小鹿と王子(4)

 新しい王子さまが魔女にさらわれたニュースは、すぐに国中に広まりました。

まだ名前もなく、顔を見た者も殆どいない赤ちゃんでしたが、人々の悲しみは大変なものでした。

赤ちゃんの家族の辛さはなおのことで、リムラはあれからそのまま寝込んでしまうし、

サマト王子はリムラのそばにつきっきりで、食欲もありません。

王さまもお妃さまも仕事は続けていましたが、心の中は悲しみでいっぱいでした。

 王さまは早速、赤ちゃんをさらった魔女を探す命令を出しました。

無事に赤ちゃんを見つけ出した者には、一生苦労しないほどのご褒美が出されることになりました。

 でも、魔女がどこに住んでいるかなんて、誰も知りません。

そもそも会った人がいないので、魔女がどんな顔をしているかもわからないのです。

 そこで、唯一顔を見たリムラの話をもとに、魔女の似顔絵が描かれました。

リムラだけは魔女の住処も知っていましたが、それを言うと自分が小鹿だったことがばれてしまいますし、

元はと言えばそのために赤ちゃんがさらわれてしまったのですから、決して言うわけにはいきませんでした。

 国中の人が魔女を探すことになりました。

ある者は東へ、ある者は西へ。

狩人たちは、北の深い森を探しました。

狩人はこれまで、魔女のいる洞穴までは行ったことがありませんでした。

けれど、国中を隈なく探すようにとの命令なので、森の果てまで行ってみました。

 しばらくすると、狩人たちは魔女の住処を見つけました。

洞穴には薬草やネズミの死骸などがたくさんあったので、そこに魔女が住んでいたのだとわかりました。

しかし既にもぬけの殻で、魔女は引っ越したあとでした。

 住処は見つけたものの魔女は見つからなかったので、

魔女はいつまでも同じ姿でいるわけではないのではないかと言う人が現われました。

もしかしたら普通の女の人に化けて、何食わぬ顔で赤ちゃんを育てているのかもしれないというのです。

その噂もあっという間に広まりました。

そこで今度は、みんなが赤ちゃんの捜索に全力をあげました。

 ただ、生まれたばかりの赤ちゃんを探すのはもっと困難でした。

さらわれた時に着ていた服など、すぐに取り替えられてしまうでしょう。

大人と違い、一週間過ぎただけでも顔が変わってしまうので、赤ちゃんの似顔絵をもとに探すのは至難の業でした。

赤ちゃんの特徴といえば、リムラにそっくりの栗色の髪くらいです。

それだけではたくさんいて、探しようがありません。

 けれども、リムラは赤ちゃんの左耳の上のほうに小さなほくろがあったのを覚えていました。

そこで、栗色の髪と耳のほくろを目印に、赤ちゃんの捜索が続けられました。

 赤ちゃんがいる家庭は、全員取り調べられました。

女性たちは、自分が疑われているとびくびくしてしまいました。

けれども、栗色の髪をした赤ちゃんの左耳にはほくろがありませんでした。

耳にほくろのある赤ちゃんも何人かいましたが、右耳だったり耳たぶだったり、髪の色が黒や金だったりしました。

魔女も赤ちゃんも、もうこの国にはいないのではないかと言われました。

 誰も彼も、自分の身近な人が変身した魔女ではないかと疑いの目で見るようになり、平和で静かな国が落ち着かなくなりました。


 たったひとりの赤ちゃんがいなくなったせいで、人の心が荒み始めました。

 ある夜、飲み屋にいた男のひとりが、こんなに探しても見つからないのだから、

もう赤ちゃんは殺されてしまったのではないかと言いました。

「おい、滅多なことを言うもんじゃないよ」

 一緒に飲んでいた男がたしなめ、周りを気にしました。

けれども、最初の男は口を閉じるどころか、ますます大声で話しました。

「だって、赤ちゃんがさらわれたのを見た人間は誰もいないんだぜ。リムラ姫の言葉を信じるしかないんだからさ」

「じゃあ、あのきれいなお姫さまが嘘をついたって言うのかい? でも、なんでまたそんなことをしなくちゃいけないんだよ」

「リムラ姫が赤ちゃんをどうかした可能性が、まったくないわけじゃないってことさ」

「それって、いったい……」

「お姫さま自身が人食いの魔女で、赤ちゃんを食べてしまったとかさ」

 酔った勢いとはいえ、ずいぶんひどいことを言う人間がいたものです。

 この男は狩人でしたが、最近は肉を買う人間が少なくなったので、収入がめっきり減ってしまいました。

そんな男が来られる飲み屋ですから、もともとあまり品のいい人たちが集まっているわけではありません。

男の大声に、近くのテーブルにいた連中もおもしろがって寄って来ました。

「へえ、それならサマト王子があのお姫さまと結婚したのも、魔女の魔法のせいかい?」

 別の男がけしかけました。

「ああ、そうかもしれないぜ。だって、あの人間離れした美しさはちょっと恐ろしいほどだと思わないかい?」

「それとも、おれたちがみんな魔法にかけられていて、本当は醜い魔女が美しく見えているだけなのかもしれないぞ」

「そういえば、リムラ姫はお城に来る前の記憶をなくしてしまったって聞いたけど、なくしたんじゃなくて言えないだけなんじゃないか」

「違いねえや」

「魔女の洞穴がもぬけの殻だったのも、そのせいじゃないか?」

 火のないところに煙は立たないと言いますが、

証拠もないのに他人の悪口を言ってストレスを解消するなんて、なんと情けないことでしょう。

しかし、翌日になればこんな話もみんな忘れてしまうほど、男たちは酒に酔っていました。

だから、この夜の会話は誰も覚えていません。

ただ、記憶の奥底にほんの少し残っただけでした。


 リムラ姫もサマト王子も毎日嘆き悲しんでいましたが、ある日リムラ姫のお腹に再び赤ちゃんが訪れました。

国中の人たちは、久し振りの嬉しいニュースに沸き立ちました。

飲み屋でひどい中傷をした男たちまで、あんな話はすっかり忘れてお祭りムードに酔いしれました。

彼らはお酒が飲める口実があれば、なんでもいいのです。

 お城の人間は、リムラ姫が懐妊中から決してひとりにはさせませんでした。

いつまた悪い魔女が現われるかわからないからです。

 そうして、やがて月が満ちると、リムラ姫は美しい女の赤ちゃんを産みました。

みんなが気をつけていたおかげで(と、みんなは思っていました)、魔女にさらわれることはなく、

女の子は生まれてすぐにサリナと名づけられました。

サマト王子とリムラ姫は、最初になくした赤ちゃんの分までサリナ姫をかわいがりました。

 サリナ姫の愛らしさときたら、美しい母親のリムラ姫以上でした。

豊かな栗色の髪、深く澄んだ瞳、薔薇色の頬、小さな唇、白く細い手足。誰でもひと目見ただけで、サリナ姫に心を奪われました。

 そんな外見もすてきでしたが、サリナ姫の一番の魅力は声でした。

まだあどけない言葉しか話せない幼い頃から、サリナ姫の声を聞く人は、耳の中に宝物を入れてもらったような気持ちになりました。

宝物はすぐさま、耳から心へ大切にしまわれます。

「おはよう」というありふれた挨拶でさえ、サリナ姫が口にすると、誰もがにっこり微笑んで、その一日をとても幸せな気分で過ごせる、

魔法の言葉になってしまうのです。

 お父さまのサマト王子の幼い頃と同じように、サリナ姫は森が遊び場でした。

花を摘んだり、泉に葉っぱの船を浮かべたり、木の実をつまんだりしました。

 サリナ姫が森で歌を歌うと、動物たちはそっと見に来ました。

ちょっと動いたり手を伸ばしたりすると逃げてしまいますが、毎日森に遊びに行くうちに、少しずつ動物との距離が縮まりました。

 まず、小鳥たちがサリナ姫の歌に合わせて歌いました。

それはすてきな合唱でしたが、この歌を聴くのは動物たちだけでした。

やがて、サリナ姫が籠に摘んだ木の実を、リスが食べに来るようになりました。

 サリナ姫は、すくすくと育ちました。

この幸せな女の子に、不幸なお兄さんのことは何も知らされませんでした。

愛らしいサリナ姫のおかげで、王さまたちの生活は落ち着きを取り戻しました。

荒んでいた人々の心も、次第に穏やかになってゆきました。