気配り美人

あなたはどんな人ですか?

人は意識するしないにかかわらず、「この人はどんな人かな」と考えます。

はっとするような美人もいれば、ごく普通の容姿の人も大勢います。

また、特別きれいでなくてもなんとなくすてきだなと感じる人もいますし、

着飾っているのにあらあらと目を覆いたくなるような人もいます。


わたしは幼い頃から、他人にどう見られるかをとても気にして生きてきました。

容姿に自信があるわけでもなく、明るく活発なタイプでもなく、教室の片隅で目立たないようにしているおとなしい子どもでした。

当時はそれでも特に問題なく暮らすことができました。

しかし年齢を重ねるにつれ、自分で発言したり行動したりしなければならない機会が増えると、

わたしは引っ込み思案で人見知りをするからとばかり言っていられなくなりました。

その結果、自己主張をしすぎて相手を傷つけてしまったこともありますし、悲観的に考えて必要以上に自分を責めたこともあります。

その頃は、他人が思うわたしと本来のわたしとの間に大きなギャップを感じていました。

そのくせ、自分がどんな人間かもよくわからなかったのです。

そんなふうに不器用に生きながらいろいろな人と出会い、たくさんのことを学びました。

そして最近やっと、自分が好きと言えるようになりました。


あなたはどんな人になりたいですか?

人は好きなものやことは、案外変わらないものです。

わたしは幼い頃、お姫さまに憧れました。

絵本に出てくるピンクのドレスやきらびやかなお城などの甘い砂糖菓子の世界は、溜息の出るほど美しいものでした。

それはもちろん夢物語で、大きくなるにつれて現実を見つめなければいけなくなりました。

それでも心のどこかで、常に美しい女性に対する憧れはあったのです。

ドレスを着なくてもお城に住まなくても、すてきな女性になることはできるのではないかしら。

そう思っていて気づいたのは、気品のある女性になることでした。

気品というのは辞書によると「芸術作品や人間の顔・容姿などについて感じられる崇高な美」とあります(新明解国語辞典より)。

こう書かれると、なんだか外見がすばらしく美しく、近寄りがたい女性になりたいと感じられてしまいます。

でもそうではなく、わたしが目指すのは、外見にも内面にも気を使い、機転が利いて気配りのできる女性になることです。

それが現代の気品ある女性という感じがします。

もっとやさしく、気配り美人と言ってもいいかもしれません。


最近は品格に関する本がたくさん出版されていますが、

わたしは子どもの頃からエチケットやマナーについて書かれたものに興味をもっていました。

そういうもので得た知識や、これまでにわたしが出会った気配りじょうずな人や、反面教師になった人の例を考えながら、

誰にでもできる気配りのこつをわたしの言葉で書いてみたいと考えました。

共感していただけたら、今日からでも実行してみるとあなたも気配り美人になれると思います。