモちゃん  松谷 みよ子  中谷 千代子    講談社  2歳から
ママと海に行ったモモちゃん。小さい時は波が怖かったのに、海とじゃんけんして遊べるようになりました。     
うみとモモちゃん ちいさいモモちゃんえほんB 松谷 みよ子 武田 美穂   講談社  
ママと海に行ったモモちゃん。海とじゃんけんして遊んだけど、その夜から嵐になりました。
うみにあるのはあしただけ  灰谷 健次郎  坪谷 令子    理論社   
明石海峡を通る小さな船を見ている、離れて住む3人の男の子たち。     
海に癒される。 働く大人のための「海時間」のススメ  高橋 啓介・清水 浩史  宇津 孝・写真    草思社   
早稲田大学水中クラブOBの著者が、海の楽しさを教えてくれます。     
海に落とした名前 多和田 葉子 新潮社 大人向け
表題作のほか、「時差」「U.S.+S.R.極東欧のサウナ」「土木計画」の4編。
海にかえった4頭のクジラ えほん・こどもとともに  ジェルミ・エンジェル  むかい ながまさ    小峰書店   
ニュージーランドの浜辺に打ち上げられた4頭のクジラを海に返したお話。実話が絵本になりました。     
てる日くもる日文庫 海に消えた口笛  小玉 暢子  山本 緑    らくだ出版   
表題作を含む6編の短編集。     
日本の哺乳類U 海にすむ動物たち(絵本図鑑シリーズ15)  薮内 正幸  薮内 正幸    岩崎書店  4歳から
ヒゲクジラ、ハクジラ、アシカ、アザラシの仲間36種の生態がわかります。     
ウミネコのくらし 科学のアルバム47  右高 英臣  右高 英臣・写真 森上 義孝・武市 加代・渡辺 洋二・絵    あかね書房   
カモメの仲間のウミネコの暮らしについて写真と解説で学べます。     
* うみのいえのなつやすみ  青山 友美  青山 友美    偕成社   
夏休み、なっちゃんはお母さんと一緒に海の家をしているいとこのゆうちゃんのところに遊びに行きます。     
 岩波ものがたりの本25 海の王国  ジョーン・エイキン  ヤン・ピアンコフスキー  猪熊 葉子  岩波書店  小学2年生から 
ロシア、バルカン諸国の昔話をエイキンが再話し、装飾的な挿絵がついた美しい本。     
うみのおさんぽ 西巻 茅子 西巻 茅子 福音館書店
なっちゃんが折り紙を鋏で切っていろんな形をつくりました。それにクレヨンで絵を描いて、お魚がたくさんできました。
* 海のおばけオーリー マリー・ホール・エッツ マリー・ホール・エッツ 石井 桃子 岩波書店 小学3年生から 
あざらしの赤ちゃんオーリーは、お母さんが魚を取りに行っている間に水兵に連れ去られ、水族館で飼われることになりました。
うみのおふろやさん  豊田 一彦  豊田 一彦    ひさかたチャイルド  
ぽかぽかおふろシリーズ。広い海の中にあるお風呂に、いろんな魚が入りに来ます。     
うみのおまつり 東 君平・山口 進 笠原 邦彦・おりがみ   福音館書店  
海の生き物を、折り紙で表現しています。たこ、えび、かになど、みんなでお祭りです。
海の貝 科学のアルバム42  白井 祥平  白井 祥平・岩合 徳光・写真 神山 博光・矢野 洋子・渡辺 洋二・絵    あかね書房   
日本の海に住む貝をたくさん紹介しています。     
海のかいぶつをたすけだせ! ヘンリーとハリーの大冒険3 大友 康夫 大友 康夫   ベネッセ  
カーニバルで見世物になっているマナティを、ヘンリーたちが海に戻します。
うみのカラオケ スズキ コージ スズキ コージ クレヨンハウス
魚も犬も人間も一緒になって海でカラオケを歌います。『あたごの浦』に似ているとは、作者の弁。
うみのがくたい 大塚 勇三 丸木 俊子 福音館書店 4歳から
「こどものとも」95号の復刻版。楽器を演奏するのが好きな船乗りたち。甲板で演奏していると、魚たちが集まってきました。
うみのがくたい 大塚 勇三 丸木 俊   福音館書店 4歳から
広い海の上を進む船の人たちは音楽が好きで、いつも楽器を演奏していました。
海の記憶 岡野 薫子 須田 寿 童心社
子どもの頃の思い出や自然、日常を描いたエッセイが10編。
海のさかな 科学のアルバム15  館石 昭  館石 昭・写真 渡辺 洋二・絵    あかね書房   
同じ場所に住む根ざかな、回遊魚、サンゴ礁の魚たちの写真と、魚についての解説。     
うみのしっぽ 内田 麟太郎 長 新太 童心社 4歳から
2匹の捨て猫が犬に追われ、山奥にやってきました。でも、そこにも意地悪なタヌキやクマがいます。
海の仙人 絲山 秋子 新潮社 大人向け
3億円が当たり、敦賀で仙人のように暮らしている河野のもとに、ある日ファンタジーが訪れた。
うみのそこ 三好 碩也 三好 碩也 草土文化
いぼにしという小さな貝が見る海の底。真っ暗でよくわかりません。
* 海のたまご 子ども図書館 ルーシー・M・ボストン  ピーター・ボストン  猪熊 葉子  大日本図書  小学4年生から 
トビーとジョーの兄弟は、夏の間避暑に来た海辺の町で、卵型の石から生まれたらしいトリトンと仲良しになります。     
* うみのダンゴムシ・やまのダンゴムシ(ちしきのポケット9) 皆越 ようせい 皆越 ようせい・写真 岩崎書店
ダンゴムシは町中だけでなく、浜辺にも山にもいます。それは少しずつ種類が違います。
うみのでんしゃぼくらの江ノ電 中島 章作 中島 章作   小峰書店 小学1年生から 
男の子が喜ぶ乗り物絵本。鎌倉から藤沢まで走る江ノ電と周りの景色を描いています。
うみのともだち カタリーナ・クルースヴァル カタリーナ・クルースヴァル 菱木 晃子 文化出版局  
エレンは、ぬいぐるみのくまくんと海に行きました。でも、水が冷たいので泳げず、魚もちっともとれません。
* うみのとり―日本の野鳥6―  薮内 正幸  薮内 正幸    福音館書店   
「日本の野鳥」シリーズ6巻のうちの6巻目。6冊を合本し『野鳥の図鑑』になりましたが、限定復刊されました。巻末に総索引があります。     
海の夏 伊藤 秀男 伊藤 秀男   ほるぷ出版  
海というのは女の子の名前。大胆な絵の「イメージの森」シリーズの絵本。
しのえほん7 うみのにじ 小和瀬 玉三 北田 卓史 国土社
表題作を含む11編の詩にかわいい絵がつきました。
うみの100かいだてのいえ  岩井 敏雄  岩井 敏雄    偕成社   
船の上から落ちた人形のてんちゃんは、着ているものなどをみんななくしてしまいました。海の100階建ての家に行くと……。     
うみのむこうは 五味 太郎 五味 太郎 絵本館
女の子が海を見ています。海の向こうには何があるかな。
海のメルヘン 潮風の天使マリー  辻 信太郎  山田 和恵    サンリオ   
物語は凡庸ですが、レーザーカットの切り絵や装丁がきれいな本です。     
海は青いとはかぎらない 宍倉 さとし 守下 さおり 銀の鈴社 小学3年生から
同人誌に発表した詩を中心に編んだ詩集。
海は広いね、おじいちゃん 五味 太郎 五味 太郎 絵本館
おじいちゃんと海へ行った男の子。おじいちゃんは本に夢中ですが、男の子はナニカを見つけました。
うみへいきたい 内田 麟太郎 宮本 忠夫   佼成出版社  
タヌキは海へ行こうと思いました。とことこ歩いて、楽しくて歌が出ます。ところが、後ろに誰かいるようです。
海へいった赤んぼ大将 佐藤 さとる 村上 勉 あかね書房 小学3年生から
赤んぼのタッチュンは、動物言葉と機械言葉が話せます。
うみへいったメエメエさん《こどものくに》傑作絵本  笹 康行  笹 康行    金の星社  4歳から
山羊のメエメエさんとはらぺこがはらの仲間たちが、海に行きました。すいかを冷やそうとしたメエメエさんは、けがをした海亀の子を見つけました。    
うみへいったやまへかえってきた 沢井 一三郎 沢井 一三郎   至光社  
おじいちゃんと一緒に山に住む男の子。初めての海は大きいと感激しますが、山の子は山に帰ります。
海へさがしに デブラ・フレイジャー デブラ・フレイジャー 井上 荒野 福音館書店 5歳から
フロリダ州のベロ・ビーチに住む作者が、浜辺の漂着物を写真に撮り、それをもとに絵本をつくりました。
 アーサー・ランサム全集7 海へ出るつもりじゃなかった  アーサー・ランサム  アーサー・ランサム  神宮 輝夫  岩波書店  小学4年生から 
川で遊んでいたジョンたちは、潮に流されそうな鬼号を助て船長の青年と仲良くなります。鬼号に乗せてもらった4人は、思いがけず外海へ……。
海へびサイラスくんがんばる ビル・ピート ビル・ピート 今江 祥智 ほるぷ出版 4歳から
昔、サイラスという大きな海へびがいました。サイラスは見かけは大きくて怖くても、海を散歩するのが好きでした。
* 海べのあさ ロバート・マックロスキー ロバート・マックロスキー 石井 桃子 岩波書店  
サリーは朝初めて歯がぐらぐらしました。海辺に住む家族の様子を、丁寧に描いています。
講談社の翻訳絵本 うみべのいちにち ナタリー・テュアル イリヤ・グリーン とき ありえ 講談社
兄妹が海辺で遊ぶ様子を描いています。
* 海辺の王国  ロバート・ウェストール    坂崎 麻子  徳間書店  小学3年生から 
イギリスに住む12歳の男の子ハリーは、空襲で家と家族を失います。ひとりで生きるため、海辺を歩いてゆきます。     
海辺のくま クレイ・カーミッシェル クレイ・カーミッシェル 江國 香織 BL出版  
海辺の家のくまは、クララと住んでいました。毎日楽しく遊んでいるのに、くまは父さんがほしくてたまりません。
吉田瑞穂少年詩集 海べの少年期 現代少年詩プレゼント  吉田 瑞穂  鈴木 義治    理論社   
蛇足の散文が多い自己満足の詩集。     
うみべのステラ メアリー・ルイーズ・ゲイ メアリー・ルイーズ・ゲイ 江國 香織 光村教育図書
弟のサムと一緒に海に行ったステラ。サムはステラに質問ばかりして海には入りません。
海辺のともだち―みつける・たべる・あそぶ― 下田 智美 下田 智美   偕成社  
海辺の植物や、潮溜まりにいる動物などが図鑑のように描かれる絵本。
* うみべのハリー ジーン・ジオン マーガレット・ブロイ・グレアム 渡辺 茂男 福音館書店 4歳から
ハリーは黒いぶちのある白い犬。ある夏の日、ハリーは家の人と一緒に海辺へ出かけました。
うみべのまち 佐々木マキのマンガ1967‐81  佐々木 マキ  佐々木 マキ    太田出版  大人向け 
「ガロ」などに掲載されていた前衛的実験的なマンガが多数。     
うみべのまちのタッソー ウィリアム・パパズ ウィリアム・パパズ 神宮 輝夫 らくだ出版  
ギリシャの海辺の町に住むタッソーとアテナは、貧乏なお父さんと暮らしていました。2人はトロカデロという食堂で働いています。
日本の民話えほん うみぼうず  岩崎 京子  村上 豊    教育画劇   
お盆の日に海へ漁に出てはいけない決まりなのに、無視して出かけた若者たちは海坊主に出会いました。     
うみぼうずのにらめっこ《こどものくに》傑作絵本18  峠 兵太  小松 修    金の星社  4歳から
鯛の浦に住み着いた海坊主が漁師とにらめっこします。勝てないと、漁師は鯛を獲れません。     
海物語 Message from Blue 吉元 由美 吉野 雄輔・写真   KKベストセラーズ  
きれいな海の写真を見ていると、心が癒されます。
うみやまがっせん 長谷川 摂子 大島 英太郎 福音館書店
上沢謙二・原案。猿が海で釣りをしていると、蛸がかかった。ふたりでひっぱりっこをして、猿は兎を呼んだ。
海をかえして! 丘 修三 長野 ヒデ子   童心社  
諫早の海には生き物がたくさん住んでいました。ある時、人間が水門を閉めたため、干潟に住む生き物は死んでしまいました。
海をかっとばせ 山下 明生 杉浦 範茂 偕成社
野球の大会に出たいワタルは、ある朝秘密の特訓で海辺で素振りをすることにしました。
うめ 石津 博典 石津 博典 福音館書店 4歳から
早春に咲く梅の花。その後緑の葉を茂らせ、梅雨には梅の実をならします。
* うめぼしリモコン まど・みちお  元永 定正    理論社   
まどさん91歳の時の詩集。老いについての詩もありますが、相変わらずやさしい言葉で深いところを見つめています。    
うめめ―Today's Happening―  梅 佳代  梅 佳代・写真    リトルモア   
写真にキャプションはなく、巻末にあとがきのような短文のみ。いろいろ想像しながら笑って見られます。     
うらしま(ものがたり絵本8) 平岩 弓枝 新井 勝利   岩崎書店  
福音館書店の素朴な浦島太郎ではなく、父母や妹、犬のしろまで一緒に住んでいる太郎。文も絵も随分違います。
* うらしまたろう   秋野 不矩 時田 史郎・再話 福音館書店 4歳から
有名な昔話ですが、美しい文体と絵で味わう本は、日本人の心に響きます。
むかしむかし絵本20 うらしまたろう 大川 悦生 村上 幸一   ポプラ社  
有名な昔話を著者なりに魅力を分析して再話しました。絵は色が美しく描かれています。
うらしまたろう 松谷 みよ子 岩崎 ちひろ 偕成社
誰もが知っている昔話に淡い水彩の絵をつけました。
絵本むかしばなし3 うらしまたろう 坪田 譲治 福田 庄助 国土社
古くから伝わる日本の昔話を絵本にしました。
浦島太郎・復刻版 中谷 宇吉郎 藤城 清治・影絵 松本 政利・写真 暮しの手帖社
昭和26年に出版された本の復刻版。作者が子どもを寝かせるために無意味に長引かせた話に、モノクロの影絵がつきました。
ポプラ物語館74 魔法の庭ものがたり21 うらない師ルーナと三人の魔女  あんびる やすこ  あんびる やすこ    岩崎書店   
冬のマーケットでお店を出すことにしたジャレットとスー、エイプリル。今回はどんなお店にしたらいいでしょう。     
* かずあそび ウラパン・オコサ 谷川 晃一 谷川 晃一 童心社
ウラパンは1、オコサは2。ウラパンとオコサだけで数を数えてみましょう。
ウララちゃんのたんじょうび 山本 なおこ 黒井 健   ポプラ社  
うさぎのウララちゃんは、ひとりでお留守番しています。カレンダーをめくって、今日が自分の誕生日だと気づきましたが……。
瓜子姫っこ 読み聞かせ絵本シリーズD 日本の昔ばなし 鈴木 サツ・語り 飯野 和好   瑞雲舎  
川崎洋・監修。子どものいないおじいさんとおばあさんは、川で拾った瓜から生まれた女の子を大事に育てました。
うりこひめとあまんじゃく(ものがたり絵本7) 木島 始 朝倉 摂   岩崎書店  
おばあさんが川で拾った瓜から生まれたうりこひめは、大きくなると見事な織物を織るようになりました。
うりこひめとあまんじゃく 木下 順二 初山 滋   岩波書店  
あまんじゃくは物真似が大好き。うりこひめの機を織る音を真似します。
うりのつるくるくる  田島 征三  田島 征三    光村教育図書   
おじいさんが瓜の種をペッと出したら、芽が出てどんどん伸びていきました。     
うりひめとあまのじゃく 浜田 広介・案 秋野 不矩 福音館書店
「こどものとも」10号の復刻版。おじいさんが畑に蒔いた瓜の種が大きな瓜になり、瓜の中から女の子が生まれました。
うりひめとあまんじゃく   小西 英子 稲田 和子・再話 福音館書店  
おばあさんが川で拾った瓜の中には、機を織っている小さな女の子が入っていました。
雨柳堂夢咄 其ノ一 波津 彬子 波津 彬子   朝日ソノラマコミック文庫  
骨董屋・雨柳堂に集まる品物には、いろいろな想いが宿っています。解説は藤本由香里さん。
雨柳堂夢咄 其ノ二 波津 彬子 波津 彬子   朝日ソノラマコミック文庫  
「昼さがりの訪い」「雛の宵」「猫王」など10編。解説は東雅夫さん。
雨柳堂夢咄 其ノ三 波津 彬子 波津 彬子   朝日ソノラマコミック文庫  
「寒月の笛」「桜の国にて」「秋草闇」など8編。解説は小野不由美さん。
雨柳堂夢咄 其ノ四 波津 彬子 波津 彬子   朝日ソノラマコミック文庫  
「新月の客」「紅葉狩り」「籠の中の鳥」など7編。解説は佐和みずえさん。
雨柳堂夢噺 其ノ五 波津 彬子 波津 彬子   朝日ソノラマコミック文庫  
「月夜の恋人」「井筒」「虎月楼奇談」「背守りの犬」「夕暮れにはばたく」「恋文」「春待ち月」。解説はマット・ソーンさん。
雨柳堂夢噺 其ノ六 波津 彬子 波津 彬子   朝日ソノラマコミック文庫  
「月琴諷話」「お嬢様のお好み」「鴉屋敷」「むさし野」「翡色の石」等9篇。解説は原一菜さん。
雨柳堂夢咄 其ノ七 波津 彬子 波津 彬子 朝日ソノラマコミック文庫
「おつかい猫」「紫煙の夢」「鬼のくる夜」「たずね人」「大晦」など9編。解説は三浦しをんさん。
ひさかた絵本傑作集2 うるざえもん  筒井 敬介  長 新太    ひさかたチャイルド 4歳から
ママに叱られてばかりいるだいちゃん。動物園にお行儀の悪いおおかみを来させてくださいと手紙を書きました。来たおおかみは、うるざえもん。     
* ウルスリのすず ゼリーナ・ヘンツ アロワ・カリジェ 大塚 勇三 岩波書店  
ウルスリは小さな男の子。鈴行列に大きな鈴を持ちたいのに、小さな鈴しかもらえませんでした。そこでウルスリは……。
* ウルスリのすず  ゼリーナ・ヘンツ  アロイス・カリジェ  大塚 勇三  岩波書店   
1973年出版の作品の改版。スイス版の原書の色味を再現し、サイズを若干小さくしました。     
うれしい! てではなそうA 佐藤 慶子 沢田 としき   柏書房  
手話で話そう。「きもち」と「なまえ」。握手をするのは何故? たくさんの気持ちを手で話そう。
* うれしいさんかなしいさん  松岡 享子  松岡 享子    東京子ども図書館  
東日本大震災復興支援のためにかかれた、後ろからと前からと読んで真ん中で出会うお話。     
うろんな客 エドワード・ゴーリー エドワード・ゴーリー 柴田 元幸 河出書房新社
ある日突然家にやってきたカギ鼻頭の変な生き物。韻を踏んだ英語の文章と短歌になった日本語訳が絶妙です。
おはなしガーデン32 なんでも魔女商会18 うわさのとんでも魔女商会  あんびる やすこ  あんびる やすこ    岩崎書店   
コピー魔女のフェルは、スーパー全自動魔法付きほうきや、お仕立て支店のドレスのコピーなどを作っては大喜び。     
講談社の創作絵本 うわさのようちえん あきばこのうわさ  北山 葉子  北山 葉子    講談社   
うわさの幼稚園にはいろんな子がいます。みどり先生が、いろんな空き箱を持ってきました。何をするのかな。     
講談社の創作絵本 うわさのようちえん かくれんぼのうわさ  北山 葉子  北山 葉子    講談社   
うわさの幼稚園では、みんなが何かを見つけます。その後はかくれんぼをします。みどり先生が鬼です。     
運営からトラブル解決まで自治会・町内会お役立ちハンドブック  水津 陽子  山口 亜紀    実業之日本社   
2015年出版。著者は地域再生コンサルタント。自治会・町内会の歴史から会の運営、会計のやり方、素朴な疑問まで読みやすくまとめています。     
うんがにおちたうし フィリス・クラシロフスキー ピーター・スパイアー みなもと ちか ポプラ社  
オランダのホフストラおじさんのところの牝牛ヘンドリカは、不幸せな牛でした。いつも同じ景色ばかり見ているのですから。
うんこ  宮西 達也  宮西 達也    鈴木出版  2歳から
金魚、烏、山羊、青虫、象のうんこはどんなのかな。     
うんこ日記 村中 李衣 川端 誠 BL出版
お父さんが1週間旅行に行っている間、ぼくは食べたもののうんこの絵日記をかいた。
うんこのできるまで―食べものの旅― 佐藤 守 佐藤 守   岩崎書店 小学1年生から
医学博士・鈴木秀タケ監修。知識の絵本ですが、細かいところまで工夫されていて、見ていて楽しめます。
うんちがぽとん まあくんのバイバあかちゃんシリーズ@ アロナ・フランケル アロナ・フランケル 作間 由美子 アリス館 2歳から
まあくんは、ずっとおむつにうんちとおしっこをしていました。でも、おばあちゃんからおまるをプレゼントされて……。
うんちしたのはだれよ! ヴェルナー・ホルツヴァルト ヴォルフ・エールブルック 関口 裕昭 偕成社 4歳から
もぐらくんの頭にうんちが降ってきました。もぐらくんは、犯人を探しに出かけます。
うんちっち  ステファニー・ブレイク  ステファニー・ブレイク  伏見 操 PHP研究所  4歳から
兎の子は、どんな時も「うんちっち」という言葉しか喋りません。     
うんどうかいをはじめます  宮川 ひろ  田中 槇子    新日本出版社   
小学1年生のたかひろは、運動会のはじめの言葉を言うことになりました。     
うんぴ・うんにょ・うんち・うんご―うんこのえほん―  村上 八千世  瀬辺 雅之   ほるぷ出版   
排泄物を自分でしっかり観察して、体の状態を知りましょう。     
おはなしガーデン37 なんでも魔女商会20 運命のウェディングドレス  あんびる やすこ  あんびる やすこ    岩崎書店   
いつもついていないと嘆く魔女エリカは、運命のウェディングドレスを探していました。それは、シルクのお店にありましたが……。     
大型絵本 古代エジプトの物語 運命の王子 リーセ・マニケ リーセ・マニケ 大塚 勇三 岩波書店
古代エジプトのパピルスに書かれた象形文字の物語を解読し、絵も石版に彫られたものを参考につけられました。
ヴァイオリニスト ガブリエル・バンサン ガブリエル・バンサン 今江 祥智 BL出版
しがないヴァイオリニストの青年と、いつも青年の家の窓から覗く少年。モノクロームの絵で語る絵本。
ヴァイオリンをひくネコ 小沢 良吉 小沢 良吉   岩崎書店  
ネコのノラはヴァイオリンを聴くのが大好き。あんまり好きなので、自分でも弾くようになりました。
* ヴァイノと白鳥ひめ 愛蔵版おはなしのろうそく6  東京子ども図書館・編  大社 玲子    東京子ども図書館  
「おはなしのろうそく」11と12を合本して、子どもがひとりでも読みやすいように挿絵とふりがなを多くしました。
ヴァイブレーション! フルエル心ノケータイ短歌 ふかわ りょう+加藤 千恵・編     発行・マーブルトロン 発売・中央公論新社  
NHKラジオ、教育テレビの「ケータイ短歌」に寄せられた109首が、1冊の本になりました。
ヴァレンカのちいさな家 ベルナデッテ・ワッツ ベルナデッテ・ワッツ 池田 香代子 ほるぷ出版 5歳から
ロシアの森にヴァレンカというおばさんが住んでいました。戦争が始まりみんな逃げても、ヴァレンカは家に残ります。
ヴァン・ゴッホ・カフェ  シンシア・ライラント  ささめや ゆき  中村 妙子  偕成社   
アメリカのカンザス州にあるヴァン・ゴッホ・カフェは、昔劇場だった建物の片隅にあります。そこでは小さな魔法が起こります。     
ヴィックは本なんてだいきらい!  リタ・マーシャル  エティエンヌ・ドレセール  うみ ひかる  西村書店   
いい子なのに本が嫌いなヴィックという男の子のおはなし。     
Vintage’06  石田 衣良・角田 光代・重松 清・篠田 節子・藤田 宜永・唯川 恵      講談社  大人向け 
「小説現代」に掲載されたワインにまつわる短編小説集。わたしは角田さんの「トカイ行き」が一番好きでした。     
ヴェルサイユ宮殿 39の伝説とその真実  ジャン・フランソワ・ソルノン   土居 佳代子  原書房  大人向け 
フランスのヴェルサイユ宮殿の建物についてのいろいろなことがわかります。     
* ヴェロキラプトル はねのある小さな肉食恐竜 平山 廉 小田 隆    ポプラ社
ヴェロキラプトルの生態を物語にして描き、後半は絵本ページの解説や骨格について書いています。