りんごのき

 

 おかのうえに、いっぽんのりんごのきがありました。

えだに、ひゃくわのとりがとまれるような、おおきくてりっぱなきでした。

 りんごのきは、とりのうたをきくのがだいすきでした。

とりたちは、いつもきれいなうたごえをきかせてくれました。

 まいとしあきになると、りんごのきは、たくさんのみをつけました。

うたのおれいに、とりたちにたべてもらうためでした。

 

 あるなつのゆうがた。

そらがくらくなったとおもうまもなく、おおあめがふり、かみなりがなりだしました。

みんなはじっと、あらしがとおりすぎるのをまちました。

 しばらくすると、そらをきりさくような、おおきなおとがひびき、あたりがひるまのようにあかるくなりました。

かみなりがおちたのです。それも、おかのうえにあるりんごのきに。

 あらしがすぎさると、しんぱいしたとりたちが、りんごのきにあつまってきました。

でもかわいそうに、りんごのきは、かみなりにまっぷたつにされていました。

 たくさんのとりが、なみだをながしました。でも、どうすることもできません。

とりたちは、まいにち、かわるがわるようすをみにきました。

でも、りんごのきがかれていくので、そのうちだれもこなくなりました。

 

 つめたいかぜのふくひのことです。いちわのことりがやってきました。

そのことりは、みなみへいくとちゅうに、なかまとはぐれてしまったのです。

つかれはてて、もうとべないとおもったことりは、りんごのきのうえでやすみました。

ずっとねむっていたりんごのきは、えだになつかしいおもさをかんじて、めをさましました。

そして、ことりにそっとこえをかけました。

「わたしでよかったら、いつでもやすんでいいよ」

 ことりはびっくりして、つかれているのもわすれてしまいました。

それから、りんごのきとことりは、これまでじぶんたちにおこったできごとをはなしました。

 りんごのきは、むかしはたくさんのみをつけたこと。

そのみよりも、もっとおおぜいのとりたちがあつまっていたこと。

 ことりは、はじめてそらをとんだこと。ひろいせかいをみたこと。

 そして、いまはおたがいに、ひとりぼっちだということがわかりました。

 りんごのきとことりは、まいにちたくさんのはなしをしました。

りんごのきは、ことりとであえたことを、うれしくおもいました。

としをとってもひとりぼっちではないというのは、とてもたいせつなことなのです。

りんごのきは、ことりのためにもげんきになろうと、おもいました。

 

続きは短篇集でどうぞ。

back