学校からの帰り道、いさおは毎日友だちと石けりしながら歩きます。

でも、石はいつもとちゅうでみぞにおちたり、車道にころがったりして、なくなってしまいます。

ある日、いさおは、はじめて家まで石けりができました。アパートの入り口まで来たとき

「やったー」

と石をひろって、かいだんをかけ上がり

「お母さーん、ぼく学校から家まで、ずっと石けりできたよ」

と、さけびました。でも、お母さんのへんじは

「おかえり。ちゃんと手をあらって、うがいをしなさい」

でした。お母さんは、どうしていつも同じことを言うのでしょうね。

いさおは、手といっしょに石をあらいました。

石は水にぬれると、黒くかがやいたほうせきのように見えました。

「お母さん、ほら!」

いさおは、石をだいじにもって、見せました。

「きれいね」

お母さんは、パッチワークの手をちょっと休めて、石を見ました。

「ぼく、この石を学校からずっとけっとばしてきたんだよ。すごいでしょ。

リュウくんのは、とちゅうでなくなっちゃったけど、ぼくはもって来られたんだよ。

これ、ぼくのたからものにするから、すてちゃダメだよ」

お母さんは、いさおのだいじなものを、すぐにゴミとまちがえてすててしまいます。

こうこくで作った紙ひこうき、せみのぬけがら、友だちと書いためいろ。

「これは、ぜったいすてられない」

いさおは、石をおかしの空きばこにしまって、ふたに「たからばこ」と書きました。

たからばこを子どもべやのタンスの上におくと、遊びに出かけました。

 

その夜。いさおは、なかなかねむれませんでした。

ヒツジの数を数えてもダメです。へやには、時計の音だけがひびいていました。

今何時だろうと目ざまし時計を見ると、十時でした。

「あー、ねむれない」

と、ねがえりをうった時、小さな話し声が聞こえてきました。

「すごいね。こんなの見たことない」

「私のゆびわにしたいわ」

お母さんたちの声ではありません。リビングのテレビの音でしょうか。

それとも、となりの家の声が聞こえてくるのでしょうか。

いさおはベッドを出ました。そのとたん、話し声がやみました。

何だろう? と思いましたが、すぐに気づきました。

タンスの上のぬいぐるみが、わになって話していたのです。

いさおは、おもちゃの時間におきてしまったのでした。

「見つかっちゃった」

一番大きなぬいぐるみのクマが、かくれんぼで見つかったときのような声を出しました。

ウサギやリス、きょうりゅうの、どうしようという顔も月明かりに見えました。

「何してたの?」

いさおは、みんなが何を話していたのか知りたくて、

このこうけいをふしぎだとも思いませんでした。

「いさおくん、すごいほうせきを見つけたね」

クマがゆびさしたのは、いさおのたからばこでした。

ふたがあけられ、中でキラキラかがやいているものが見えました。

いさおが持ち帰った黒い石です。

いさおがおどろいて見ていると、石はきゅうにかがやきを強くしました。

とてもまぶしかったので、いさおは、いっしゅん目をとじました。

すぐにひらいた時に、それまでだまっていた石が話し始めました。

「いさおくん、ぼくをだいじにしてくれて、ありがとう。

こんなふうにかがやけたのも、いさおくんのおかげだよ」

いさおは石にかんしゃされて、ちょっとテレてしまいました。

「ぼくは、ただ石けりが楽しかっただけだよ」

「いさおくんは、しょうじきな子だね。

ぼくがねがいをかなえてあげると言ったら、どうしてほしいかな?」

いさおは、新しいゲームがほしいとか、プールでおよげるようになりたいとか、

算数のテストで百点を取りたいとか、いろいろ考えました。でも、

「よくわかんないや」

と言いました。すると石は

「いそがなくてもいいよ。ぼくは『意志(いし)』だから、決まったらだいじにしてね」

と言いました。

「いしって、何?」

「何かを強く思う心だよ」

「ふうん」

いさおが感心していると、石はまたねむったようにしずかになりました。

気がつくと、ぬいぐるみたちも、何ごともなかったように、よこになっています。

いさおは、何だかしあわせな気分になってねむりました。