夏は白

 

 ふと目が覚める。夜明け、外はまだ静か。起きて動くと暑いから、蒲団の上にいる。

カーテン越しに薄い日が差し込んで、子どもの寝顔が見える。起きている時と顔が違う。

十年前とあまり変わっていない。眠りの最中、人は自分を保てなくなるほど無防備。

 目覚ましが鳴る。起き上がって、カーテンを開ける。

かくれんぼしていた光の子どもたちが、レースのカーテンからいっせいに飛び出した。一瞬目を閉じる。

 目玉焼きを焼く。毎朝つくる三つのおひさま。おひさまが赤と言ったのは誰?

幼稚園の時は素直に赤いクレヨンを使ったけれど、赤いおひさまなんて嘘。

 子どもに白いTシャツを着せる。黒は光を集めるから暑いって、誰かに言われたのか、テレビで見たのか。

学校にはクーラーがないから、少しでも涼しく過ごせるように願いを込めて白を着せる。

 夫が出勤する。上着を腕にかけて玄関を出る。次第に強まる日差しに、ワイシャツの白が反射する。

できる限り清潔に見せるのが、妻の仕事。今日もお仕事がんばってね。

 洗濯をする。大きなシーツを広げて干すと、おひさまが昼寝をしに来る。シーツは、光を集めてから反射させる。

おひさまは、自分と反対の黒と同じくらい、自分と同じ白も好き。

 買い物に行く。自転車をこいで風を切っていても、腕に当たる日差しが痛い。

「赤はあつい色」とみんな言うけれど、盛夏に咲くキョウチクトウやサルスベリは、赤というよりショッキングピンク。

 おひさまが高く上った。外にいて眩暈を覚えたら、すばやく日陰に移らないといけない。

五百メートル先の乾いたアスファルトに、陽炎が立つ。道行く人の日傘が眩しい。

 家に帰ってドアを開ける。玄関が妙に暗い。外が明る過ぎて、目が慣れていないから。

日差しの中に飛び込むのと同じくらい、暗いところに足を踏み出すのは、ちょっとした勇気がいる。

 昼下がり、急に部屋が暗くなる。慌てて蒲団を取り込む。

昨夜の汗は蒸発したが、おひさまの匂いの中に微かに雨の予感が混じる。空気に小さな白い粒子が見える。

 夕方、一日の汗と汚れを流す。お風呂場で泡に包まれながら、夏にはやっぱり白が似合うと思う。

back