十一の夏

 

教室は、ざわついていた。おしゃべりする声が、四角い部屋にひびいている。

たくさんの言葉が重なっているから、目をとじると何を言っているのか分からない。

体全体に音がからみついて、いつもより大きく聞こえる感じがする。

海の中で、遠くから聞こえる音を聞いているようだ。

ろうか側の一番後ろの席で、ぼくは魚になったつもりでいた。

ほら、今イルカがジャンプをした。

あっちでは、イワシの群れが急に向きを変えて、マグロからにげ出した。

クラゲは、水の中ではおしゃべりなんだな。

でも、そんな空想も長くは続かなかった。

おでこに流れ落ちる汗のせいで。こんなに暑い海なんてない。

目を開けると、教室の中は楽しげな色でいっぱいに見えた。

本当は、いつも見ている友達の顔ばかりだけれど、

なんだかみんなから幸せそうなオーラが出ていて、それがいろいろな色に見えるのだ。

おしゃべりに夢中になると気がつかないが、だまっていると目に見えない色や音が感じられる。

でもそれは、この席だからかもしれない。

教室の全体を見わたしていると、時々、クラスの子がすごくおさなく見える。

それにしても、みんなよくしゃべる。

こんなにうるさいのは、明日から夏休みが始まるからだ。

終業式が終わり、夏休み中のプリントをもらい、

今は一人ずつよばれて通知票を受け取っている。

「わたなべ」はクラスで最後だから、ぼくの番はまだまだ回って来ない。

みんなは、一学期の成績の話をしたり、

旅行やイベントのことなどを話しているのだと、言葉のしっぽで分かった。

となりの席を、ちらっと見た。

かなちゃんのみょう字は「あいざわ」で、通知票をもらうのは一番だった。

かなちゃんも、だれとも話さずに静かにすわっている。

この空間だけ、みんなの世界からはなれているようだ。

ただ、だまっているのは同じでも、二人には明らかなちがいがあった。

ぼくは暑さで話すのがかったるくてだらけていたのだが、

かなちゃんは口をきゅっと結んでうつむいていた。

なんだか、きんちょうしているように見える。それも仕方ないだろう。

かなちゃんがこの学校に来るのは、今日が最後だ。

お父さんの転きんで、夏休み中に引っこしをする。

三日前に、クラスでお別れ会をした。

五年生の一学期までなんて、ぼくだったらいやだ。

これから行く学校より、この学校で過ごした時間の方が長いのだから。

卒業式には、かなちゃんはどんなことを思い出すのだろう。

ここにいる友達は、みんな中学まで一緒だ。

中学受験をしてちがう学校へ行く子もいるが、それは自分で決めたことだ。

親の都合で友達とはなればなれになるかなちゃんには、さびしい夏休みになるかもしれない。

かなちゃんの横顔を見て、まつ毛が長いことに初めて気がついた。

「かなちゃん……」

何か言おうと思って口を開いたとたん、

「わたなべたつやくん。おまたせ」

先生によばれた。

大きな目で見つめるかなちゃんの視線をせなかに感じながら、

のろのろと立ち上がって、通知票を受け取りに行った。

「一学期は算数をがんばったね。理科も社会も、よくできてるよ。

国語は、もっと字をていねいに書けるといいね。夏休みに練習しようね」

「はい」

ぼくが席に着く前に、先生が立ち上がった。

「はい。静かにしましょう。

黒板に書いてあるものは、全部手元にありますか。足りない人は、取りに来なさい」

先生が、声を張り上げた。

「はーい」

「ありまーす」

一年生じゃないのだから、そういうチェックはもう終わっている。

みんな、ほかにすることがないから、おしゃべりをしていたのだ。

「じゃあ、最後にこれを配ります」

先生が、かわいいもようのついた包みを数えている。

それは、転校していくかなちゃんからクラスのみんなへの、お別れのプレゼントだった。

大きさと、これまでの経験から言って、中身は多分ノートだ。

まどぎわの列から配られている最中、かなちゃんがぼくに声をかけた。

「たつやくん。これ、あげる」

「え? 何?」

「いいから。早くしまって」

かなちゃんは、つくえの下でぼくに紙ぶくろを手わたした。ノートより少し小さいくらいの大きさだ。

「ほかの人に言わないで。中に手紙が入ってるから、お家で読んで」

かなちゃんは、早口で言った。何と答えてよいか分からなかったぼくは、ただうなずいた。

それから、かなちゃんは先生によばれて、前に出てお別れのあいさつをした。

「今まで仲良くしてくれて、ありがとうございました。

わたしは北海道に引っこします。

遠いので、なかなか会えないかもしれないけど、遊びに来てください。

みんなのことは、わすれません。わたしのことも、わすれないでください」

何日も前から考えた言葉なのか、すごくりっぱだった。

でも、最後の方は、必死でなみだをこらえていた。

仲の良かった女子が、三人泣き出した。

すると、かなちゃんもなみだをこらえきれなくなった。

それはクラスに伝わって、ぼくも少し泣いた。

泣きながら、ぼくはさっき、かなちゃんに何を言いたかったのかなと考えていた。

 

家に帰ったら、お母さんが通知票を待っていた。

「四年生の時より、丸の数が増えたんじゃない?

あ、体育は三角があるね。でも、よくがんばりました」

お母さんは、成績のことはあまりうるさく言わない。

ぼくは受験するわけでもないし、テストでそこそこの点数を取っていれば、しかられない。

体育も、運動の苦手なお父さんとお母さんの子だからと、期待されていない。

あまやかされてるのかなと思うこともあるが、やさしいお母さんでよかった。

ぼくは、自分の部屋に行くと、かなちゃんからもらった紙ぶくろを開けた。

中には、レターセットが入っていた。そして、それとは別にかなちゃんが書いた手紙もあった。

読んでみると、そこには、びっくりすることが書いてあった。

 

たつやくん。

三年生の時から、ずっと好きでした。

今までだまってたけど、もう会えなくなるから、思い切って告白します。

わたしのこと、わすれないでね。このレターセットで、時々お手紙書いてくれるとうれしいです。

                                                              あいざわ かな

 

最後に、引っこし先の住所と電話番号が書かれていた。

女の子に告白されたのは、初めてだ。ぼくは、どきどきした。

クラスでは、運動のできる男子が人気だ。

ぼくは、勉強も特別できるわけでもないし、目立つタイプではない。

だから、かなちゃんがどこを気に入ってくれたのか、全然分からなかった。

今まで、ぼくのことをとても好きだと言ってくれる女の人は、お母さんだけだった

(おばあちゃんもいるけど、話にならない)。

ぼくが好きな人も、お母さんだけだった。

かなちゃんのことは、ただのクラスメイトだと思っていた。

人に好きになってもらうのは、くすぐったいけど、いい気持ちだった。

そして、なんだかぼくもかなちゃんを好きなような気がしてきた。

だけど、かなちゃんとはもう会えない。もっと前に教えてくれればよかったのに。

もしかしたら、これからは、小さい子のように楽しく遊んでいるだけではいられないのかなと思った。

人を好きになったり、失恋したりという、ちょっと大人のことも経験していくんだ。

かなちゃんが、それを教えてくれた。

ぼくは、教室で泣いたよりも悲しい気持ちで、なみだを流した。