ふくろにいっぱい

 

むかし、あるところに、お母さんと三人の女の子がいました。

この家はとてもまずしかったのですが、かぞくはなかがよく、それなりにまんぞくして、くらしていました。

ある時、お母さんが、おもいびょうきになりました。

女の子たちは、自分たちが食べるのをがまんして、お母さんに食べさせていましたが、そのうちとうとう何もなくなりました。

そこで、三人は森へ出かけていきました。

しかし、森にも食べるものなどありません。

三人がないていると、どこからか、おばあさんがあらわれました。

そして、ハンカチくらいの大きさのふくろを一つくれました。

「お母さんのために一番いいと思うもので、このふくろの中をいっぱいにしてごらん」

と、おばあさんは言いました。

まず、一番上の女の子がふくろをもって町へ行き、パンやではたらきました。

とてもよくはたらいたので、パンやのおかみさんは、お金のほかにパンもくれました。

パンを入れると、ふくろはちょうどいっぱいになりました。

お母さんはそのパンを食べて、少しぐあいがよくなりました。

二番めの女の子は、森へ行き、たくさんの花をつみました。

夕方になってふくろを見ると、ちょうどいっぱいになったので、家に帰りました。

きれいな花は、ふしぎといつまでもさきつづけ、お母さんの目と心をなぐさめ、また少し元気になりました。

さいごに、三番めの女の子の番になりました。

女の子はどこにも行かず、部屋のすみっこで

「お母さんのびょうきがなおりますように」

と、ふくろにむかって、いっしょけんめいおいのりしました。

もちろん、いつまでたっても、ふくろの中はからっぽです。

そのうち、夜になって戸をたたく音がしました。

あけてみると、森でふくろをくれたおばあさんが立っていました。

そして、女の子のやさしい心でいっぱいになったふくろを、くすりと食べもの、少しのお金ととりかえてくれました。

くすりをのむと、お母さんのびょうきは、すっかりなおってしまいました。

そして、それからは、女の子たちもお母さんをたすけてよくはたらいて、くらしにこまることはなくなりました。